本作はミュージシャンの渡辺俊美による感動のお弁当エッセイ「461 個の弁当は、親父と息子の男の約束。」(マガジンハウス刊)が原作。
高校3年間=計461個、毎日欠かすことなく続けたお弁当を通して、描かれる人気ミュージシャンの父親と息子の絆を描いた心温まるストーリー。
主人公、ミュージシャンでありながら息子のためにお弁当を作り続けることを決意する、シングルファザーの鈴本一樹を演じるのは、井ノ原快彦。そして、一樹の息子、虹輝を関西ジャニーズJr.のユニット「なにわ男子」に所属する道枝駿佑が演じ、そして兼重淳監督がメガホンをとっている。
心に残る料理を魅せる料理監修チーム
映画・ドラマ・CMなど多岐に渡って活躍しているフードスタイリストの飯島奈美が料理監修した映画やドラマ作品は多数存在する。
『かもめ食堂』では、北欧の食堂で生姜焼きやとんかつに焼き魚といったほっかほかの和食。また、『南極料理人』では、極寒の極地でのおにぎりと豚汁、ラーメンに伊勢海老フライなどバリエーション豊かな温かい料理、映画化もされたドラマ『深夜食堂』では、赤いウィンナーや甘い卵焼きに、カツ丼やあさりの酒蒸しなど、客のリクエストで作るメニュー。『海街diary』では、舞台の鎌倉らしい生しらす丼やアジフライ、懐かしい感じがするちくわカレーなど。
飯島奈美と岡本柚紀らが料理監修する本作は、シングルファザーであり、ミュージシャンの主人公・一樹(井ノ原快彦)が一人息子・虹輝(道枝駿佑)との約束のために高校三年間毎日作った計461個ものお弁当を通して、親子の絆と成長を描いているだけに、お弁当の監修なしには成立しない重要な役割。彩り鮮やかで見てるだけで食欲をそそられる。
道枝駿佑演じる虹輝が、教室でヒロミ(森七菜)と章雄(若林時英)とお弁当を食べるシーンでは、虹輝が自分のお弁当を食べつつ、その弁当を他の二人がつまみ食いする場面があるが、シーンのカットがかかると、飯島が率いる料理監修チームがすぐに補充。三人が美味しくてつい食べ過ぎることが多々あったようだ。実際、何人前作ったか分からないと話すぐらいの量を準備していたが、三人の食べっぷりで美味しいお弁当だったことが伺える。
料理監修スタッフは、「料理をおいしくさせるには好き”という気持ちが欠かせないことを改めて、(本作を通して)感じました」と明かす。
また、井ノ原演じる一樹のお弁当作りに関して「お弁当箱を日によって変える、新しい調理道具を自分で作るなど、何事も楽しんで取り組むのが上手。おかずだけじゃなく、ごはんを混ぜごはんにしたりそぼろを乗せたり、息子の気持ちを考えて、飽きさせない工夫も随所に見られる。忙しい日々の中、息子とゆっくり話す時間はなくても、毎日のお弁当の中に、たくさんの言葉が込められていたように思います」と語っている。
誰かのために、お弁当を作ることは、その人の一日を思うことかもしれない。心温まる親子の絆などいろんな要素が詰まった『461個のおべんとう』は絶賛上映中。
STORY
長年連れ添っていた妻と別れることを決意した鈴本一樹(井ノ原快彦)。父を選んでくれた息子・虹輝(道枝駿佑)が15歳と多感な時期を迎えていた時期の離婚なだけに、一樹は虹輝に対する罪悪感に苛まれていた。そんな時、重なるようにして虹輝が高校受験に失敗したという悪い知らせが届く。これまで自由に生きてきた一樹は、虹輝に対し“学校だけがすべてではない。自由に好きなように育ってくれたらそれでいい”と思っていた。しかし、虹輝の出した答えは「高校へ行きたい」だった。そして翌年の春、見事に高校に合格。ここで一樹はある質問をした。「学校の昼食なんだけど虹輝はどっちがいいの?お金渡して自分で買うのと、父さんが作るお弁当」「父さんのお弁当がいい」この瞬間「3年間、毎日お弁当を作る!」「3年間、休まず学校へ行く」という“大切な約束”が生まれたのだった。 慌ただしい毎日の中、お弁当を通して交錯する父と息子の想い。 ライブの翌日も、二日酔いの朝も、早出の朝も...一樹の怒涛 のお弁当作りが始まる――。
映画『461個のおべんとう』
大ヒット公開中
出演:井ノ原快彦、道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズ Jr.)、森 七菜、若林時英、阿部純子、野間口徹、映美くらら、 KREVA、やついいちろう、坂井真紀、倍賞千恵子
監督:兼重 淳(『キセキ -あの日のソビト-』)
脚本:清水匡 兼重淳
原作: 渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)「461 個の弁当は、親父と息子の男の約束。」(マガジンハウス刊)
企画・製作プロダクション:ジョーカーフィルムズ
製作幹事:ハピネット
配給:東映
© 2020「461 個のおべんとう」製作委員会