2021年4月2日より期間限定上映する映画『ホムンクルス』に出演のメインキャストが発表され、ティザーポスター、特報映像が公開された。

原作は、累計発行部数400万部超の『ビッグコミックスピリッツ』で2003年~2011年まで連載された山本英夫原作の国民的カルト漫画「ホムンクルス」。
「呪怨」シリーズ、「犬鳴村」など、国内外で活躍する日本ホラー界の巨匠 清水崇監督がメガホンをとる本作は、綾野剛が主演を務める。
綾野剛演じる記憶も社会的地位もなくした主人公は、頭蓋骨に穴を開ける禁断の実験「トレパネーション」を受ける。
それ以来、男の左目には人間の心の歪みが異形として見えるようになり、自らの記憶に隠された衝撃の真実と共に狂った運命の歯車が動き出していく......。
"人間の正体"がリアルに映し出される衝撃的サイコミステリー作品だ。

国民的カルト漫画を、清水崇監督×綾野剛のタッグで実写映画化となる。

本作は、企画段階よりNetflixでの全世界独占配信が決定しており、日本国内のみ全国の劇場で、劇場公開用の特別素材にて先行公開をする。

発表されたメインキャストは、下記俳優陣。
綾野剛演じる主人公にトレパネーションを薦め る医学生・伊藤学役を成田凌、劇中“謎の 女”として登場する岸井ゆきの、主人公に関わっていく女子高生役を石井杏奈、同じく主人公に意外な深層心理を見られてしまうヤクザの組長役を内野聖陽が演じる。

キャストコメント

成田凌 コメント
僕が演じた派手で臆病な伊藤という人間は、僕自身抱えたことのないトラウマがあり、冷静であるが故の起伏の激し さがある、常に矛盾と戦い生きている人です。僕は普通に生きたいですが、本作は人間というものを、思い出させて くれるような、とても興味深い作品だと思います。
岸井ゆきの コメント
今回の現場では、チームのみんなが集まってその場面を共有し、整理しながらひとつひとつのシーンを作っていく現場だったので、毎回少しのずれもしっかり相談することができ、素直に役に挑めました。私が演じる役は、名越との 出会いをきっかけに自分の過去と向き合うことになるのですが、多くは語らない曖昧な記憶との戦いを、短いシーン でどう表現するか悩みました。もし自分に脳内覚醒・第六感が芽生えたら、もうこの世にはいない祖母や祖父ともう 一度話せたらいいなあと思いますが、オバケが見えるのは御免なのでこのままでいい、のか。。。むずかしいところです。

石井杏奈 コメント
監督は、優しく寄り添ってくださり、細かい目の動きや手の動きも演じながら一緒に考え、演出していただきました。現実の世界とホムンクルスの世界との演じ分けが少し大変でした。多感な時期ならではの隠れた我慢や発散に共感し肯定しながら、自分の過去を思い出しつつ作りました。もし自分に脳内覚醒・第六感が芽生えたら、毎日癒しを 貰っている愛犬のうちに秘めた想いやコンプレックスを見てみたいです。

.内野聖陽 コメント
「人はそれぞれの心に化け物を持っている」という視点がとても面白い。私の役は、組長といういかついキャラですが、その深層心理には意外なものを持っています。そこに惹かれました。「呪怨」の清水崇監督が作られるのですから、これはゾッとするようなリアリティーのある映像世界になるに違いないと、ワクワクする思いで参加させて頂きました。もし自分にホムンクルスが見えるようになったら、人生毎日が楽しすぎて刺激が強すぎますよねぇ。

ティザーポスター

画像: ティザーポスター

特報映像

画像: 映画『ホムンクルス』 youtu.be

映画『ホムンクルス』

youtu.be

STORY

一流ホテルとホームレスが溢れる公園の狭間で車上生活を送る名越進。ある日突然、医学生・伊藤学が名越の前に現れる。「記 憶ないんですよね?」――そして期限 7 日間、報酬 70 万円を条件に第六感が芽生えるという頭蓋骨に穴を開けるトレパネーション手術を受 けることになった名越。術後、名越は右目を瞑って左目で見ると、人間が異様な形に見えるようになる。その現象は、「他人の深層心理が、視 覚化されて見えている」と言う伊藤。そして彼はその異形をホムンクルスと名付けた――。果たして名越が見てしまったものは、真実なのか、 脳が作り出した虚像の世界なのか?そして、その先に待っている衝撃の結末とは?!

映画『ホムンクルス』

2021年4月2日(金) 期間限定先行上映

出演:綾野 剛 成田 凌 岸井ゆきの 石井杏奈・内野聖陽
監督:清水 崇
原作: 山本英夫「ホムンクルス」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)  
配給: エイベックス・ピクチャーズ  制作プロダクション: ブースタープロジェクト
In association with Netflix
(c)2021 山本英夫・小学館/エイベックス・ピクチャーズ

This article is a sponsored article by
''.