さぁさぁ4月も後半にさしかかり、大阪コミコン2025開催も直前に迫っております! 今回も杉山すぴ豊さんが注目の情報をお届け!かなりレアなセレブの来日もあります!(文・杉山すぴ豊/デジタル編集・スクリーン編集部)

マッツ&ヒュー、ことしは大阪に降臨!

画像: マッツ・ミケルセン

マッツ・ミケルセン

画像: ヒュー・ダンシー

ヒュー・ダンシー

今年で3回目を迎えた大阪コミコン。映画ファンにとって気になる参加セレブがついに明らかになりました。まずはコミコンの顔と言ってもいいぐらいのマッツ・ミケルセン氏とダニエル・ローガン氏。彼らはスター・ウォーズ・セレブレーションから大阪コミコンとわずか2週間ほどの間隔で登場です。マッツつながりで「ハンニバル」で共演したヒュー・ダンシー氏も昨年の東京コミコン2024について連続来日です。今回は新しい顔ぶれもぐっと増えました。前回紹介した「ワイルド・スピード」シリーズのハン役で有名なサン・カン氏、ネットフリックス版実写ドラマ・シリーズ「ワンピース」のナミ役のエミリー・ラッド氏が参加。ナミ(エミリー)が来るなら、ゾロも!ということで、2023年の東京コミコンのアンバサダーでありゾロ役を演じている新田真剣佑氏も再びコミコンに来てくれます。

画像: ダニエル・ローガン

ダニエル・ローガン

画像: サン・カン

サン・カン

画像: エミリー・ラッド

エミリー・ラッド

画像: 新田真剣佑 photo by Getty Images

新田真剣佑
photo by Getty Images

超レア!ニコケイ&ビルスカ!そして“ウェンズデー”にあの“ジョン・コナー”も!

画像: クリスティーナ・リッチ

クリスティーナ・リッチ

画像: エドワード・ファーロング

エドワード・ファーロング

さらに昔からの映画ファンには嬉しいクリスティーナ・リッチ氏(最近ハリウッドのウォーク・オブ・フェイム入りした)とエドワード・ファーロング氏(『ターミネーター2』のジョン・コナー)も駆けつけてくれます。そして『IT/“それ”が見えたら、終わり。』のペニーワイズ、『エターナルズ』のディヴィアンツのリーダー“クロ”の声、最新作『ノスフェラトゥ』では吸血鬼を演じるビル・スカルスガルド氏が登場。さらに!なんと、あのニコラス・ケイジ氏の参加も決まりました!ニコラス・ケイジ氏についてはもう説明いらないですよね(笑)。ビル・スカルスガルド氏もニコラス・ケイジ氏も、アメリカはもとより世界のコミコンに出たことがほとんどないのでこれは大変貴重です。というわけで新旧含め個性豊かな顔ぶれがそろいました。

画像: ビル・スカルスガルド photo by Getty Images

ビル・スカルスガルド
photo by Getty Images

画像: ニコラス・ケイジ photo by Getty Images

ニコラス・ケイジ
photo by Getty Images

今年は例のハリウッドの山火事の影響で撮影スケジュールが大幅に狂い、来れなくったセレブも。また5月に『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』『同:シークレット・ウォーズ』の撮影が始まり、そのせいでしょうか?MCU系の俳優がほとんど来れない状況です。しかしこうした事情を吹き飛ばすぐらいの強い顔ぶれが大阪コミコンにアッセンブルです。

万博&USJと合わせて、GWはぜひぜひ来阪を!

ステージの方に目を向けるとセレブ登壇ステージ、映画『スーパーマン』の公開に絡めたDCステージや『サンダーボルツ*』関係のマーベル・ステージ、日本映画の大作のプレゼンテーションも予定されています。人気の声優ステージでは大塚明夫さんと榎木淳弥さんをお招きします。日本でニコラス・ケイジといえば大塚さんの声ですし、なんと『サンダーボルツ*』のレッド・ガーディアンも担当。榎木さんは言わずと知れた、トム・ホランドの声を演じています。

会場内には超人気のデロリアン(『バック・トゥ・ザ・フューチャー』)に乗って写真が撮れたり、名作映画の小道具展示などフォトスポットも充実。名だたるエンタメ企業のブースも沢山ならび派手な会場となっています。場内はコスプレイヤーが闊歩。スカルスガルドさん合わせでペニーワイズが多そう(笑)。とにかく映画ファン、海外ドラマ好きには十分楽しめる催しとなっています。実はコミコンの会場(インテックス大阪)は大阪・関西万博のすぐ近くです。なのでGWはコミコン、万博、USJで大阪にいらっしゃるのはどうでしょうか?

あ、杉山すぴ豊のサイン会もSCREENさんブースでやっていますので、こちらのほうも是非!(笑)

大阪コミコン ミニ攻略ポイント!

「あの人に来てほしい!」そんな思いはアンケートに!

セレブによっては3日全日参加、ないし2日参加の方もいるのでスケジュール等は公式サイトや新しく出来たコミコンアプリをダウンロードしてマメにチェックしてください。なおコミコンでは毎回アンケートをとっていて、会場で配られるリーフにQRコードがついています。実行委員会はアンケートをちゃんと読みますので、これからのコミコン発展のためにガンガン意見を聞かせてください。

大阪コミックコンベンション2025 (略称:大阪コミコン2025)

会期
5/2(金)11:00〜19:00
5/3(土)10:00〜19:00 
5/4(日・祝)10:00〜18:00

会場
インテックス大阪(〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102)

主催
株式会社東京コミックコンベンション、大阪コミックコンベンション実行委員会

※開催時間は変更となる可能性があります。
Ⓒ2025 Osaka comic con All rights reserved.

ことしも大阪に行きます! SCREENブースにも是非お越しを!

大阪コミコン2025にも、SCREENブースが出店!杉山すぴ豊さんによるサイン会も実施予定。SCREENならではのアイテムも取り揃えます。是非遊びに来てください!(編集部)

This article is a sponsored article by
''.