アメリカ
⬛︎ コロンボ from「刑事コロンボ」(Cast:ピーター・フォーク)

Photo by FilmPublicityArchive/United Archives via Getty Images
犯人も気づかぬ内に核心へ
「うちのカミさんがね」が決まり文句のロサンゼルス市警の刑事。ボサボサ頭とヨレヨレのコート姿で現れる冴えない中年男のコロンボが、完全犯罪を目論む犯人と心理的な駆け引きを繰り広げて鉄壁のアリバイを崩す。“倒叙形式”で知られる刑事ドラマの金字塔になった。
⬛︎ エイドリアン・モンク from「名探偵モンク」(Cast:トニー・シャルーブ)

Photo by Jason LaVeris/FilmMagic
リハビリ中の天才探偵
妻が殺されたことから極度の強迫観念にとらわれてサンフランシスコ市警を休職中の刑事モンク。恐怖症のせいで高所、ばい菌、暗所、牛乳など苦手なものだらけだが、市警の犯罪コンサルタントとして驚異的な観察力、記憶力、洞察力を駆使して事件を解決していく。
韓国
⬛︎ ユン・イナ from「ナインパズル」(Cast:キム・ダミ)

真相の“ピース”を探す天才プロファイラー
叔父の殺害現場を目撃した少女が10年後プロファイラーとなって、かつて自分を容疑者扱いした刑事と新たに起きた連続殺人事件を捜査する。「梨泰院クラス」のキム・ダミがひらめきや直感にあふれたヒロインを飄々と演じる。共演のソン・ソックとの相性も抜群。
「ナインパズル」ディズニープラスのスターにて全話独占配信中
© 2025 Disney and its related entities
スウェーデン
⬛︎ クルト・ヴァランダー from「刑事ヴァランダー」(Cast:ケネス・ブラナー)

仕事一筋がゆえの孤独の悲哀
原作はスウェーデンの作家ヘニング・マンケルの警察小説「クルト・ヴァランダー」。スウェーデンの田舎町イースタ署の刑事ヴァランダーが残虐な殺人事件に挑む。主演ケネス・ブラナーが不器用で仕事熱心なあまり、家族と疎遠で孤独な中年男の悲哀を切々と体現する。
「刑事ヴァランダー」全4シーズンU-NEXTにて配信中
©2008 Left Bank Pictures
ベルギー
⬛︎ エルキュール・ポワロ from「名探偵ポワロ」(Cast:デヴィッド・スーシエ)

原作に最も近い“ポワロ”
アガサ・クリスティーが生んだ名探偵。ベルギーの元警察官という経歴を持ち、几帳面な性格でトレードマークの口髭の手入れは毎日欠かさない。灰色の脳細胞をフル回転させて難事件を解き明かす。演じたデヴィッド・スーシエが原作に最も近いと言われ、賞賛されている。
10/11(土)ミステリーチャンネルで放送開始 毎日AM11:00
© ITV PLC
デンマーク
⬛︎ サラ・ルンド from「THE KILLING/キリング」(Cast:ソフィー・グローベール)

執念の捜査で事件の真相を紐解く
北欧ドラマブームの火付け役になったデンマーク発のミステリーのヒロイン。口下手で無愛想だが、鋭い洞察力と強い使命感から事件の謎を追う。シングルマザーで一人息子のことを気にしつつも、化粧っ気なしで捜査に邁進する。まさに女性版「ダーティーハリー」。
「THE KILLING/キリング」全3シーズンU-NEXTにて配信中
©DR2007
イギリス
⬛︎ シャーロック・ホームズ from「シャーロック・ホームズの冒険」(Cast:ジェレミー・ブレット)

“真のホームズ”との呼び声も高いブレット版
英国グラナダTV制作の「シャーロック・ホームズの冒険」は原作に極めて忠実。舞台の名優だったジェレミー・ブレットがエキセントリックながら礼儀正しい紳士だった複雑なホームズ像を見事に表現。日本語吹替え版を務めた露口茂の知的で渋みある声も人気が高い。
「シャーロック・ホームズの冒険」ミステリーチャンネルにて11/2(日)AM6:00より全41話一挙放送(二か国版)
© ITV PLC
⬛︎ シャーロック・ホームズ from「SHERLOCK/シャーロック」(Cast:ベネディクト・カンバーバッチ)

新たなホームズ像を提示したカンバーバッチ版
現代のロンドンに舞台を移した「SHERLOCK/シャーロック」。高機能社会不適合者でありながら、自称「コンサルタント探偵」としてスマホやGPSなどを駆使しながら天才的推理力で難事件を解決する。尊大なシャーロック像にカンバーバッチがハマり、当たり役に。
「SHERLOCK/シャーロック」全4シーズン U-NEXTにて配信中
Colin Hutton ©Hartswood Films 2010
⬛︎ ジェーン・マープル from「アガサ・クリスティー ミス・マープル」(Cast:ジェラルディン・マクイーワン)

武器は村の噂話と豊富な人生経験
アガサ・クリスティーが創作した老婦人の名探偵。ロンドン郊外のセント・メアリー・ミード村で起きた事件を村人たちのおしゃべりからつかんだ情報や鋭い洞察力などで解決する。英国グラナダITV版(05年〜09年)のマクイーワンはマープルをチャーミングに演じた。
「アガサ・クリスティー ミス・マープル」9/29(月)ミステリーチャンネルで放送開始 毎日AM11:00
© ITV PLC
フランス
⬛︎ ジュール・メグレ from「メグレ警視」(Cast:ローワン・アトキンソン)

「Mr.ビーン」俳優が神妙に熱演
ベルギー出身の作家ジョルジュ・シムノンが生んだキャラクター。犯人や被害者の視点に立って事件に挑むパリ警視庁メグレ警視をローワン・アトキンソンが挑む。「Mr.ビーン」でお馴染みのお笑い芸を封印し、愛用のパイプを手放さないメグレを神妙に演じる姿は新鮮。
「メグレ警視」全2シーズン U-NEXTにて配信中
© Peket CoProduction Ltd.
CHECK:“鉄板”もいいけど“変わり種”も!
<職種編> 難事件を解決するなら、その道のプロと…。「ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル」でFBI捜査官の兄は天才数学者の弟を頼り、「BONES ボーンズ 骨は語る」では骨に詳しい女性法人類学者が活躍し、「ホワイトカラー」では天才詐欺師が知的犯罪者を追う。非科学的な事件を描く「FRINGE フリンジ」には天才科学者親子が登場。「プラックリスト」では、世界に潜む極悪人たちを超A級犯罪者が追うなど、異業種コンビの妙を楽しみたい。
<設定編> 時代や舞台の設定も工夫次第で、謎解きも斬新になる…。「GRIMM/グリム」は現代のアメリカを舞台に、人間の形を借りた魔物たちが起こした事件をグリム兄弟の末裔の刑事が捜査。英国の「時空刑事1973 ライフ・オン・マーズ」は職務中の事故で1973年にタイムリープした刑事がその時代の刑事たちと事件に挑む。韓国ドラマ「シグナル」は、時空を超えて現代と過去の刑事が協力して捜査。ちなみに日本でもリメイクされている。