『timelesz project』で脚光を浴びた西山智樹と前田大輔。そんな二人が気持ちを新たに、新ボーイズグループ結成プロジェクトを開催中!
タイプロを経て成長した二人の新たな物語をインタビュー。
(撮影/久保田司 取材・文/佐久間裕子)
画像: ――決めてからは行動が早い! 前田さんは「一緒にやろう」と言われてどう思ったんですか?

――メンバーは自由に選んでいいよって形だったんですか?

西山 そうですね。会社のスタッフさんの意見も取り入れつつではありますが、選ぶにあたっての自分たちに与えられている自由の度合いは大きいというか。わりと自分で選ばせてもらえている環境ではあります。

――今はどんな形でメンバーを探しているんですか?

西山 地道に探しています。

前田 動画を観て「良いな」と思った方に僕らからDMして、返信が来たら、一度ビデオ通話を通して面談という形で話しています。ネットを通じて話してみて、さらに「いいな!」ってなったら直接会いに行って話しますね。波長が合うかどうかなど、会ってみないとわからないこともあるから、なるべく実際に会って肌で感じるようにしています。

——パフォーマンスを観てから声を掛けるんですよね?

西山 自分たちから声を掛ける場合は、ダンスやパフォーマンスは評価されている子が多いですね。SNSを見て地道にくまなく探しています。

前田 Instagramにはダンスや歌を投稿している子がたくさんいるので、動画を観て気になる子にコンタクトを取るって感じですね。

——それこそダンスや歌を投稿している子ってめちゃくちゃ多いじゃないですか。検索するのも難しそうな……。

西山 そうですね。検索のキーワードをどうするかは難しいです。ハッキリしたワードが決まっているわけではないから。TikTokだったら、ダンスで使われている有名な音源の曲名で検索すると、ブワーッと出てきます。でも日本だけじゃなく世界各国から投稿されているから、検索に引っかかった動画から気になる人を地道に探していきます。ダンスとかいくつか定番のキーワードをポンポン入れて探していく方法もありますよ。後は僕らと同世代の人を探すには年齢を入れたり、「#03」「#2003」って生まれ年を入れて検索したり、本当にいろんな方法で広く探していく作業をしています。

前田 過去にオーディションに出ていて、今は事務所に所属していない人を探して、コンタクトを取ることもあります。

――本当にコツコツとスカウト担当みたいなことをしているんですね。

前田 そうですね。知り合いや周りの人から辿って探すこともあります。「この子気になる。でも連絡先を知らないな」ってなったら、その子の連絡先を知っている子がいないかなって、なんとか伝手を探して連絡できるようにします。

――ボーイズグループのメンバーとなると、ダンスがうまい+αな部分も必要になりますよね。

西山 最初はどちらかというと、自分でも「うまいかどうか」は選択基準の中で大きかったなって思います。でも自分が目指したいライブを考えてみると、「スキルがすごかった!」って感想を持つお客さんが多いライブじゃないなって。「この人たちのライブおもしろかった!」って思ってもらえるものが一番いいなって思ったんです。だとしたら、何を一番大事にするべきか……その答はまだ出ていないけど、でもスキル以外の部分、その人が持っているエネルギーも含めて見ていきたいなって思います。そういうこともちゃんと考えながらメンバーを自分たちの手で選んでいきたいですね。

前田 僕は人間性はめちゃくちゃ大事にしています。やっぱり息の長いグループを作りたいので。となるとスタッフの方からも愛されないといけないと思うし、人間性をよく見て決めたいです。

――どんな人間性を求めていますか?

西山 僕は実直な人。単純に真面目というより、ぶれない自分を持っていて芯がある人。自分がやりたいことに対して真っ直ぐな人というのも大前提としてあるんですが、優しい人って引いちゃう人が多い気がするんです。

――なるほど。気を使って一歩引いちゃうみたいな。

西山 だから僕は、自分の思いをちゃんと伝えられるかどうかが判断基準の一つになるような気がしています。過去に会って来た人たちを見て感じたのが、僕が「こういうことがやりたいです」って言ったときに、「それやりたいです」と合わせるよりも、自分の思いが先に来るぐらいの子の方が気になるなって。例えお互いのやりたいことが食い違っていたとしても面白いことができそうな気がするんですよね。今まで会ってきた人の中で言うと、そういう人の方がハマるんじゃないかと思いました。

――前田さんは求める人間性は?

前田 ………………(考え中)。

西山 目指すところというか、狙っているところが一緒だからね(笑)。

前田 だってオレが言いたいことを智樹が全部言っちゃうから(笑)。キャラとしては天然が来て欲しいって思っているんですけど。

西山 天然というか自然体ってことなんじゃない?

前田 そうかも。オレが結構自然体だから。天然キャラって、探すのが難しいですよね。「天然です」って自分で言うヤツいないから。だから天然キャラを探すのは無理だけど、結果として天然がいたらうれしいなって思います(笑)。

――天然キャラがいたらラッキーぐらいの(笑)。

前田 それぐらいの気持ちでいます。オレらと波長が合う人は気さくな子が多いんですよね。だから自然と楽しいグループにはなりそうだと思うし、楽しいグループにしたいです。

――グループで活動するという夢を掴むまでもうちょっと。今の気合いを聞かせてください。

前田 誰にも負けたくないです。&TEAM、MAZZEL、timeleszと僕は見送ってきたグループがいくつかあるので。仲間でもありますけど、ライバルでもあるから負けたくない。スタートが遅くても、まだまだ追い越せると思っています。

西山 僕はあまり勝ち負けは気にしないタイプなんですよね(笑)。自分の現状がどうかを考えるタイプなので、今後自身がどこまで上がっていけるか楽しみだし、自分のやり方で登っていきたいって思っています。そこに対しては燃えていますよ! だから着いて来てくださる方々を絶対に後悔させたくないって気持ちも強いです。 

<Profile>

画像2: 西山智樹&前田大輔が新ボーイズグループ結成プロジェクト『TAG SEARCH』に賭ける想い

左:西山智樹
生年月日:2000年2月23日
出身地:東京都
韓国発のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』や、中国のオーディション番組『ASIA SUPER YOUNG』に出演し、グローバルに活躍。2024年の『timelesz project -AUDITION-』では、透明感のある歌声とR&Bを得意とする表現力・色気のあるダンスで注目を集めた。

右:前田大輔
生年月日:2000年8月30日
出身地:富山県
2023年にBMSG主催のボーイズグループオーディション番組『MISSION×2』に出演。続く2024年には『timelesz project -AUDITION-』に出演し、小顔で高身長という抜群のスタイルと、持ち味である長い手足を活かしたダイナミックなダンス、明るくユーモアあふれる性格で、多くのファンを魅了。

PRESENT:サイン入りワイドチェキ 各1名様

@SCREEN__Plusをフォロー&リポストで
西山智樹さん、前田大輔さんのサイン入りチェキをプレゼント

《サイン入りチェキ応募方法》

画像3: 西山智樹&前田大輔が新ボーイズグループ結成プロジェクト『TAG SEARCH』に賭ける想い

<X>よりご応募ください。
①SCREEN+Plus公式アカウント @SCREEN_Plusをフォロー
②西山智樹さん&前田大輔さんのSCREEN ONLINE記事を含めた「該当ポスト」をXでリポスト
※ポストの際にどちらが希望のチェキが分かるように感想をお聞かせください

応募にはXへの登録が必要となります。
「該当ポスト」のリポストまたは、引用リポストまたは、リプライのご投稿をしていただいた方にキャンペーンの当選権利がございます。
当選者の決定前にフォローを解除されると抽選、選考の対象外となります。
記載メンション、#タグ、URLの変更・削除は抽選、選考の対象外となります。
プログラム等による自動投稿は抽選、選考の対象外とさせていただく場合があります。
当選した権利を第三者に対し譲渡・転売することはできません。オークションへの出品等転売行為は固く禁止させていただきます。
当選者には、DM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡いたします。
賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。

【応募締切】
2025年8月1日(金)23:59まで

This article is a sponsored article by
''.