
すでに先行上映や試写会に足を運んだファンからは「まさかこんなに泣かされるとは思わなかった!」「優しい気持ちになれる作品」「夢中になることって素晴らしい」「大人が見る大人のアニメ!」など、作品を絶賛する声が相次いでいる。
その勢いも冷めやらぬなか、本日10月27日(月)東京ミッドタウン日比谷で行われた「第38回東京国際映画祭(TIFF)」のレッドカーペットイベントに、主人公・ジュゼッペの声を担当した佐野晶哉(Aぇ! group)、シエロの声を担当した柿澤勇人、そして本作の監督を務めた髙橋 渉監督が登場!
ブラックフォーマルなスーツに身を纏い、熱気に包まれた会場で観客の歓声と拍手、報道陣のフォトコールやサウンドバイツに満面の笑顔で応える3名。登壇前初のレッドカーペットに佐野は「ドキドキしています。レッドカーペットを歩くのも、大きな映画祭に参加させてもらうのも初めてなので楽しみです!」と緊張した面持ちだったが、本作に登場するハツカネズミの相棒・シエロのぬいぐるみとともにポーズを決めて楽しむ場面も。
初めてのレッドカーペット登場となった佐野は「終わってしまうのが寂しいです。もう一周してから帰ろうかなと思います。長いカーペットを歩かせていただき、幸せです!」と笑顔で応え「今の時代には珍しい一枚一枚手描きで描かれた心温まる作品です。ストーリーはもちろん、Awesome City Clubさんが作ってくださった音楽も魅力的なので、ぜひ劇場で楽しんでくれたら嬉しいです!」と映画の見どころをコメント。映画祭の雰囲気に柿澤も「いつも(舞台中に見ている日比谷)とは違う光景で感動しました」と初のレッドカーペットを堪能し、「最高の音楽とともに劇場で楽しんでください!」と音楽の魅力を伝え、髙橋監督も「こんなに華々しい光を浴びることができ、眩しくてしょうがなかったです。寒い冬にぴったりの心温まる映画をぜひ楽しんで下さい」とコメントした。
「第38回東京国際映画祭(TIFF)」は、10月27日(月)~11月5日(水)日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区にて開催。本作『トリツカレ男』は10月29日(水)、11月2日(日)に同映画祭の「アニメーション部門」にて上映。11月2日(日)は髙橋渉監督、柿澤勇人が登壇する舞台挨拶付きで上映する。
入場者プレゼント 「ダイカットステッカー」
配布期間 : 11月7日(金)~なくなり次第終了

さらに、11月7日(金)からの公開を記念して入場者プレゼント 「ダイカットステッカー」の配布が決定!ジュゼッペ、ペチカ、シエロのキャラクタービジュアルが入った特別なステッカーとなっています。数量限定のため、ぜひこの機会にゲットを!!
『トリツカレ男』
11月7日(金)全国公開!
<キャスト>
ジュゼッペ:佐野晶哉(Aぇ! group) ペチカ:上白石萌歌 シエロ:柿澤勇人
ツイスト親分:山本高広 サルサ親分:川田紳司 ペチカの母:水樹奈々 タタン:森川智之
<スタッフ>
原作:いしいしんじ『トリツカレ男』(新潮文庫刊)
監督:髙橋 渉
脚本:三浦直之
キャラクターデザイン:荒川眞嗣
音楽:atagi(Awesome City Club)
主題歌:Awesome City Club 「ファンファーレ」
配給:バンダイナムコフィルムワークス
©2001 いしいしんじ/新潮社 ©2025映画「トリツカレ男」製作委員会

