“暴れ狂う大怪獣に、逃げ惑う人々。突如、ヒーローが現れて世界を救う――。”それは、子供の頃に誰もが憧れた、特撮映画でお決まりの展開。しかし、倒された怪獣の死体処理は、果たしてどうなっていたのか…? 『大怪獣のあとしまつ』はそんな 「誰もが知る “巨大怪獣”の、誰も知らない“死んだ後”の物語」を史上初めて描いた映画。主演にはHey! Say! JUMPの山田涼介、ヒロインに土屋太鳳 を迎え、さらに監督・脚本をドラマ「時効警察」シリーズなどで知られる三木聡 が務める。今まで誰も見たことのない“空想特撮エンターテイメント”にふさわしい最強タッグが実現した
今回解禁されたのは、傷だらけになった山田涼介演じる主人公の帯刀アラタが一人、草原にたたずんでいる場面写真。緊張感漂うこの場面は、衝撃的なラストへと続く重要なカットとなっている。果たして、アラタの身に一体何が起こったのか? そして、大怪獣<希望>の死体を無事“あとしまつ”して国家崩壊の危機を救うことができるのか? ラストはネタバレ厳禁の衝撃的な結末を迎える。
さらに本作は山田自身、初の特撮映画への挑戦ということで、巨大なグリーンが張られたスタジオ内で存在しない実景や怪獣の死体を想定しながら演技をするという難しい撮影にも挑んでいる。なかでも“怪獣の死体の上で穿孔爆弾を仕込もうとする”シーンでは、美術部が製鉄所に発注して制作した特注品で山田よりも大きく、重い穿孔爆弾を背負っての撮影となった。全身に負担がかかるハードな撮影について山田は「ミサイルを背中に抱えて、怪獣をのぼっていくところはキツかったですね(笑)。めちゃくちゃ重いんですよ…。たぶんミサイルのリアリティを出すために、ちゃんと重くしないといけなかったと思うんですけど。一度抱えるとなかなか外すにも大変で。でも大変なのはそのくらいで、結構楽しんじゃうんです。こんな撮影方法があるんだって思うことの連続でした。」と語っている。
撮影を身近に見ていた三木監督自身も山田の“どんな状況にも対応できるイメージ力と切り替えの速さ”を絶賛しており「ジャニーズ事務所の俳優は役者、アイドル、歌手など自分の置かれた環境を1日の中で何度も切り替えなければならないので、スイッチする感覚に長けています。山田君もグリーン
バックで見えないものを相手に芝居したあと、そのまま人と絡む芝居に入っていた。改めて技術とセンスが大切だと思い知らされました」と太鼓判を押している。
また「彼の雰囲気が逆のベクトルに働いたら面白いんじゃないか。つまり強そうなやつが強い相手に向かっていくより、繊細な人間が無理な仕事を振られる方が面白い。僕の映画は、とにかく主人公が迷惑をかけられる展開が多い。誰を困らせようかと考えたとき、山田君は僕にとって新しいタイプの“困らせたら面白そうな人”だったんです(笑)」と監督が山田をキャスティングした理由を明かした。山田の体を張った”大怪獣のあとしまつ“シーンはぜひ劇場で。
大怪獣のあとしまつ
2月4日(金)全国ロードショー
配給:松竹 東映
©2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会