ギヨーム・ブラック監督の最新作『みんなのヴァカンス』が、2022年8月20日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開。またユーロスペースでは、『女っ気なし』『やさしい人』『7月の物語』など、ギヨーム・ブラック監督の特集上映も同時開催する。

公開決定に際して監督からコメントも

『みんなのヴァカンス』は『7月の物語』(17)に続いて、ギヨーム・ブラック監督がフランス国立高等演劇学校の学生たちと制作した作品。もともとテレビ放映用の企画であったが、その高いクオリティーが評価され、第70回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に出品され、国際映画批評家連盟賞特別賞を受賞した。

画像: (C)2020 – Geko Films – ARTE France

(C)2020 – Geko Films – ARTE France

女の子、もてない男、水遊び、サイクリング、嫉妬、諍い…。勢いにまかせて夏を謳歌しようとする若者たちの姿を、ギヨーム・ブラック監督が優しい眼差しで描いた青春映画。南フランスのきらびやかな風景の中、不器用で愛おしいヴァカンスが、静かに映し出されていく。

画像: ギヨーム・ブラック監督『みんなのヴァカンス』予告 youtu.be

ギヨーム・ブラック監督『みんなのヴァカンス』予告

youtu.be

公開決定に際し、ギヨーム・ブラック監督よりコメントが到着した。

◆ギヨーム・ブラック監督コメント
私の新しい映画『みんなのヴァカンス』をみなさんに紹介できて嬉しく思います。
夏の物語、かなわぬ恋、さまざまなバックグラウンドを持つ若者たちの混沌とし​​た友情。
みなさんがたくさん笑って、少しだけ涙を流してくれることを願っています。

画像: ブラック監督

ブラック監督

同時開催!ギヨーム・ブラック監督特集上映

映画『みんなのヴァカンス』公開を記念し、ユーロスペースにてギヨーム・ブラック監督の特集上映が同時開催される。

■上映作品リスト

『女っ気なし』Un monde sans femmes
ギヨーム・ブラック監督の劇場デビュー作。
フランス北部の小さな町オルト。夏の終わり、地元の青年シルヴァンが管理するアパートを、ヴァカンスに来た母娘が訪れる。明るくて奔放な母と少し内気な娘。3人は海水浴や買い物をして仲良く過ごしていたが、やがてヴァカンスの終わりが近づき……。

画像1: 同時開催!ギヨーム・ブラック監督特集上映

監督:ギヨーム・ブラック/撮影:トム・アラリ
出演:ヴァンサン・マケーニュ、ロール・カラミー、コンスタンス・ルソー、ロラン・パポ
© Année Zéro - Nonon Films - Emmanuelle Michaka

『遭難者』Le Naufragé
(『女っ気なし』と併映)
フランス北部の町オルトで、自転車がパンクしたリュック。それを見た地元の青年シルヴァン。シルヴァンはリュックを助けようとするが……。

画像2: 同時開催!ギヨーム・ブラック監督特集上映

監督:ギヨーム・ブラック/撮影:トム・アラリ
出演:ジュリアン・リュカ、ヴァンサン・マケーニュ、アデライード・ルルー
© Année Zéro - Kazak Productions

『やさしい人』Tonnerre
ギヨーム・ブラック監督の長篇第一作。
フランス・ブルゴーニュ地方、まもなく冬を迎える静かな町トネール。
少しだけ名の知れたミュージシャンのマクシムは、殺伐としたパリの生活から逃れ、実家に戻ってくる。しかし父親とは、どこかぎこちない雰囲気。
そんな中、マクシムは心の隙間を埋める若い女性と出会う。ワイン工場に行ったり、スキーをしたり、互いに心を通わせる二人。このまま幸せがつづくと思ったが、突然、彼女はマクシムの前から姿を消す……

画像3: 同時開催!ギヨーム・ブラック監督特集上映

監督:ギヨーム・ブラック/撮影:トム・アラリ
主演:ヴァンサン・マケーニュ、ソレーヌ・リゴ、ベルナール・メネズ
© 2013 RECTANGLE PRODUCTIONS - WILD BUNCH - FRANCE 3 CINEMA

『7月の物語』Contes de juillet
パリと郊外。5人の若い女と5人の若い男。二つの物語。ある夏の一日。ギヨーム・ブラック監督が、フランス国立高等演劇学校の学生たちと作り上げた2つのパートからなる作品。
第一部「日曜日の友だち」L’Amie du dimanche
7月の晴れた日曜日、会社の同僚ミレナとリュシーは、女2人でパリ郊外セルジー=ポントワーズのレジャーセンターへ遊びにいくが、些細なことで芽生え始めた友情に亀裂が入る。
第二部「ハンネと革命記念日」Hanne et la fête nationale
7月14日、革命記念日で盛り上がるパリ。国際大学都市に住む女子留学生のハンネは、明日の帰国を前に、パリ最後の夜を楽しもうとするが……。

画像4: 同時開催!ギヨーム・ブラック監督特集上映

監督:ギヨーム・ブラック/撮影:アラン・ギシャウア
© bathysphere – CNSAD 2018

『勇者たちの休息』Le Repos des braves
(『7月の物語』と併映)
スイスとフランスに跨るレマン湖畔からアルプス山脈を抜け、地中海のニースに至る自転車観光ルート「大アルプス・ルート」。約720キロからなるそのルートを縦断しようと毎年6月末、約60人もの自転車愛好家たちが集まってくる。
ギヨーム・ブラックは、すでに仕事をリタイアした自転車愛好家たちにカメラを向ける。なぜ寒さや疲れと闘い走ろうとするのか? 家に戻ってから何ができるのか? どうやったら孤独や退屈を逃れられるのか? ギヨーム・ブラックのやさしい眼差しのなかで、彼らは心情を打ち明ける。その告白をとおして、仕事と世界との私たちの関係が見えてくる。

画像5: 同時開催!ギヨーム・ブラック監督特集上映

© bathysphere productions 2016

This article is a sponsored article by
''.