『ブルーバック あの海を見ていた』が2023年12月29日(金)より、YEBISU GARDEN CINEMA、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開。撮影のロケ地、西オーストラリア州ブレマーベイについて、制作&役者陣がその魅力を語るインタビュー映像が解禁となった。

ミア・ワシコウスカ、ラダ・ミッチェル、エリック・バナが語る西オーストラリア州ブレマーベイ

若き海洋生物学者のアビーは、母親ドラが脳卒中で倒れたとの知らせを受け、故郷の西オーストラリアに帰ってくる。美しい海を一望できる実家で口がきけなくなったドラを世話するアビーは、この家で過ごした少女時代に思いを馳せていく。8歳の誕生日にロバーズヘッドという入り江に初めて潜り、巨大な青い魚の“ブルーバック”と出逢った宝物のような体験。そして環境活動家だったドラから、豊かな恵みをもたらしてくれる海の素晴らしさを教わったこと。そんなかけがえのない日々を回顧し、アビーは自らの原点を見つめ直していくのだった……。自然に寄り添い、故郷の海に全てを捧げてきたドラの背中を見て育ったアビー。忘れかけていたもの、未来へと繋ぐ大切なものとは何か―― 

画像: ミア・ワシコウスカ、ラダ・ミッチェル、エリック・バナが語る西オーストラリア州ブレマーベイ

世界最大の珊瑚礁地帯グレートバリアリーフを始めとする数多くの自然遺産があり、比類なきほどの雄大な風景、独自の生態系が広がるオーストラリア。政治、経済、文化など、さまざまな面で日本との交流が盛んなこの南半球の国から、まばゆい輝きに満ちたヒューマン・ドラマが届けられた。ブッカー賞に2度ノミネートされた実績を持ち、オーストラリアで最も広く親しまれている作家ティム・ウィントンのベストセラー小説を映画化した『ブルーバック あの海を見ていた』。ターコイズブルーの海に育まれた母と娘の絆の物語を、環境保護のメッセージをこめて紡ぎ上げた感動作だ。 

監督を務めたのは、昨年日本でも公開されたクライム・サスペンス『渇きと偽り』が好評を博したロバート・コノリー。1997年に出版されたティム・ウィントンの原作小説に魅了され、長らく映画化を熱望してきたコノリーにとって、本作はその夢を叶えたプロジェクトとなった。原作は2007年に日本でも翻訳されており、第54回(2008年度)青少年読書感想文全国コンクール小学校高学年の部の課題図書にも選出された。国際的に活躍するオーストラリアの実力派キャストによるアンサンブルも見逃せない。アビーを演じるのは、『アリス・イン・ワンダーランド』で脚光を浴びたのち、ジム・ジャームッシュ、パク・チャヌク、デヴィッド・クローネンバーグ、ギレルモ・デル・トロといった名だたる巨匠、鬼才の作品に出演してきたミア・ワシコウスカ。母との絆、自然との結びつきを心の支えに、よりよき未来をたぐり寄せようとするアビーの心模様を繊細に表現した。そして『サイレントヒル』のラダ・ミッチェルがバイタリティ溢れる母ドラを演じ、コノリー監督の前作『渇きと偽り』で主演・プロデューサーを務めたエリック・バナが、母子と心を通わせる漁師マッカ役で登場する。さらに8歳と15歳のアビーをそれぞれ演じたふたりの新星、アリエル・ドノヒューとイルサ・フォグが、映画にみずみずしい躍動感を吹き込んでいる。

画像: 12/29(金)公開『ブルーバック あの海を見ていた』制作&役者陣が語るブレマーベイ インタビュー映像 youtu.be

12/29(金)公開『ブルーバック あの海を見ていた』制作&役者陣が語るブレマーベイ インタビュー映像

youtu.be

今回解禁となるインタビュー映像では、コノリー監督、原作者ティム・ウィントン、役者陣が撮影場所である西オーストラリア州ブレマーベイの魅力を語っている。監督がロケ地の候補をウィントンに相談したことがきっかけで、撮影場所が決まったという。彼からの1番目の候補がブレマーベイだったのだ。壮大で雄々しい景色に魅了されたと言う監督は、「心地のよい美しい場所が荒れ狂う大海に一転することもある、そんなブレマーベイを訪れた後、脚本の下書きに命が吹き込まれたんだ」と語る。パース生まれのウィントンは「洞窟を見つけたり岩の間を歩いたり、クジラや鳥や哺乳類の骨を見つけたりした」と、海の中でよく過ごしていた幼少期を回顧。メイキング映像からも息を飲むほど美しい景色に圧倒されるほどで、アビー役のミア・ワシコウスカは撮影時を振り返り、滞在中は「少し肌寒かったけど、すばらしい場所」だと絶賛した。続けて、母ドラ役のラダ・ミッチェルは「1日に3シーズンある感じ」だと述べ、「朝は嵐に見舞われてもその後は空が晴れ渡る。海は青緑色に輝くこともあれば波が荒れ狂うことも。本作を見た後もきっと青い感覚が残ると思う」と振り返り、本作への強い想い入れが伺える。さらに、マッカ役のエリック・バナは「あの湾の形と周りのさまざまな形が、多様性のある撮影条件を生んでる」と、この地域ならではの魅力を我々に伝えている。最後に、コノリー監督は「観客をどこかへ誘う映画を作りたい。本作を見ればブレマーベイに行くことができ、すばらしい自然を垣間見ることができる」と締めくくっている。

©2022 ARENAMEDIA PTY LTD, SCREENWEST (AUSTRALIA) LTD AND SCREEN AUSTRALIA

This article is a sponsored article by
''.