ゲイリー・クーパー Gary Cooper

1901年5月7日、アメリカ・モンタナ州生まれ。学生時代に舞台で演技デビュー。1920年代中頃にカリフォルニアにわたりエキストラや端役として活動。大作西部劇『夢想の楽園』(1926)で本格的に映画デビューを果たし、以後西部劇などで活躍。『ヨーク軍曹』(1941)、『真昼の決闘』(1952)でアカデミー主演男優賞に輝いた。1961年5月13日逝去。
【出演作】
- 『夢想の楽園』(1926)
 - 『あれ』(1927)
 - 『赤ちゃん母さん』(1927)
 - 『アリゾナの天地』(1927)
 - 『つばさ』(1927)
 - 『ネヴァダ男』(1927)
 - 『令嬢馬賊』(1927)
 - 『試験結婚』(1928)
 - 『ボー・サブルウ』(1928)
 - 『大尉の娘』(1928)
 - 『空征かば』(1928)
 - 『ライラック・タイム』(1928)
 - 『希望の船』(1928)
 - 『店曝しの天使』(1928)
 - 『狼の唄』(1929)
 - 『裏切者』(1929)
 - 『ヴァジニアン』(1929)
 - 『七日間の休暇』(1930)
 - 『勇者ならでは』(1930)
 - 『テキサス無宿』(1930)
 - 『ワイオミングの男』(1930)
 - 『パラマウント・オン・パレード』(1930)
 - 『掠奪者/スポイラーズ』(1930)
 - 『モロッコ』(1930)
 - 『戦ふ隊商/激斗の河』(1931)
 - 『市街』(1931)
 - 『失われし抱擁』(1931)
 - 『貨物船と女』(1931)
 - 『悪魔と深海』(1932)
 - 『百万円貰ったら』(1932)
 - 『戦場よさらば』(1932)
 - 『今日限りの命』(1933)
 - 『或る日曜日の午後』(1933)
 - 『生活の設計』(1933)
 - 『砲煙と薔薇』(1933)
 - 『不思議の国のアリス』(1933)
 - 『久遠の誓ひ』(1934)
 - 『ベンガルの槍騎兵』(1935)
 - 『結婚の夜』(1935)
 - 『永遠に愛せよ/ゴウゴウとミムシー』(1935)
 - 『真珠の頚飾』(1936)
 - 『オペラハット』(1936)
 - 『ハリウッド大通り』(1936)
 - 『将軍暁に死す』(1936)
 - 『平原児』(1936)
 - 『海の魂』(1937)
 - 『マルコ・ポーロの冒険』(1938)
 - 『青髭八人目の妻』(1938)
 - 『牧童と貴婦人』(1938)
 - 『ボー・ジェスト』(1939)
 - 『暁の討伐隊』(1939)
 - 『西部の男』(1940)
 - 『北西騎馬警官隊』(1940)
 - 『群衆』(1941)
 - 『ヨーク軍曹』(1941)
 - 『教授と美女』(1941)
 - 『打撃王』(1942)
 - 『誰が為に鐘は鳴る』(1943)
 - 『軍医ワッセル大佐』(1944)
 - 『クーパーの花婿物語』(1944)
 - 『無宿者』(1945)
 - 『サラトガ本線』(1945)
 - 『外套と短剣』(1946)
 - 『征服されざる人々』(1947)
 - 『善人サム』(1948)
 - 『摩天楼』(1949)
 - 『機動部隊』(1949)
 - 『燃えつきた欲望』(1950)
 - 『ダラス』(1950)
 - 『大いなる国』(1951)
 - 『遠い太鼓』(1951)
 - 『真昼の決闘』(1952)
 - 『スプリングフィールド銃』(1952)
 - 『楽園に帰る』(1953)
 - 『吹き荒ぶ風』(1953)
 - 『悪の花園』(1954)
 - 『ベラクルス』(1954)
 - 『軍法会議』(1955)
 - 『友情ある説得』(1956)
 - 『昼下りの情事』(1957)
 - 『秘めたる情事』(1958)
 - 『西部の人』(1958)
 - 『縛り首の木』(1959)
 - 『腰抜け列車強盗』(1959)
 - 『コルドラへの道』(1959)
 - 『メリー・ディア号の難破』(1959)
 - 『六年目の疑惑』(1961)
 
				
				
