革命期のフランスで懸命に生きる人々の、愛と人生を鮮やかに描いた池田理代子の代表作「ベルサイユのばら」。1972年より「週刊マーガレット」(集英社)にて連載され、現在累計発行部数は2000万部を突破。連載中から読者の熱狂的な支持を集めた漫画は、宝塚歌劇団による舞台化やTVアニメ化と、数々の方面でも社会現象を巻き起こし、少女漫画界に金字塔を打ち立てた。そして、あの不朽の名作が2025年新春、ついに完全新作での劇場アニメ上映が決定!
この度、7月14日<フランス革命>を記念して、劇場アニメ『ベルサイユのばら』美術設定画7点を解禁します。

今回解禁となった美術設定画は、マリー・アントワネットが暮らすベルサイユ宮殿、オスカルが家族と暮らすジャルジェ家、さらにフランス革命にとも関係が深いパリの歴史的な場所コンコルド広場、オスカル、マリー・アントワネット、フェルゼンが出会う仮面舞踏会の会場・オペラ座。麗しい時代を象徴する“ときめき”のゴージャスな場所はもちろん、感情を揺さぶる大事なシーンの舞台の一部が公開!

画像: ベルサイユ宮殿庭園(愛の神殿)

ベルサイユ宮殿庭園(愛の神殿)

画像: ベルサイユ宮殿(マリー・アントワネット私室)

ベルサイユ宮殿(マリー・アントワネット私室)

画像: ベルサイユ宮殿(外観)

ベルサイユ宮殿(外観)

画像: ジャルジェ家(庭)

ジャルジェ家(庭)

画像: ジャルジェ家(書斎)

ジャルジェ家(書斎)

画像: コンコルド広場

コンコルド広場

画像: オペラ座

オペラ座

『犬王』や『ベルセルク』三部作などを手掛けてきた本作の美術監督中村豪希氏は、こだわりの美術設定について「当時の貴族社会を華やかに彩った豪華な建物の装飾などは、手数を入れて描き込んで行くことでしか表現できませんので、こだわった点であり併せて苦労した点でもあります」とコメント。

「ベルサイユ宮殿は外観、内観含めまして可能な限り資料を調べ、それぞれ個性的な室内の装飾、庭園の雰囲気などを再現しております。パリの街中などは監督のこだわりでもありますが、革命に向かって雰囲気が変わっていく様も表現しております」と注目してほしいポイントを話した。

本作の舞台である18世紀後半の華やかな装飾や繊細なデザインといった建築様式を表現することで、華やかで、繊細で、美しい「ベルばら」の世界観を見事に再現!この美しい世界観とともに、革命期のフランスで懸命に生きる人々の、愛と人生を鮮やかに描いたあの物語がスクリーンに蘇る――。劇場アニメ『ベルサイユのばら』の続報を期待!

劇場アニメ『ベルサイユのばら』
2025年新春公開

<STORY>
将軍家の跡取りで、“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。
隣国オーストリアから嫁いできた気高く優美な王妃マリー・アントワネット。
オスカルの従者で幼なじみの平民アンドレ・グランディエ。
容姿端麗で知性的なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン。
彼らは栄華を誇る18世紀後半のフランス・ベルサイユで出会い、時代に翻弄されながらも、それぞれの運命を美しく生きる。

<キャスト>
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ:沢城みゆき
マリー・アントワネット:平野 綾
アンドレ・グランディエ:豊永利行
ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン:加藤和樹

<スタッフ>
監督:吉村 愛
脚本:金春智子
キャラクターデザイン:岡 真里子
アニメーション制作:MAPPA
配給:TOHO NEXT、エイベックス・ピクチャーズ

原作:池田理代子

Ⓒ池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

This article is a sponsored article by
''.