間もなく始まる『BTTF』40周年イヤー。ファンなら押さえておきたい新着情報をお届けします。(デジタル編集・スクリーン編集部)

NEWS1)劇団四季でミュージカルが上演!

画像: NEWS1)劇団四季でミュージカルが上演!

 同名映画シリーズ第1作を基にしたミュージカル版は、2021年にロンドン・ウェストエンドで開幕するや大評判となり、権威あるローレンス・オリヴィエ賞最優秀新作ミュージカル賞を獲得。2023年にはブロードウェイに進出した。映画の監督ロバート・ゼメキスがプロデューサーとして参加し、映画も手がけたボブ・ゲイルが脚本を担当した舞台の魅力は原作そのままの世界観だろう。ファンにはおなじみのシーンが驚きの演出で目の前に立ち上がる。さらに「The Power of Love」など映画の楽曲に、登場人物たちの思いを伝える歌とダンスがたっぷり。(文・宇田夏苗)

|CHECK| ブロードウェイ版を踏まえ、ここに注目!

ブロードウェイの劇場に入ってまず印象的だったのは幅広い客層だ。オープニングから映画の名場面の連続に歓声が上がる。マーティとドクの掛け合いに笑い、映画にはなかった登場人物たちが歌って踊ることに興奮する。劇場内の温度が一気に上がったのはタイムマシン・デロリアンのシーン。これはぜひ劇場で観て確かめて欲しい。

公演期間:2025年4月6日(日)開幕 ロングラン上演 会場:JR東日本四季劇場[秋]

【料金表】

画像: ※公演日などによって料金が異なる場合がございます。 ※公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)、3歳未満の入場不可

※公演日などによって料金が異なる場合がございます。 ※公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)、3歳未満の入場不可

NEWS2)『PART3』登場の蒸気機関車型タイムマシンが「超合金」に!

画像: 「超合金 TIME TRAIN(仮)」開発中

「超合金 TIME TRAIN(仮)」開発中

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』の最終盤、デロリアンを失い、もうドクに会えないのかと思いを馳せるマーティの前に現れたのは、西部時代に残ったはずのドク。その時にドクがクララや子どもたちと一緒に乗っていた蒸気機関車型のタイムマシン「ジュール・ヴェルヌ号」が、時代を超える憧れのシリーズ「超合金」のアイテムとして開発中。同じタイムマシンでも、デロリアンと違い立体化が少ないため貴重なアイテムとなるのは間違いなし!

|CHECK| 「超合金」とは?

ダイキャスト(亜鉛合金)を含む複合素材を用いて、ロボットの重量感とメカニックとしての手触りを商品に落とし込んだBANDAI SPIRITSの商品ブランド。1974年に誕生し、こちらは2024年に50周年を迎えた。

画像: NEWS2)『PART3』登場の蒸気機関車型タイムマシンが「超合金」に!

※本商品は開発中のため、発売日、価格等は未定です。
 ©Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

NEWS3)各ジャンルの最先端×「BTTF」!驚きの発明品が続々登場

画像: FUTURE CAP(右) FUTURE ナップサック(左) © Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.

FUTURE CAP(右) FUTURE ナップサック(左)
© Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.

新商品や新サービスが続々登場するアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」では『BTTF』公開40周年に先駆けてコラボレーションアイテムを展開中。警備会社と共に、人々の安全を第一に考えたプロダクト「KEIBEADS®(ケイビーズ)」からは、車のライトやカメラのフラッシュ撮影で、オーロラに反射するキャップやナップサック(反射材は「LIGHT FORCE®オーロラリフレクター」を使用)、WakuWakuからは蓄光キーホルダーやトレイが登場!

|CHECK| アイテムは他にも!

写真掲載をしたアイテムのほか、ChatGPTと連携したAIボイスレコーダー(PLAUD Japan)、ホバーボードを模したバランスボード(COFO)などが登場!

画像: 蓄光キーホルダー バック・トゥ・ザ・フューチャー モデル(グリーン発光/ブルー発光) 蓄光トレイ バック・トゥ・ザ・フューチャー モデル(グリーン発光/ブルー発光) © Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

蓄光キーホルダー バック・トゥ・ザ・フューチャー モデル(グリーン発光/ブルー発光)
蓄光トレイ バック・トゥ・ザ・フューチャー モデル(グリーン発光/ブルー発光)
© Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TO BE CONTINUED... 40周年記念の情報は今後も続々登場!お楽しみに!

This article is a sponsored article by
''.