マーベル・スタジオの劇場公開最新作『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』が本日2月14日(金)より全国公開されている。この度、同作よりキャプテン・アメリカを継承したサム(アンソニー・マッキー)と米大統領ロス(ハリソン・フォード)が織り成す緊迫したシーンの映像が解禁された。

「アベンジャーズ再建を手伝え」
ロスがサムに持ちかけた提案が緊迫感を生む、重要シーンが公開

画像: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

本作の主人公は、初代キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースから最も信頼され、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(19)のラストでヒーロー引退を決めたスティーブから“正義の象徴”である盾を託されたサム・ウィルソン。元々は軍所属の一般兵士で超人的なパワーを持たないサムが、葛藤を抱きながらも“キャプテン・アメリカ”の重圧を背負うことを決意し、盾をかかげ、鋼の翼で空を駆け巡り、強大な敵へ立ち向かっていく。

この度解禁された本編映像は、そんなサムが、かつて対立もしたロス大統領から「アベンジャーズ再建を手伝え」と打診される緊迫感あふれる場面をとらえたもの。

マーベル・スタジオの社長であり、全てのマーベル・シネマティック・ユニバース/MCU作品の製作を手掛けるケヴィン・ファイギは「サムはキャプテン・アメリカになる決意をしました。しかし、超人的なパワーを持たない彼がキャプテン・アメリカになるということが、バラバラになったアベンジャーズと、アベンジャーズを失った世界にどのような影響を与えるのか。本作でサムがロスと会談した後、国際的な事件に巻き込まれることで、その答えが明らかになります」と解説している。

サムにこの話を持ちかけるサディアス・ロスは、目的達成や保身のためなら手段を選ばない計算高い人物で、ヒーローたちを苦しめてきた過去がある。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(16)では、“超人パワーを持つアベンジャーズは危険で統率されるべきだ”と主張し、スティーブやサムと対立。巧みな話術と権力を利用しアイアンマンを丸め込み、アベンジャーズ内の対立を焚きつけた。

アベンジャーズを解散の危機にまで追いやった男からのまさかの提案に戸惑うサムだが、映像の中でロスは、「超人に与える裁量について今まで君とは対立してたが、今回の活躍で考えを改めざるを得ない」「アベンジャーズなしに国民の半数は戻らなかった。国が求めてるんだ」とヒーローの必要性を認識し直した様子。果たして、この提案には裏があるのか。サムの決断とは。

そして物語はこのシーンを皮切りに、更なる緊迫感が生まれていく。サムがこの“提案”を受けた国際会議の場で、ロスが突如凶弾に襲われる。このテロ事件をきっかけに生まれた各国の対立が、世界大戦の危機にまで発展する中、混乱を食い止めようとするキャプテン・アメリカの前に、最強パワーを誇るレッドハルクと化したロスが襲いかかる。だが、全ては“ある人物”によって仕組まれた陰謀だった・・・。物語の行方はぜひ劇場でお確かめいただきたい。

『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』
大ヒット公開中
© 2025 MARVEL.

This article is a sponsored article by
''.