- YouTube
youtu.be映画
6月1日(日)
・『ミッション:インポッシブル』
・『ミッション:インポッシブル2』
・『ミッション:インポッシブル3』
・『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
・『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』
・『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』
往年の人気TV「スパイ大作戦」をトム・クルーズ主演で復活。極秘スパイ組織<IMF>のイーサン・ハントの活躍を描く「ミッション:インポッシブル」シリーズの第一作。指令を受けて東欧に潜入したIMFのエージェントたち。しかし作戦は敵側に筒抜けで、辛くも逃げ延びたイーサン・ハント(トム・クルーズ)以外のメンバーはほとんど殺されてしまう。何者かが自分を裏切り者に仕立て上げようとしていることを知ったイーサンは、陰謀を暴くべく新たなミッションに挑む。最新作劇場公開記念にあわせて、シリーズ6作を2か月限定で配信。
6月1日(日)よりディズニープラスのスターで配信
© 2025 Paramount Pictures.
6月4日(水)
・『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
第97回アカデミー賞®で作品賞をはじめ計8部門でノミネートされた、2016年に歌手として初めてノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランの若き日を描いた伝記的映画。1960年代初頭、19歳のミネソタ出身の一人の無名ミュージシャン、ボブ・ディラン(ティモシー・シャラメ)が、ニューヨークの音楽シーンを舞台にフォーク・シンガーとしてコンサートホールやチャートの寵児となり、彼の歌と神秘性が世界的なセンセーション巻き起こす。しかし高まる名声に反して自分の進む道に悩む彼は、1965年7月25 日、ある決断をする。
6月4日(水)よりディズニープラスのスターで見放題独占配信
©2025 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.
海外ドラマ
6月4日(水)
・「アボット・エレメンタリー シーズン4」
「アボット・エレメンタリー」シーズン4(全22話/一挙配信)

エミー賞やゴールデングローブ賞など数々の賞を受賞。熱心な教師たちや、ちょっと無神経な校長の姿を描いた話題のモキュメンタリー・コメディドラマから、最新シーズンが登場。フィラデルフィアにある、とある公立小学校は今日も資金不足問題を抱えていた。さらに人員も足りていない環境に教師たちは日々苦悩するも、生徒たちに素晴らしい学校生活を送ってもらえるよう、日々奮闘する。
6月4日(水)よりディズニープラスのスターで配信
© 2025 Disney and its related entities.
6月18日(水)
・「GBI 特別捜査官 ウィル・トレント シーズン3」
「GBI 特別捜査官 ウィル・トレント」シーズン3(全18話/一挙配信)

GBI(ジョージア州捜査局)の特別捜査官ウィル・トレントが、独自の視点とスキルを駆使しながら難事件を解決していくクライム・サスペンスのシーズン3。カップルとして、そして生涯の友として関係を築いてきたアンジーを、殺人事件の証拠改ざんと虚偽の陳述を行った容疑で逮捕へと導き、愛犬ベティと共に姿を消してしまったウィル。しかし彼はある友人の潔白を証明するため、再びGBI に戻ることに。
6月18日(水)よりディズニープラスのスターで配信
© 2025 Disney and its related entities.
6月25日(水)
・「アイアンハート」
・「トラッカー シーズン2 (Ep14-20)」
・「一流シェフのファミリーレストラン シーズン4」
「アイアンハート」(全6話/毎週水曜3話ずつ配信)
『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』でマーベル・シネマティック・ユニバース初登場を果たした、天才発明家リリ・ウィリアムズ(ドミニク・ソーン)が主人公のマーベル最新ドラマシリーズ。世界に名を轟かす天才発明家になる事を決意し、故郷のシカゴに戻ってきたリリ・ウィリアムズ。彼女はアイアンスーツの発明という目標を掲げるが、完璧を追求するあまり、 “フッド”と呼ばれる謎の男パーカー・ロビンズの魔の手が迫る。製作総指揮は「ブラックパンサー」シリーズの監督を務めたライアン・クーグラーが務める。
6月25日(水)よりディズニープラスで独占配信
© 2025 Marvel
「トラッカー」シーズン2(全20話/Ep14-20が一挙配信)

3000万人視聴&直近6年間で最も視聴された、ジャスティン・ハートリー(「THIS IS US/ディス・イズ・アス」)が主演&製作総指揮を務める話題のドラマシリーズ、シーズン2の後半エピソードが配信。コルター・ショウは、懸賞金を求めて失踪者を追跡する一匹狼の探偵。彼は過去のトラブルに振り回されながらも、仲間に支えられ、サバイバル術と専門的な追跡技術を駆使してあらゆる失踪事件を解決していく。
6月25日(水)よりディズニープラスのスターで独占配信
© 2025 Disney and its related entities.
「一流シェフのファミリーレストラン」シーズン4(全10話/一挙配信)
シーズン1 からシーズン3 まで数々のアワードを受賞し続けた話題のドラマが、いよいよシーズン4 へ突入!兄が遺したサンドイッチ店を、店名を「THE BEAR(ザ・ベア)」に変更し新装開店したカーミー(ジェレミー・アレン・ホワイト「シェイムレス 俺たちに恥はない」)。悲しみやトラウマと向き合い、過去を見つめなおして前に進もうともがくカーミーと仲間たちは、さらなる高みを目指すべく、ミシュランの星を獲得するため奮闘する。
6月26日(木)よりディズニープラスのスターで独占配信
© 2025 Disney and its related entities.
海外ドラマ(韓国)
6月13日(金)
・「私たちの映画」
「私たちの映画」(全12話/毎週金・土1話ずつ配信)
実力派俳優ナム・グンミン(「キム課長とソ理事~Bravo! Your life~」)とチョン・ヨビン(「ヴィンチェンツォ」)が贈る、”今”を懸命に生きる2人が織りなす切なくときめく究極のラブストーリー。スランプに陥り“次はない”人生を過ごす天才映画監督イ・ジェハは、起死回生の次回作の主役に難病を患う女優の卵イ・ダウムを抜擢する。明日のない人生を生きていた男と、常に今日が最後と思い生きた女が出会い恋に落ちた時、2人の人生にこれ以上ないほど儚く刹那的な愛のドラマが生まれる―。
6月13日(金)よりディズニープラスのスターで独占配信
© 2025 SBS & Studio S. All rights reserved.
アニメーション作品(海外)
6月6日(金)
・「プレデター:最凶頂上決戦」
「プレデター:最凶頂上決戦」
「プレデター」シリーズ初のアニメーションが登場!プレデターVS 忍者、日本で最凶を決める戦いが始まる!これまでの明かされることのなかった、時代と国を跨ぐプレデターと人類の戦いが描かれる。プレデターと対するのは、息子を連れて血みどろの復讐の旅をするヴァイキング、後継者争いの残酷な戦いで武士の弟と敵対する封建時代の日本の忍者、そして第二次世界大戦中に敵の脅威を調査するために空へと飛び立つ戦闘機パイロット。人類史上最凶ともいえる3 人の戦士ですら、プレデターの前では単なる獲物でしかないのか?
6月6日(金)よりディズニープラスのスターで独占配信
© 2025 20th Century Studios
アニメーション作品(日本)
6月26日(木)
・「ワンピース エッグヘッド編」
「ワンピース エッグヘッド編」(第1089話~第1134話)
シリーズ累計発行部数が5億部を突破した尾田栄一郎原作の大人気少年マンガ「ワンピース」の待望の新シリーズがディズニ―プラスに登場!1997年より「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載が開始され、1999年にはテレビアニメ化。2024年にはアニメ放送25周年という大きな節目を迎えた。前人未到の世界一周を果たした海の覇者“海賊王”ゴール・D・ロジャーが遺したという伝説の秘宝「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐる大航海ロマン。主人公モンキー・D・ルフィ率いる“麦わらの一味”が、その秘宝を目指し、新たな仲間とともに新たな冒険の航海する・・・
6月26日よりディズニープラスのスターで配信
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
6月28日(土)
・「タコピーの原罪」
「タコピーの原罪」
2021年に「少年ジャンプ+」で連載が開始した「タコピーの原罪」がついにアニメ化。わずか2
巻で完結したこの作品は、発行部数145万部を突破し、「このマンガがすごい!2023」オトコ編の3位に選出した。ある日地球にやってきた“ハッピー星人”のタコピーが、人間の少女・しずかに助けられるところから始まる。家庭や学校でさまざまな事情を抱えるしずかの笑顔を取り戻すため、タコピーは“ハッピー道具”を使って問題解決に挑む。
©タイザン5/集英社・「タコピーの原罪」製作委員会
ドキュメンタリー
6月10日(火)
・「アレックスとお呼びなさい」
「アレックスとお呼びなさい」(全2話/一挙配信)
世代で最も影響力のある女性ポッドキャスターのアレックス・クーパーを追うドキュメンタリー。ペンシルベニアで育った不器用な子どもから、世の女性たちの会話を新たな視点で考えるポッドキャスト番組のホストになるまでの、クーパーの進化を描く。「ママが二人いる私/NUCLEAR FAMILY」のライ・ルッソ=ヤングが監督したこのシリーズは、クーパーの人生を決定づけた出来事に舞台裏から迫る。セックスやデートをテーマにしたポッドキャスト番組を始めた25歳の女性は、わずか5年でメディア帝国のCEO へと成長した。単なるサクセス・ストーリーにとどまらず、女性たちが共感し、力を与える空間を創造している人物として描かれている。
音楽
6月20日(金)
・「BTS: Yet To Come」
「BTS: Yet To Come」
7人完全体で繰り広げる、釜山コンサートの感動がついにやってくる――世界的人気グループBTS が、世界229カ国/地域のファンを熱狂させたコンサート「BTS<Yet To Come> in BUSAN」の圧倒的なパフォーマンスと熱狂的な歓声に包まれた現場のすべての瞬間を記録し、映像化。コンサートの生中継では使用されなかった“シネマティック専用カメラ” 14台を総動員し、超接近ショットやフルショットなど、彼らの多彩なアングルの映像が盛りだくさん!まるで終始コンサート会場の真ん中にいるようなリアルな臨場感をお楽しみに!
© BIGHIT MUSIC & HYBE. All Rights Reserved.
バラエティ
6月13日(金)
・「アツコ・オカツカ:ファーザー」
「アツコ・オカツカ:ファーザー」
全米で活躍する人気コメディアン、アツコ・オカツカの魅力が満載のスタンダップコメディー・スペシャル。NYタイムズの「2022年のベストコメディ」で、自身の冠番組「The Intruder」がベストデビュー賞に選出されるという快挙を成し遂げた彼女は、コメディアンとしては成功しているものの洗濯を7年間していなかったり、結婚式を挙げる前に婚姻届の提出が必要であることを知らなかったりと、かなりユニークな一面が…。
ナショナル ジオグラフィック
6月8日(日)
・「オーシャン with デビッド・アッテンボロー」
「オーシャン with デビッド・アッテンボロー」
英国を代表する自然史ドキュメンタリーの制作者であり、動物・植物学者でもあるデビッド・アッテンボローは、自然の美しさだけでなく、気候変動や生態系の危機にも光を当て、多くの人々に環境保護の大切さを訴えてきた。本作では、サンゴ礁、ケルプの森、そして大海原をフィーチャーした壮大な物語を通して、健全な海が地球全体の安定と繁栄を保つ理由を語る。なぜ海洋の回復が不可欠なのか。海洋保護が直ちに実施されれば、どのように流れを変えることができるのか。美しき海中生命の驚異からサンゴ礁の大量白化まで、これまで語られたことのないような海の現実と課題をひも解く。
6月17日(火)
・「サリー:私の愛した宇宙飛行士」
「サリー:私の愛した宇宙飛行士」
エミー賞受賞監督であるクリスティーナ・コスタンティーニ監督のドキュメンタリーが映し出すのは、「女性初の宇宙飛行士」という肩書きだけでは伝えきれない、サリー・ライドの豊かな人生。パートナーとの静かな愛と宇宙飛行士としての道のりという、彼女の2つのストーリーを巧みに織り交ぜている。貴重な記録映像を通して、NASAでの訓練やミッションの舞台裏が映し出され、メディアへの出演からは、初飛行の前後に彼女がどれほど注目を集めたかが伝わってくることだろう。オショーネシーは、愛するサリーの物語を語る中心的な存在として登場し、多くの女性たちに「宇宙を目指す夢」を与えた彼女の遺産を称えている。
6月(日にち未定)
・「がんばれ!栄光の脇役アニマル」
「がんばれ!栄光の脇役アニマル」(全5話/一挙配信)
自然界の勇敢な脇役たちの物語を描く型破りな自然史シリーズ。カモフラージュのテクニック、子育てのスキル、求愛の儀式など、自然界であまり知られていない生きものたちのユニークで予測不可能な行動にスポットを当てる。俳優のライアン・レイノルズが英語ナレーションを務める。