ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
ドキュメンタリー
『ヒロシマへの誓い』公開初日にトロントからサーロー節子本人が緊急舞台挨拶に参加
核禁止条約締結を先導した日本人被爆女性・サーロー節子の平和活動を追うドキュメンタリー映画『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』が2021年4月17日(土)より公開。その公開初日に、サーロー節子、プロデューサー竹内道、スーザン・ストリックラー監督の3人がZoomにて舞台挨拶を行うことが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
ヒロシマへの誓い
サーロー節子
スーザン・ストリックラー
ドキュメンタリー
ドキュメンタリー映画『ヒロシマへの誓い』に核禁条約発効の日を撮影した特別映像が追加
核廃絶を訴え続けノーベル平和賞を授与された日本人女性の半世紀にわたる知られざる原点と軌跡を探るドキュメンタリー『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』が2021年4月17日(土)より公開。日本公開にあたり、核兵器禁止条約発効を受けて監督が新たに撮影した特別映像が追加されることが緊急決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
ヒロシマへの誓い
スーザン・ストリックラー
サーロー節子
ドキュメンタリー
犬の世界へと誘われる新感覚ドキュメンタリー『犬は歌わない』公開決定
未知の映像美と残酷な現実が鑑賞者を犬の世界へと誘う新感覚のドキュメンタリー『犬は歌わない』が2021年6月より全国公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
CULTURE
犬は歌わない
ライカ
ドキュメンタリー
「Disney マイ・ミュージック・ストーリー -Perfume」全米で配信決定!
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)は、昨年1月に配信開始した音楽ドキュメンタリー作品『Disney マイ・ミュージック・ストーリー -Perfume』が3月19日より全米で配信されることを発表。日本を代表するテクノポップユニットPerfumeが魅せるオリジナルパフォーマンス映像がついに全米へ――!
M
MY
@
SCREEN
Perfume
あ~ちゃん
のっち
かしゆか
ディズニー
ドキュメンタリー
廃車寸前のクラシックカーを内緒で復元!「カー・SOS 蘇れ!思い出の名車」最新シリーズ日本初放送
全国のケーブルテレビおよびスカパー!などで放送中のドキュメンタリー専門チャンネル、ナショナル ジオグラフィックにて、廃車寸前の持ち主に思い入れのある車をオーナーに内緒で修理し蘇らせる大人気ドキュメンタリーシリーズ最新作「カー・SOS 蘇れ!思い出の名車8」が、3月26日(金)夜10:00より日本初放送される。
S木
@
SCREEN
ドキュメンタリー
CULTURE
ナショジオ
思い出の名車
永遠の香水「No.5」誕生から100年、ココ・シャネル映画の決定版が公開
ココ・シャネル没後50年、香水「No.5」誕生100年の2021年、ココ・シャネルの最新ドキュメンタリー『ココ・シャネル 時代と闘った女』が7月23日(金)より公開されることが決定した。あわせてメインビジュアルが公開された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
CULTURE
ココ・シャネル
時代と闘った女
ドキュメンタリー
女性ギタリストの闘いの歴史『ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション』BD&DVD発売決定
期間限定の特集上映【UNDERDOCS】にて上映された『ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション』が5月12日にBD&DVD発売決定、さらに同特集上映で日本初登場となった作品を含む4作が、4月14日にBD&DVDで発売される。
S木
@
SCREEN
最新映画ニュース
CULTURE
ドキュメンタリー
UNDERDOCS
ジョーン・ジェット
3月8日「Future is MINE - アイヌ、私の声 -」Huluで独占配信スタート!
富田大智監督によるドキュメンタリー「Future is MINE - アイヌ、私の声 -」が、3月8日(月)「国際女性デー(International Women’s Day)」にちなみ、Huluにて独占配信スタートした。
sato
@
SCREEN
FutureisMINEアイヌ私の声
注目情報
ドキュメンタリー
Hulu
アジアを代表するスター歌手、デニス・ホーの熱狂と再生のドキュメンタリー
スー・ウィリアムズ監督による長期密着取材によって、香港ポップスのアイコンであったデニス・ホーが、香港市民のアイデンティティと自由を守るために声を上げて民主活動家へと変貌していく様子を追ったドキュメンタリー。6月に公開が決定した。
M
MY
@
SCREEN
ドキュメンタリー
劇場公開
最新映画ニュース
注目情報
デニス・ホー
香港
難民から五輪選手になった“国のない男”を追ったドキュメンタリー映画が公開
難民からオリンピック選手になった“国のない男”、グオル・マリアルの人生を追った感涙のドキュメンタリー映画『戦火のランナー』が2021年6月5日より劇場公開されることが決定。あわせてポスタービジュアルも完成した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
CULTURE
グオル・マリアル
戦火のランナー
ドキュメンタリー
映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』より、12歳の少女がライオンと心を通わすまでを収めた特別映像第2弾が到着!
11歳の少女ミアと小さなホワイトライオン・チャーリーがはぐくむ友情、そして家族の再生を通して、南アフリカの社会問題が映し出される、映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』が公開中。ライオンとの演技の難しさと信頼関係をミア役のダニア、ライオンを指導するケビンたちが映像とともに振り返ります!
M
MY
@
SCREEN
スペシャル
最新映画ニュース
劇場公開
インタビュー
ドキュメンタリー
社会派
動物
ホワイトライオン
動物の赤ちゃん
“ライオンの赤ちゃんと子どもたちが育ったら……?”3年を超える年月をかけて撮影した映画の裏側を監督が明かす!
2月26日(金)より公開中の映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』。実際に3年を超える年月をかけて撮影され、少女とライオンの友情はもちろん、南アフリカの大自然が映し出されたCGなしの映画は圧巻! 本作の監督を務めるジル・ド・メストルに、着想から撮影までをインタビューで振り返ってもらいました。
M
MY
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
インタビュー
ドキュメンタリー
友情
動物の赤ちゃん
ライオン
社会派
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【東京コミコン2025】「ザ・ボーイズ」ジャック・クエイドの来日が決定!
J・M
@ SCREEN
日本原作×台湾実写の人気BLドラマ「秘密關係 Secret Lover」が映画化!主演・GUNO&Chance、原作・こめおかしぐよりコメント到着!
MY
@ SCREEN
『おーい、応為』50代から90歳までの葛飾北斎を演じ分けた永瀬正敏の役作りに迫る!
M・H
@ SCREEN
『国宝』はじめカンヌが認める世界最前線の傑作をいち早くお届けする”カンヌ監督週間 in Tokio 2025”開催決定!
源
@ SCREEN
映画『わたしの幸せな結婚』塚原あゆ子監督インタビュー/目黒蓮には真摯であり続けるという特別な才能がある
スクリーン編集部
@ SCREEN
「香港映画祭2025 Making Waves 」上映作品決定&上映スケジュール発表!
M・H
@ SCREEN
【東京コミコン2025】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』レジェンド漫画家&人気イラストレーター10名によるスペシャルイラストが初公開!
J・M
@ SCREEN
グレン・パウエルが明かす、トム・クルーズとの絆と話題の新作『ランニング・マン』の裏側【最新インタビュー】
hikita
@ SCREEN
映画「IT/イット」の前日譚ドラマより、日本版キーアートが解禁!日本語吹替版では、下野紘がペニーワイズの人間時の姿役に
J・M
@ SCREEN
【インタビュー】坂口健太郎の柔軟さと誠実さがあってこそ『盤上の向日葵』熊澤尚人監督
M・H
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.