ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
ドキュメンタリー
時代を変えた女性バンドドキュメンタリー2作品リリース!
世界初の女性パンクロックグループを追った『ザ・スリッツ:ヒア・トゥ・ビー・ハード』、女性4人組ロックバンド「L7」の歴史を網羅した『L7:プリテンド・ウィ・アー・デッド』が、キングレコードより7月10日に同時リリースされる。
S木
@
SCREEN
ニューリリース
ドキュメンタリー
スリッツ
L7
CULTURE
最新映画ニュース
“官能の画家”クリムトの魅力に迫るドキュメンタリー映画が公開決定
いまなお圧倒的な人気を誇るウィーンを代表する画家クリムトの魅力を凝縮したドキュメンタリー映画『クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代』が2019年6月に公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
クリムト
エゴン・シーレとウィーン黄金時代
柄本佑
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
日本酒の世界に飛び込んだ3人の女性を描く「カンパイ!日本酒に恋した女たち」の小西未来監督
日本酒の世界で活躍する女性たちをとらえたドキュメンタリー「カンパイ!日本酒に恋した女たち」(2019年4月27日公開)の小西未来監督に完成までの道のりなどを聞いてみた。
源
源
@
SCREEN
インタビュー
CULTURE
小西未来
カンパイ!
日本酒
日本酒に恋した女たち
ドキュメンタリー
緊急決定! 伝説のシンガー、スコット・ウォーカー追悼上映が開催
2019年3月25日に亡くなったシンガー、スコット・ウォーカーの追悼企画として映画『スコット・ウォーカー 30世紀の男』が2019年4月20日(土)より1週間限定でアップリンク渋谷にて緊急上映されている。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
スコット・ウォーカー
30世紀の男
デヴィッド・ボウイ
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
ファンの熱い要望に応えて“クイーン”ドキュメンタリー第2弾が緊急公開!
『ボヘミアン・ラプソディ』 の大ヒットで社会現象を巻き起こしている伝説的ロックバンド、クイーン。その待望のライヴ&ドキュメンタリー第2弾『クイーン ヒストリー2 1980-1991』が、前作のスマッシュヒットを受け、2019年4月26日より緊急劇場公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
ドキュメンタリー
クイーン
ライヴ・エイド
フレディ・マーキュリー
最新映画ニュース
“世界最高の図書館”の舞台裏に迫るドキュメンタリー映画の予告編が解禁
ドキュメンタリーの巨匠、フレデリック・ワイズマン監督の最新作『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』が、2019年5月18日(土)より全国順次公開。このたび予告編とポスタービジュアルが解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
ニューヨーク公共図書館
エ クス・リブリス
フレデリック・ワイズマン
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
世界初!5つ星ホテルのドキュメンタリー映画が誕生
NYの伝説の5つ星ホテル「ザ・カーライル ローズウッド ホテル」について描いたドキュメンタリー『カーライル ニューヨークが恋したホテル』が2019年8月9日(金)よりBunkamuraル・シネマ他全国順次公開されることが決定。公開に合わせまてポスタービジュアル、場面写真が解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
カーライル
ニューヨークが恋したホテル
ジョージ・クルーニー
ナオミ・キャンベル
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
空前の“サウナ”ブームの中、ついにサウナのドキュメンタリー映画が誕生!
サウナ発祥の地・フィンランドで1年以上のロングラン上映となった本格サウナ映画『サウナのあるところ』が2019年9月にアップリンク渋谷ほかにて全国順次公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
サウナ
サウナのあるところ
フィンランド
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
“植物の魔術師”と呼ばれる世界的ガーデンデザイナーに密着したドキュメンタリー映画が2019年3月公開決定
ガーデンデザインの最先端をゆく“植物の魔術師”ピート・アウドルフのドキュメンタリー映画『FIVE SEASONS ガーデン・オブ・ピート・アウドルフ』が2019年3月23 日(土)より渋谷のユーロスペースで公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
FIVE SEASONS
ピート・アウドルフ
トーマス・パイパー
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
キャサリン妃にも愛されたファッション界の反逆児に迫る『マックイーン:モードの反逆児』本予告映像解禁
デヴィッド・ボウイやレディー・ガガ、キャサリン妃にも愛された天才的デザイナー、アレキサンダー・マックイーンの劇的な人生に迫るドキュメンタリー『マックイーン:モードの反逆児』が、2019年4月5日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。俳優の遠藤憲一がナレーションを務めた本予告映像が解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
マックイーン
モードの反逆児
アレキサンダー・マックイーン
ドキュメンタリー
最新映画ニュース
史上最も“謙虚で誠実”な天才ギタリストの生涯に迫るドキュメンタリー映画が公開決定
2016年1月10日にデヴィッド・ボウイがこの世を去ってからちょうど3年。そのボウイが生前ナレーションを担当していた、盟友であるギタリスト、ミック・ロンソンのドキュメンタリー映画『Beside Bowie:The Mick Ronson Story 』が『ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡』の邦題で2019年3月8日(金)、渋谷・シネクイントほか全国順次公開となることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
CULTURE
ドキュメンタリー
ミック・ロンソン
ビサイド・ボウイ
ロジャー・テイラー
グレン・マトロック
最新映画ニュース
本年度アカデミー賞2部門で候補の快挙! 85才の“現役”最高裁女性判事に迫る『RBG 最強の85才』公開決定
第91回米アカデミー賞において、長編ドキュメンタリー賞/主題歌賞の2部門にノミネートされた『RBG 最強の85才』が2019年5月10日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、恵比寿ガーデンシネマ他にて公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
アカデミー賞2019
CULTURE
RBG
ドキュメンタリー
ルース・ベーダー・ギンズバーグ
ジェニファー・ハドソン
I’ll Fight
最新映画ニュース
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【東京コミコン2025】「ザ・ボーイズ」ジャック・クエイドの来日が決定!
J・M
@ SCREEN
日本原作×台湾実写の人気BLドラマ「秘密關係 Secret Lover」が映画化!主演・GUNO&Chance、原作・こめおかしぐよりコメント到着!
MY
@ SCREEN
『おーい、応為』50代から90歳までの葛飾北斎を演じ分けた永瀬正敏の役作りに迫る!
M・H
@ SCREEN
『国宝』はじめカンヌが認める世界最前線の傑作をいち早くお届けする”カンヌ監督週間 in Tokio 2025”開催決定!
源
@ SCREEN
映画『わたしの幸せな結婚』塚原あゆ子監督インタビュー/目黒蓮には真摯であり続けるという特別な才能がある
スクリーン編集部
@ SCREEN
【2025年11月版】Prime Video & Netflixおすすめ最新作まとめ
スクリーン編集部
@ SCREEN
【インタビュー】坂口健太郎の柔軟さと誠実さがあってこそ『盤上の向日葵』熊澤尚人監督
M・H
@ SCREEN
THE YELLOW MONKEY・吉井和哉3年の密着!病からの復活を果たした東京ドーム公演までを描く『みらいのうた』から予告編映像初出し
MY
@ SCREEN
「香港映画祭2025 Making Waves 」上映作品決定&上映スケジュール発表!
M・H
@ SCREEN
【ネトフリ】「Netflix」2025年11月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.