ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
最新映画ニュース
ブラムハウスの極限サスペンス・スリラー『DROP/ドロップ』が2025年7月11日(金)日本公開決定!
最凶の布陣が放つ極限のシチュエーション・サスペンス『DROP/ドロップ』(原題:Drop)が2025年7月11日(金)より日本公開決定。加えて日本版予告編とポスタービジュアルが解禁となった!
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
DROP/ドロップ
ブラムハウス
マイケル・ベイ
メーガン・フェイヒー
ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督最新作「Young Mothers」カンヌ国際映画祭脚本賞&エキュメニカル賞受賞!
2025年5月13日~24日(現地時間)フランス・カンヌにて開催された第78回カンヌ国際映画祭にてジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督最新作「Young Mothers」(英題、ビターズ・エンド配給)が脚本賞とエキュメニカル賞のW受賞した。
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
Young Mothers
ダルデンヌ兄弟
国立映画アーカイブにて、上映企画「返還映画コレクション(3)――第二次・劇映画篇」が開催
東京・京橋の国立映画アーカイブでは、2023年度の「第一次・劇映画篇」、2024年度の「第一次/二次・劇映画篇」に続き、2025年7月15日(火)より上映企画「返還映画コレクション(3)――第二次・劇映画篇」を開催する。
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
返還映画コレクション
国立映画アーカイブ
『ヒックとドラゴン』IMAX®及び、各種ラージフォーマット上映が決定!上映限定ポスターも解禁!
バイキングの少年ヒックと彼が出会ったドラゴンのトゥースとの友情と大冒険が世界中を感動で包み込み夢中にさせたアニメーションの初の実写化が、邦題を『ヒックとドラゴン』(原題:How to Train Your Dragon)として2025年9月5日(金)から全国公開される。
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
ヒックとドラゴン
ジェラルド・bトラー
ニック・フロスト
スコセッシ、ソダーバーグ、ノーラン絶賛『殺しの分け前/ポイント・ブランク』超巨大顔面ポスタービジュアル&本予告篇解禁!
1960年代ハリウッドを代表するアクション・スターにしてアカデミー賞受賞俳優、リー・マーヴィン主演、巨匠ジョン・ブアマン監督によるハードボイルド・アクションの最高傑作『殺しの分け前/ポイント・ブランク』(67)が、2025年6月13日(金)よりシネマート新宿ほかにて全国順次公開。この度、主演リー・マーヴィンの超・巨大顔面ポスタービジュアルと本予告篇が解禁!
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
殺しの分け前/ポイント・ブランク
リー・マーヴィン
ジョン・ブアマン
教会、ローマ教皇、警察、FBIをも巻き込み北米を恐怖と混乱に陥れた大パニック!『サタンがおまえを待っている』公開決定
悪魔教を信じる者たちの信じがたい行為が白日のもとに晒されたとき、北米大陸全土が暗闇に覆われ、10年以上も続く社会現象となった。この事実と、その背後にある真実を暴く恐怖のショッキング・ドキュメンタリー映画『SATAN WANTS YOU』が、邦題『サタンがおまえを待っている』となって2025年8月8日(金)より全国公開が決定した!
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
サタンがおまえを待っている
ミーガン再降臨!特報映像も解禁!『M3GAN/ミーガン 2.0』2025年10月10日(金)日本公開決定!
心に傷を負った少女の親友になるようプログラムされたお友達AI人形<M3GAN(ミーガン)>の暴走を描いた、サイコ・スリラー映画『M3GAN/ミーガン』。全世界で大ヒットを記録し、瞬く間に絶叫映画界のニューヒロインとなった彼女の一途な愛情と狂気が再び炸裂する映画『M3GAN 2.0(原題)』が、邦題『M3GAN/ミーガン 2.0』として2025年10月10日(金)より日本公開決定!
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
M3GAN/ミーガン 2.0
ジェームズ・ワン
ティルダ・スウィントン制作総指揮『ジョン・バージャーと4つの季節』本編映像一部解禁
2025年5月24日(土)に渋谷シアター・イメージフォーラムでの劇場公開が控える「ジョン・バージャーと4つの季節」。上映に先立ち、本編映像の一部が公開となった。
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
ジョン・バージャーと4つの季節
ティルダ・スウィントン
ジョン・バージャー
全身で“痛みゼロ”を体感せよ!『Mr.ノボカイン』日本語吹替版4D上映が決定!&日本語吹替版キャストを一挙に解禁
誰も見たことがない、痛いのに“痛くな~い”アクション映画『Mr.ノボカイン』が2025年6月20日(金)より全国公開!
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
Mr.ノボカイン
ジャック・クエイド
主人公は“ピーター・パーカー”⁉ 『ベスト・キッド:レジェンズ』待望の日本版本予告、ついに解禁!
オリジナル版で主役の「カラテ・キッド」を演じたラルフ・マッチオがスクリーンに復活し、リメイク版でカンフーの師匠を演じたジャッキー・チェンと初競演を果たす、シリーズ最新作『ベスト・キッド:レジェンズ』が2025年8月29日(金)日本公開!
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
ベスト・キッド:レジェンズ
ジャッキー・チェン
ラルフ・マッチオ
ベン・ウォン
映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』 ヘイリー・アトウェル来日インタビュー
『ミッション:インポッシブル』シリーズの最新作、『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が5月17日より先行上映、5月23日より公開される。本作で、トム・クルーズ演じるイーサン・ハントとコンビを組むヒロイン・グレースを演じたヘイリー・アトウェルの来日インタビューをお届けする。
奥
奥村 百恵
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
インタビュー
アクション
ヘイリー・アトウェル
トム・クルーズ
ミッション:インポッシブル
クリストファー・マッカリー
ヴィジャイ×ローケーシュ・カナガラージ監督ダッグによるインド映画の新章『レオ ブラッディ・スウィート』予告編解禁
『囚人ディリ』『ヴィクラム』のローケーシュ・カナガラージ監督が、『マスター 先生が来る!』に続き再びヴィジャイとダッグを組んだ大ヒットクライム・アクション『レオ:ブラッディ・スウィート』(原題:LEO/配給:SPACEBOX)の予告編が解禁された。
源
源
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
レオ:ブラッディ・スウィート
ローケーシュ・カナガラージ
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【ネトフリ】「Netflix」2025年9月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
★実在した全米女子プロ野球リーグを舞台に、エキサイティングで爽やかな感動を呼んだ大ヒット作———『プリティ・リーグ』から、実使用ユニフォーム等の貴重アイテムを公開。
SCREEN gallery
@ SCREEN
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』本日よりデジタル配信開始!10・17には4K UHD、ブルーレイ&DVDも発売
J・M
@ SCREEN
ジェイソン・モモアとデヴィッド・リーチ監督のコンビで海賊アクションを製作へ
源
@ SCREEN
【インタビュー】二宮和也はセリフがなくても注視させる!映画『8番出口』川村元気監督
M・H
@ SCREEN
ジェイク・ギレンホールとケヴィン・コスナーがコメディ映画で共演
源
@ SCREEN
【東京コミコン2025】「ザ・ボーイズ」のアントニー・スター&カール・アーバンの来日が決定!
J・M
@ SCREEN
『バレリーナ:The World of John Wick』ノーマン・リーダス インタビュー
スクリーン編集部
@ SCREEN
『リンダ リンダ リンダ』4Kデジタルリマスター版公開前夜祭舞台挨拶にペ・ドゥナが来日!メインキャスト&監督が20年ぶりに集結!
MY
@ SCREEN
海外でも自身のスタンスを変えずに芝居に向き合ったことがチームのいい刺激に! 台湾ドラマ「零日攻撃 ZERO DAY ATTACK」の撮影を高橋一生が振り返る
MY
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.