福士蒼汰×福原遥共演のラブストーリー『楓』(12月19日公開)に出演のキャストが解禁となった。また、本ポスターと本予告映像も公開された。

時代を超えて愛される国民的バンド・スピッツの楽曲「楓(かえで)」を原案にした、映画『楓』(配給:東映/アスミック・エー ス)が12月19日(金)に全国公開となる。スピッツデビュー34年にして初の映画化だ。「楓」は、1998年にリリースされた8thアルバム『フェイクファー』の収録曲で、同年にアルバムからシングルカットされ、その後数多くのアーティストにカバーされながら、27年経った今も愛され続ける名曲となっている。ボーカルで作詞・作曲も担当する草野マサムネが綴る歌詞と心揺さぶるメロディーは、聴く人それぞれに寄り添い、大切な人との別れや想い出を包み込む。
本作で監督を務めるのは、『世界の中心で、愛をさけぶ』など多様な恋愛映画を手がけてきた行定勲。そして、脚本を手掛けたのは、『ソラニン』『東京リベンジャーズ』などジャンル問わず常に評価される脚本家・髙橋泉がオリジナルストーリーを書き上げた。そして音楽は、藤井風など様々なアーティストの作曲や編曲、プロデュースを務め、優れた楽曲をCM・映画・ドラマなど多方面に提供するYaffleが担当する。
大切な人を失う運命に向き合う2人の主人公を演じるのは、福士蒼汰と福原遥だ。
今回、ストーリーが明かされる本予告と、2人の切ない想いが重なる本ビジュアル、そして2人を支える友人役に、宮沢氷魚、石井杏奈、宮近海斗 (Travis Japan)の出演が解禁となった。

双子の弟・恵を失った兄・涼(福士蒼汰)と、恵の愛する恋人・亜子(福原遥)、2人の切ない運命と詳細のストーリーが本予告とともに明らかになった。今回福士は一人二役で、双子の兄と弟を演じ分けている。
そして今回解禁されたキャストとして、双子の涼と恵の幼なじみで、二人の一番の理解者である梶野茂役を宮沢氷魚、カメラマンとして働く涼のアシスタントで、涼を慕う遠藤日和役を石井杏奈、亜子の行きつけの店の店長で、よき相談相手でもある辻雄介役をTravis Japanの宮近海斗が演じる。

須永恵(福士蒼汰)と恋人の木下亜子(福原遥)は、共通の趣味の天文の本や望遠鏡に囲まれながら、幸せに暮らしている。しかし朝、亜子を見送ると、恵は眼鏡を外し、髪を崩す。実は、彼は双子の弟のフリをした、兄・須永涼だった。
1ヶ月前、ニュージーランドで事故に遭い、恵はこの世を去る。ショックで混乱した亜子は、目の前に現れた涼を恵だと思い込んでしまう。亜子を悲しませないように“恵”として振る舞う涼は本当のことを言えずにいた。幼馴染の梶野(宮沢氷魚)だけが真実を知り涼を見守っていたが、涼を慕う後輩の日和(石井杏奈)、亜子の行きつけの店の店長・雄介(宮近海斗)が、違和感を抱き始める。二重の生活に戸惑いながらも、明るく真っ直ぐな亜子に惹かれていく涼。「俺がずっとそばにいる」いつしか彼にとって、亜子は一番大事な人になっていた。一方、亜子にもまた、打ち明けられない秘密があったー。

予告編では、幸せあふれる2人の日常がいくつも切り取られる一方で、病院で沈む表情の亜子や、「俺、間違ってたのかな」と葛藤する涼など、大切な人を失った悲しみの中で自分の想いに揺れる主人公たちの姿が散りばめられる。また、「楓」の印象的なサビ「さよなら 君の声を抱いて歩いていく」とともに映し出される美しい満天の星空は、主人公たちに訪れる儚い運命を予感させる。愛するからこそ伝えられなかったこと、そして、過去、現在、未来、めぐる季節の中で明らかになる、あまりにも切ない真実とは──。大切な人への想いとともに2人は一体どこにたどり着くのか。「楓」の楽曲に乗せて紡がれる2人の運命に驚き、涙するだろう。

さらに、福士演じる双子の涼・恵の両親役に、大塚寧々、加藤雅也も加わり、豪華なベテランキャストらが脇を固める。
四半世紀以上の時を超えて愛され続けるスピッツの名曲「楓」を映画化した本作。2025年の冬、出逢いと別れを経験したことのあるすべての人が、忘れられない大切な誰かを思い出し、きっと涙する――。
映画『楓』は12 月19日(金)全国公開。

追加解禁キャスト コメント全文

▼宮沢氷魚/梶野茂 役

画像1: 追加解禁キャスト コメント全文

子供の頃からスピッツさんの楽曲は大好きでしたが、「楓」は、大人になるにつれ、曲の深みやメッセージを理解できてから、より好きになった曲です。台本を初めて読んだ時、自分が梶野を演じることも忘れて、一読者としてすごく感動しました。梶野というキャラクターは、不器用で感情を表に出すのが得意じゃない人物で、福士蒼汰さん演じる双子の涼と恵とは、子供の頃から一緒に成長してきた一番の理解者です。彼は一見強く見えますが、実はすごく繊細で、そのギャップがとても魅力的なキャラクターだと感じました。福士さんとの共演は今回がはじめてでしたが、気さくに声をかけてくださり、昔から友達だったような感覚で撮影を楽しむことができました。

▼石井杏奈/遠藤日和 役

画像2: 追加解禁キャスト コメント全文

これまでの生活の中にあふれていた、スピッツさんの楽曲。大人になってからその魅力を改めて感じていて、大好きな曲がたくさんあります。本作の台本には、登場人物それぞれが持つ心の矢印や、一生懸命に今を生きる姿が描かれており、「楓」の世界観、そして優しいスピッツさんの世界観が反映された、とても人間味のある素敵な物語だと感じました。私が演じた日和という役は、自分に正直で人に対しても真っ直ぐ。自分を肯定していて心の思うままに生きる魅力的な人です。すごく大らかな福士蒼汰さんとは、撮影中たくさんお話しさせていただき、福士さん演じる涼君と日和の関係性がより深まったと思います。同じ歳の福原遥さんとは2回目の共演で、変わらない優しさで現場はとても和やかでした。

▼宮近海斗/辻雄介 役

画像3: 追加解禁キャスト コメント全文

オファーを受けた際、スピッツさんの「楓」から生まれた物語と聞き、出演を即決しました。脚本を読み、登場人物の情景や、変わっていく景色の中でそれぞれが迎える結末にたどり着いたとき、本当の愛に気づく物語なのだと思いました。雄介はすこしとぼけているというか、その人の意図しない部分を汲み取ってしまうキャラクターで、演じるうえで行定監督からも「天然な感じでいいよ」とアドバイスをいただきました。難しかったのは料理をすること。〝料理ができる感〟と〝店長感〟を出せるか不安でしたが、周りのスタッフさんが僕の表現を褒めてくださり嬉しかったです。映画への出演は今回がほぼ初めてで、短い期間でしたが、撮影現場でさまざまなことを吸収でき、とても実りのある経験になりました。

本予告映像

画像: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

STORY

僕は、弟のフリをした。君に笑っていてほしくて。
須永恵(福士蒼汰)と恋人の木下亜子(福原遥)は、共通の趣味の天文の本や望遠鏡に囲まれながら、幸せに暮らしていた。しかし朝、亜子を見送ると、恵は眼鏡を外し、髪を崩す。実は、彼は双子の弟のフリをした、兄・須永涼だった。1ヶ月前、ニュージーランドで事故に遭い、恵はこの世を去る。ショックで混乱した亜子は、目の前に現れた涼を恵だと思い込んでしまうが、涼は本当のことを言えずにいた。幼馴染の梶野(宮沢氷魚)だけが真実を知り涼を見守っていたが、涼を慕う後輩の日和(石井杏奈)、亜子の行きつけの店の店長・雄介(宮近海斗)が、違和感を抱き始める。二重の生活に戸惑いながらも、明るく真っ直ぐな亜子に惹かれていく涼。いつしか彼にとって、亜子は一番大事な人になっていた。一方、亜子にもまた、打ち明けられない秘密があったー。
愛するからこそ、伝えられなかった想い。
めぐる季節の中で明らかになる、あまりにも切ない真実に、驚きと涙がとまらない。

『楓』

12月19日(金)全国公開

■出演: 福士蒼汰 福原遥
    宮沢氷魚 石井杏奈 宮近海斗
    大塚寧々 加藤雅也
■監督:行定勲
■脚本:髙橋泉
■原案・主題歌:スピッツ「楓」(Polydor Records)
■音楽:Yaffle
■プロデューサー:井手陽子 八尾香澄
■製作:映画『楓』製作委員会
■制作プロダクション:アスミック・エース C&Iエンタテインメント
■配給:東映 アスミック・エース

Ⓒ2025 映画『楓』製作委員会
2025/日本/カラー/120分/シネスコ/Dolby5.1c
公式サイト: https://kaede-movie.asmik-ace.co.jp
公式X/公式Instagram/公式TikTok:@kaede_movie1219

This article is a sponsored article by
''.