15.探偵スルース
ハーランの屋敷内を紹介するオープニング映像から、この映画へのオマージュは明らか。富豪のミステリー作家、水兵のオブジェなど共通点は多数。ブノワが過去にテニス選手の事件を解決したが、「探偵スルース」の作家もテニスコートでのトリックを描く作品を書いている。
16.レディオヘッド
タイトルの「ナイブズ・アウト」は、レディオヘッドの2001年のアルバム「アムニージアック」の中の曲名と同じ。
17.重力の虹
ブノワ・ブランが自分の捜査のポリシーの見本として引き合いに出す、トマス・ピンチョンの長編小説のタイトル。全米図書賞を受賞した名作だが、「読み通すのは不可能」「猥雑」など批判も受けた。
18.ジョニ・ミッチェル
メインキャラクターの多くは、1970年代に活躍したミュージシャンから名前が決められた。ウォルトとドナはスティーリー・ダンのメンバーから。ジョニはジョニ・ミッチェル。彼女の亡き夫はニール・ヤングが由来。
19.CSI:科学捜査班
ランサムが南部訛りの英語を話すブノワ・ブランを「CSI:KFC(ケンタッキーフライドチキン)」と茶化す。
20.ローガン・ラッキー
「CSI:KFC」のセリフは、ダニエル・クレーグが出演した「ローガン・ラッキー」に出てくるセリフ「オーシャンズ:7-11(セブンイレブン)」も連想。二重のオマージュ!
21.BRICK ブリック
ライアン・ジョンソンの監督作で重要なカギとなる「落書き」が、「ナイブズ・アウト」のカーチェイスのシーンでもチラリと登場。
22.ヘレディタリー/継承
ハーランの屋敷にはドールハウスが置かれているし、トニ・コレットが鬼の形相をみせる演技など、意外な共通項が!?
23.リング(日本映画)
監視カメラをチェックしながら、「日本のホラーっぽい」「7日で死ぬ」という会話が交わされる。
24.J・D・サリンジャー
ハーランは自作の映画化やドラマ化を拒否して、版権を管理するウォルトと対立。自作の映画化を拒んだ人気作家といえば、「ライ麦畑でつかまえて」のこの人。
25.ダニカ・マッケラー
ハーランの死の原因について家政婦のフランが、ダニカ・マッケラーが出たホールマークの映画「死んでビックリ(Deadly by Surprise)」を例に出す。これは架空の作品だが、有料ネットワークのホールマーク・チャンネルが、ダニカを主演にいかにも作りそうな内容。
26.ハミルトン
移民のマルタの話をきっかけに、リチャードが上から目線でセリフを引用する、ブロードウェイの人気ミュージカル。人種差別がテーマでトニー賞11部門受賞。
27.ラストサマー
マルタに届いた手紙に書かれた「お前のしたことを知ってる(I Know What You Did)」は、ホラー映画「ラストサマー」の有名な脅迫文と同じ。
28.坂本龍一
ハーランの代表作のひとつとして刑事が挙げるのが「1000の刃(Thousand Knives)」。「千のナイフ」は坂本龍一の1978年のデビューアルバム。これは偶然の一致だろうが、もしかしてライアン・ジョンソンは坂本龍一のファン?
29.アナと雪の女王
マルタが「第2の現場」で相手に言われる「逃げられるもんですか(You won’t Get Away with This)」は、「アナ雪」のクライマックスでのアナからハンスへのセリフと一致。
30.ドナルド・トランプ
一族の政治談義でジョニが「赤いキャップは嫌い」と言い放つ。これはトランプ支持者のことで、移民政策への皮肉。「ナイブズ・アウト」の重要テーマが込められている。
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」
2020年7月22日(水)ブルーレイ&DVD発売
\未公開シーンにはライアン・ジョンソン監督のコメンタリー音声が収録!/
販売:バップ
価格:4,800円+税、DVD=3,800円+税
特典:未公開シーン「Bicycling Accident」「Don’t Do Anything Rash」、メイキング・インタビュー集、フェイクCM集
Knives Out © 2019 Lions Gate Films Inc. and MRC II Distribution Company LP. Artwork &Supplementary Materials © 2020 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.