メガヒットスパイアクション「キングスマン」シリーズ最新作『キングスマン:ファースト・エージェント』が12月24日(金)に公開される。同作の魅力の一つは、今までのシリーズにはなかった“親子のドラマ”。主演のレイフ・ファインズが息子役のハリス・ディキンソンについて語るコメントともにその魅力に迫ってみよう。

表の顔は、高貴なる英国紳士。裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン”。「キングスマン」(2015)、「キングスマン:ゴールデン・サークル」(2018)など、スタイリッシュな英国紳士が、ド派手で超過激なスパイアクションを繰り広げる大人気シリーズは世界中で大ヒットを記録し、そのシリーズ最新作『キングスマン:ファースト・エージェント』が12月24日(金)に公開。コリン・ファース演じるハリー・ハートに代わり、キングスマン誕生秘話を描く本作で新たな主人公を務めるのが、英国を代表する俳優の一人、レイフ・ファインズ。

画像: オックスフォード公(レイフ・ファインズ)

オックスフォード公(レイフ・ファインズ)

ファインズは『ハリー・ポッター』シリーズのヴォルデモート卿役、『007』シリーズのM役で知られるほか、映画のみならず、舞台俳優や監督として幅広く活躍するレジェンド俳優。そんな彼が演じるのは、キングスマンの礎を築いた人物・オックスフォード公。戦争で平和は実現しないと考える、平和主義のイギリス名門貴族だ。

世界大戦を密かに操る”闇の狂団“が世界を混沌に落としこもうと目論む中、自らの諜報網や戦闘力を駆使して人知れず闇の狂団と戦う本作の主人公で、彼なしには「キングスマン」は存在しなかったといえる、シリーズにおける超重要人物でもある。

そんな彼と共にキングスマンとしての道を歩むこととなるのが、国を憂い、戦地に行くことが自分の使命と信じる正義感にあふれた青年のコンラッド。レイフは「コンラッドは、基本的にあの時代の古典的なタイプのヒーローだ。」と、自らの身を危険に晒してまでも世界を救おうとするコンラッドの魅力を語り、「コンラッドは、国のために戦う兵士として、自分自身を証明するんだと固く決意している善良な若者なんだ。」と、戦地へ向かおうとする勇敢な行動の裏には、熱い情熱があることをコメント。

画像: (左から)オックスフォード公(レイフ・ファインズ)、コンラッド(ハリス・ディキンソン)

(左から)オックスフォード公(レイフ・ファインズ)、コンラッド(ハリス・ディキンソン)

しかしそんなコンラッドが戦地へ行くことを、父オックスフォード公は彼を愛するがゆえに反対。父に反発しながらも国を救う情熱を絶やさない息子、息子を守るため彼を強く諫めながらも、やがてキングスマンの世界へと誘う父。キングスマン誕生秘話の裏に語られる、熱い親子のドラマにも要注目だ。

コンラッドを演じるのは、ディズニー映画「マレフィセント」(2014)で若き王子を演じ、今最も注目される若手俳優の一人であるハリス・ディキンソン。レイフは今回コンラッド役に抜擢されたハリスについて「ハリスにはどこか素晴らしい善良さがあると思う。」と、ハリスの魅力を明かしている。

さらに「ハリスのスピリットやルックス、振る舞いには、コンラッドをリアルに体現するのにぴったりなところがある。彼には、汚されていない若者や勇気ある若者のイメージがあるよ。」と絶賛。レイフからみても、ハリスが醸し出す雰囲気やビジュアルは、コンラッド役にぴったりだったのだ。レイフ・ファインズ演じるオックスフォード公、そしてハリス・ディキンソンが演じるコンラッドの親子が紡ぐキングスマン誕生秘話は見逃せない。

『キングスマン:ファースト・エージェント』は12月24日(金)より映画館だけで公開!

画像: ※閲覧注意 映画『キングスマン:ファースト・エージェント』ファイナル予告【超過激なクリスマスプレゼント】編12月24日(金)公開 www.youtube.com

※閲覧注意 映画『キングスマン:ファースト・エージェント』ファイナル予告【超過激なクリスマスプレゼント】編12月24日(金)公開

www.youtube.com

『キングスマン:ファースト・エージェント』
12月24日(金)映画館だけで公開

監督:マシュー・ヴォーン (『キングスマン:ゴールデン・サークル』 『キングスマン』『キック・アス』) キャスト:レイフ・ファインズ (『007 スペクター』『ハリー・ポッター』シリーズ)、ハリス・ディキンソン(『マレフィセント2』)

公式サイト:https://www.20thcenturystudios.jp/movie/kingsman_fa.html

© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

This article is a sponsored article by
''.