2021年に惜しまれつつ亡くなった瀬戸内寂聴の<生誕100年記念>のドキュメンタリー映画『瀬戸内寂聴 99 年生きて思うこと』が5月27日(金)より緊急公開。この度予告編映像と本ビジュアルが解禁された。

- YouTube

youtu.be

2022年5月15日で満100歳を迎えるはずであった瀬戸内寂聴に、密着17年間という途方もない歳月を撮影し続けた監督・中村裕(なかむらゆう)。2015 年にNHK スペシャル「いのち 瀬戸内寂聴 密着 500 日」(ATP 賞ドキュメンタリー部門最優秀賞受賞)のディレクターもつとめ、長年、寄り添い続けた監督だから描ける <誰も知らない瀬戸内寂聴>その金言の数々がスクリーンに映し出される。

17年に及ぶ密着では、寂聴さんは日々の老いから、過去の不倫関係まで、日常的に互いに全てを報告し合う。まるで母親、先達、友人、あるいは恋人のような…形容しがたい関係性の二人。コロナ後も取材を続ける唯一無二の存在に語られる“本音”や“金言”の数々が満載の貴重なドキュメンタリー映画が誕生した。

画像: 瀬戸内寂聴の生誕100年記念のドキュメンタリー映画、予告編公開

この度、本予告編と本ビジュアルが解禁され、本予告は、名誉住職を務める岩手県の天台寺でのあおぞら法話から始まる。寂聴さんを象徴する「恋愛は逃れられない。雷のように落ちてくるものだから、打たれるしかない。人間が一番成長するのは恋愛」という名言も収められ、寂庵の台所で号泣したり、子供のように笑う寂聴さんなど、誰も見たことのない寂聴さんの姿を期待させる予告編となった。この本予告は、“裕さん”こと中村裕監督が手掛けた。

また、本ビジュアルは、寂聴さんの名言「晩節なんて汚したっていい。好きに行動すればいいの」をキャッチコピーに、紫の法衣を着用した寂聴さんの身体の中に、寂聴さんのめくるめく人生の数々のシーンを散りばめた、昔の記憶が蘇る走馬灯のようなデザインとなった。

映画「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」
5月27日(金)全国ロードショー
監督:中村裕
出演:瀬戸内寂聴
プロデューサー:松浦敬 阿部毅 成瀬保則 伊豆田知子
配給:KADOKAWA 制作:スローハンド 協力:曼陀羅山 寂庵
©2022「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」製作委員会

This article is a sponsored article by
''.