第75回カンヌ国際映画祭で「観客が最も泣いた映画」(BBC.com)と称されグランプリを受賞し、第95回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされるなど各国の映画賞で47受賞104ノミネートを果たした『CLOSE/クロース』(7月14日公開)より、映画の重要シーンが公開された。

寄り添う二人にクラスメイトが向ける視線

カンヌ国際映画祭で『Girl/ガール』でカメラドールを受賞、本作ではグランプリを受賞したほか、世界各国の映画祭で47受賞104ノミネートを果たし、第95回アカデミー賞国際長編映画賞にもノミネートするという快挙を果たした俊英ルーカス・ドン監督。本作では彼自身が10代前半の時に抱いた環境の変化や心の葛藤、不安な想いをリアルに描いている。

今回解禁となった本編映像は、主人公のレオとレミが初めて中学校に行った日のホームルームの場面を捉えたもの。これまでは二人だけの世界で生きてきたレオとレミ。しかし、13歳という年齢になり、学校という一つの社会の縮図の中で、好奇な眼差しを受け始めることに気づく重要な場面だ。

- YouTube

youtu.be

ずっと一緒に育ってきた兄弟のような関係の二人は、初めての環境に不安なのか寄り添うように隣同士で机に座り、二人だけで内緒の話をし、頭を肩にのせるなど親密そのもの。しかし、その様子を不思議そうに見ているクラスメイトの視線には気づくことはなく・・・。

ルーカス・ドン監督はこのシーンについて「僕は主人公と同じくらいの年齢の頃、自分から人を避けてしまっていたんです。それは若い男性がたくさんいる中で親密であるということが、他者にとって性的に捉えられる可能性があるということにも気付き始めてた時期でもありました。だからこそ当時たくさんの人と近い関係で一緒に過ごしたかったけれど、自分から避けてしまったという後悔が僕の中にあり、そこから脚本を書き始め、本作のレオとレミというキャラクターになっていきました。二人で一人のような融合する友情を持っている関係であり、愛という確かな名前がついていないけれど、互いに愛を持っているキャラクターになったんです。そして中学に進むと二人の間にある関係に名前を付けようとする、ラベルを貼ろうとする他者の行動が起こり、そこで二人の関係がおかしくなっていくというのが、この映画のスタート地点となりました」と明かしている。

二人だけの世界は長くは続かない。それは思春期への旅のスタートであり、これから続く自分自身の人生を構築する上で必要な通過点ともいえる。ルーカス・ドン監督が身をもって体験した悲しい視線の正体は、悪意のないものだからこそ、身につまされるものとなっている。

『CLOSE/クロース』
7月14日(金)より全国公開
配給:クロックワークス/STAR CHANNEL MOVIES
© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films /Versus Production 2022

This article is a sponsored article by
''.