11回目を迎えた本企画。ことしは読者の皆さんが選んだベストに加えて映画好き・ドラマ好きな方々のお気に入り作品もご紹介。もちろん新作の情報もギュギュっとお届けします。誰かのおすすめから、次観るドラマを見つけちゃいましょう。(文・池田敏、沢井メグ(「山河令」)/デジタル編集・スクリーン編集部)
PLAYBACK 昨年の作品部門は?
1位 「山河令」
2位 「時間の都市~ロマンスはいつも予想外~」
3位 「SHERLOCK/シャーロック」
4位 「ハンニバル」
5位 「ブレイキング・バッド」
作品部門 第1位「山河令」

「山河令」
こちらも2年連続で首位に!
余命わずかな暗殺組織の元首領・周子舒[ジョウ・ズーシュー](チャン・ジャーハン演)が、彼に執着する謎の貴公子・温客行[ウェン・コーシン](ゴン・ジュン演)と出会い、やがて伝説の武庫の鍵をめぐる争いに身を投じていく武侠アクション作。目の前にいる相手と育む絆は、互いに正体を知らないからこそ、かえって強く美しい。友情では片づけられない “生涯の知己[ちき]” という関係性を描き出し、世に「中華ブロマンス」というジャンルを深く刻みつけた傑作。
Recommend by 読者

初めて観てから2年経ちましたが、張哲瀚さんの演技が素晴らしくてまた観たくなります(40代・女性)

中国ドラマにはまったきっかけの作品。未だに不動のNo.1(40代・女性)

「山河令」
〈シンプルBOX 5,000円シリーズ〉
DVD-BOX1&2
発売中/価格:各5,500円(税込)
発売・販売元:エスピーオー
©Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd.
作品部門 第2位「マンダロリアン」

「マンダロリアン」*写真はシーズン2より
マンドー&グローグー、来年は銀幕に!
映画「スター・ウォーズ」初のオリジナルドラマシリーズで、銀河の賞金稼ぎマンダロリアンことディン・ジャリン(「THE LAST OF US」も好評のペドロ・パスカル)のカッコよさとヨーダの赤ちゃん版を思わせるグローグーのキュートさにノックアウトされるファンが続出し、昨年の第4位から再上昇。シガーニー・ウィーヴァーも出演する映画『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』は、2026年5月22日(金)に日米同時公開される。

似ても似つかない2人だけど、2人の様子を見ているととても癒されます!(20代・女性)
ディズニープラスにて独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.
作品部門 第3位「ウォーキング・デッド」

「ウォーキング・デッド」*写真は「ウォーキング・デッド」ファイナル・シーズン 最終章より
スピンオフ作品も好調!
従来のTVドラマでは考えられなかった過激な題材、ゾンビを取り上げて好評のホラーアクションが、一昨年の第4位からワンランクアップ。人気キャラをそれぞれ主人公にした3つのスピンオフ、「~:ザ・ワンズ・フー・リブ」、ノーマン・リーダス主演「~:ダリル・ディクソン」(シーズン3への継続が決定)、シーズン2の全米放送が始まったローレン・コーハン主演「~:デッド・シティ」、どれもが好調というのは本当にすごい。

人間の怖さが溢れていて毎シリーズ面白い(30代・男性)
ディズニープラスのスターで独占配信中
© 2022 AMC Film Holdings LLC. All rights reserved.
作品部門 第4位「24 -TWENTY FOUR-」

「24 -TWENTY FOUR-」*写真はシーズン1より
一部を除いて各シーズン、24時間続く物語を各話1時間×24話で描くという画期的アイデアが一世を風靡。日本で海外ドラマ人気を盛り上げた立役者は現在も愛されている。24時間戦い続ける男ジャック・バウアーを演じたキーファー・サザーランドは、その後も映画『陪審員2番』などで活躍。そして最終シーズン「~リブ・アナザー・デイ」から10年経った昨年、なんと映画化の可能性が浮上したと米国のメディアが伝えた。続報を待とう。

サザーランドさんで続編が見たい!(10代・女性)
ディズニープラスのスターで配信中
© 2001-2002 Fox Broadcasting Company, LLC. All rights reserved.
作品部門 第5位「プリズン・ブレイク」

「プリズン・ブレイク」*写真はシーズン1より
配信で再“ブレイク”中 !
2005年から計4シーズンと長編SP「~ファイナル・ブレイク」が全米放送された後、2017年にシーズン5も作られた本作。ウェントワース・ミラーが演じるIQ約200のマイケルらによる刑務所からの脱獄劇&逃亡劇をスリリングに描いて大ヒット。ところで近年、動画配信サービス方面で人気が再“ブレイク”しているのはご存じだろうか。それを受けてか、2023年、新登場人物陣によるリブート版の製作が報じられた。今後も注目したい。

特に1stシーズンは何回観てもハラハラする(30代・女性)
ディズニープラスのスターにて配信中
©2025 20th Century Studios. All Rights reserved.