キアヌ・リーヴス主演の「ジョン・ウィック」シリーズから誕生した『バレリーナ The World of John Wick』。本作のヒロイン、アナ・デ・アルマスはじめ、彼女をサポートするキアヌ・リーヴス、ノーマン・リーダスの2大アクターのインタビュー集をお届けします。(デジタル編集・スクリーン編集部)
®, TM & © 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

アナ・デ・アルマス(イヴ)

「イヴはいろんなものを武器にするのだけど手りゅう弾で戦うシーンがお気に入りね」

『バレリーナ The World of John Wick』で過激なアクションを繰り広げるヒロインとなるイヴをまさに体を張って演じるアナ・デ・アルマス。まず彼女自身の言葉でイヴのことを説明してもらおう。

「イヴは暗殺者たちの育成機関ルスカ・ロマで、バレリーナと殺し屋としての教育を受けているの。幼いころ父を殺されるのを目撃したことで、心に大きな傷を持ち、前に進めずにいる。そして父を殺した犯人の手掛かりを掴むと、彼らに復讐することに全てを打ち込むようになるの。脚本も物語もとても気に入ったわ。もともと『ジョン・ウィック』シリーズのファンで、キアヌも大好き。アクションだけでなく優しさに溢れたストーリーも良いと思った」

イヴの役作りはどのように?

「長期にわたってハードな訓練をして、筋力トレーニングもたくさんしたわ。でも87イレブン(チャド・スタエルスキのアクション・チーム)の最高のスタントチームが付いてくれて、私にやりやすい戦闘シーンを作ってくれた。基本的なことから始めて、具体的な内容に入り、振付を考え、私の得意なことを見つけてくれたわ。武器の使い方を習うのも楽しかった。撮影初日は自信をもって臨むことができたわ」

ジョン・ウィック=キアヌ・リーヴスと実際共演した感想は?

「再会できてうれしかった(『ノック・ノック』で共演済み)。私はキアヌをとても尊敬しているの。全てに対して積極的に取り組んで、完璧主義だから失敗しても諦めず何度もトライするし、共演者に対して優しいし、最高な人よ。彼がこの映画に参加したいと思ってくれたことも嬉しかった」

キアヌ以外にも著名な俳優たちが共演しているが、彼らとの共演の思い出は?

「ダニエル・パインを演じたノーマン(リーダス)は存在感があって、カメラの前で独特なエネルギーを醸し出す人。落ち着いていてかっこよくて、プロ意識も高いの。撮影を楽しんでいて、私とも相性が良かったわ。ディレクター役のアンジェリカ(ヒューストン)は女性としても俳優としても特別な人。彼女と過ごした時間を何から何まで楽しみつくしたの。ウィンストン役のイアン(マクシェーン)と初めて会った時、私は本当のウィンストンに会った気がして自分が『ジョン・ウィック』の世界に入ったと初めて実感したの。彼らは皆重要なキャラクターで、私は彼らがセットに揃うのを見て、自分が本当にこの世界にいるんだと感じることができたわ」

では監督のレン・ワイズマンの演出はどうだった?

「レンはチームで仕事をするのが好きな人で、他の人の意見をよく聞いてくれるの。嫌がるどころかむしろ歓迎しているほど。こういう人は実はなかなか無いことで、素晴らしいと思うわ。彼はこの種の映画の経験も豊富だし、ユーモアのセンスもあって楽しい現場だった」

自分でお気に入りのシーンを挙げるとしたら?

「手りゅう弾で戦うシーンね。とても大掛かりな撮影で、激しさがどんどん増していくの。イヴが修羅場を潜り抜けようと頭を使うのがよくわかる。複雑なシーンで大勢の敵が彼女に向っていくの。手りゅう弾だけでなくイヴはハンマーやあらゆるものを使って接近戦を展開するんだけど、最高にかっこいいシーンよ」

画像: 『バレリーナ…』のアナ・デ・アルマス

『バレリーナ…』のアナ・デ・アルマス

「ジョン・ウィック」ファンはどう見てくれると思う?

「シリーズの延長のように見てもらえると思うわ。『ジョン・ウィック』の世界を別の角度から探求することができるはず。この世界にどんなルールがあって、それに違反するとどんなことになるか、ルスカ・ロマはどんな存在で、他にどんな組織があるのかも理解することができる。最初から最後まで楽しくエキサイティングだし、こういう映画は、ディテールを味わうために大きなスケールの映画館で見るように作られているの。ポップコーンを持って、座席から乗り出すようにして楽しんでほしいわ!」

『バレリーナ The World of John Wick』公開中
アメリカ/2025年/2時間5分/キノフィルムズ配給
監督:レン・ワイズマン
出演:アナ・デ・アルマス、キアヌ・リーヴス
®, TM & © 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

This article is a sponsored article by
''.