それまでアニメーションと言えばすべて平面的という概念が一般的だった時代に、オールCGによる長編映画が誕生し、世界中の観客を驚かせたのが『トイ・ストーリー』第1作でした。もはやCGアニメーションが当たり前になった現代では考えられないことかもしれませんが、革命的な映像を生み出した名作の初公開から30年。あらためて当時の衝撃と今も愛され続けるおもちゃたちの世界観を振り返ってみましょう。また30周年を機に、様々なイベント開催や記念グッズの発売も。これらの情報もまとめてお伝えします。(文・横森文/デジタル編集・スクリーン編集部)

ファンだったら見てみたい、行ってみたい、ゲットしたい!「トイ・ストーリー」30年記念イベントや限定ショップ、グッズに注目!

画像: ファンだったら見てみたい、行ってみたい、ゲットしたい!「トイ・ストーリー」30年記念イベントや限定ショップ、グッズに注目!

今年は1995年の第1作公開から30年目のアニバーサリーとなる「トイ・ストーリー」シリーズ。この記念すべき30周年を機に、世代を超えて愛される本シリーズの世界にぐっと浸れるイベントの開催や新グッズの発売が待っています。

●ピクサー特別監修による日本をテーマにしたオリジナル・ショートムービー公開!

画像: ●ピクサー特別監修による日本をテーマにしたオリジナル・ショートムービー公開!

「日本」をテーマに「もしもトイ・ストーリーの仲間たちが日本にやってきたら?」という設定で、ピクサーが特別にアート監修を行ったオリジナル・ショートムービー『トイ・ストーリー 日本の彼方へ、さあ行くぞ!』がタカラトミーより公開中。日本のおばあちゃんの家に遊びに来た女の子と一緒に、映画でおなじみのウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシーが、それぞれオリジナルデザインの侍やニンジャ、着物の姿で大活躍を見せるストーリー。そしてこのショートアニメに登場する日本らしさを感じられる商品も勢ぞろい。日本独自の伝統文化とウッディたちの物語が融合したグッズには、30周年ならではの新たな魅力がつまっていて、そのラインナップには、実寸大のトーキングフィギュアはじめ、トミカ、ガチャ、ぬいぐるみなどが並ぶ。
スペシャル・トイメーションムービー:https://youtu.be/W0rKHgopplQ

●東京スカイツリー®が「トイ・ストーリー」一色に?

画像: ●東京スカイツリー®が「トイ・ストーリー」一色に?

東京都墨田区の東京スカイツリーでは、「イマジネーションひろがる空へ TOY STORY SKY IN TOKYO SKYTREE®」を期間限定開催中(2025年10月31日まで)。「トイ・ストーリー」30年の歴史を振り返りながら新しい発見なども体験できる。

東京スカイツリーの展望台を子供部屋に見立てて、雲の上にある子供部屋に遊びに来たウッディらキャラクターたちを表現したキービジュアルを軸にしたコンセプトで、地上450メートルにある天望回廊を中心に「トイ・ストーリー」の世界観に浸れる展示装飾や、キャラクターたちと撮影できるスポットを設置。ほかにも東京スカイツリーでしか入手できないオリジナルグッズや期間限定カフェメニューの販売なども。

さらに地上350メートルの天望デッキの窓ガラスを巨大スクリーンに仕立てた「SKYTREE ROUND THEATER®」での特別映像の上映や、「トイ・ストーリー」キャラクターをイメージした特別ライティングの点灯など、ここでしか体験できない盛りだくさんの内容になっている。

●訪れてみたい期間限定スポットが続々展開中

画像1: ●訪れてみたい期間限定スポットが続々展開中

トイ・ストーリー」OH MY CAFE
「トイ・ストーリー」の世界をたっぷり楽しめるスペシャル・カフェが、東京・大阪・愛知の3都市で期間限定オープン中。ウッディ、バズ、エイリアンなどのおなじみキャラクターたちがモチーフになった見るだけでも楽しめるオリジナルメニューがズラリとそろって、なんだか映画の中に入り込んだみたいな空間でハッピーなひとときを過せそう。加えてココだけでしか入手できないOH MY CAFE限定のオリジナルグッズも登場し、ファン必見アイテムと言えそう。

東京:OH MY CAFE(表参道ヒルズ)9月15日まで
大阪:Collabo-Index SHINSAIBASHI 9月15日まで
愛知:Box cafe&space グローバルゲート2号店 9月21日まで
https://toy2025.ohmycafe.jp/

画像2: ●訪れてみたい期間限定スポットが続々展開中

ラウンドワン
全国のラウンドワンでは「トイ・ストーリー」の30周年を記念したプライズ(景品)全11アイテムを展開中。うるうるした瞳がポイントのうるりぃみぃシリーズから、初のマスコットが登場。まるで映画のワンシーンから抜け出してきたような愛らしいぬいぐるみやマスコットたちが待っている! さらに映画のシーンやキャラクターをイメージした雑貨で大好きなキャラとの思い出に浸ることもできそう。各店舗には「トイ・ストーリー」ワールドを表現したクレーンゲームや、500円プレイするとプレゼントされる、コレクタブルステッカーなども楽しみ!
https://segaplaza.jp/lp/special/toystory30th/

●「トイ・ストーリー」関連新商品も次々登場

ファッションや雑貨など「トイ・ストーリー」30周年を記念して、幅広い世代のファンに向けたバラエティ豊かな新商品が登場。

トイ・ストーリーUT/リラックスフィット
ユニクロ:https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/toy-story/men

画像1: ●「トイ・ストーリー」関連新商品も次々登場

トイ・ストーリー30周年デザインオリジナルフレーム切手セット
日本郵便株式会社:https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=3417

画像2: ●「トイ・ストーリー」関連新商品も次々登場

トイ・ストーリー/オールスター/マルシェショッピングバッグ
スモールプラネット:https://www.smallplanet-online.com/ds6705

画像3: ●「トイ・ストーリー」関連新商品も次々登場

●「トイ・ストーリー」の仲間たちと一緒に思い出の一枚を

画像: ●「トイ・ストーリー」の仲間たちと一緒に思い出の一枚を

全国の「スタジオアリス」では「トイ・ストーリー」30周年に合わせ、新たな撮影背景が登場! 子供だけでなく「トイ・ストーリー」シリーズを見て育った大人世代まで家族そろって満足できるスタジオアリスのみの特別メニューだ。ウッディら「トイ・ストーリー」の仲間たちと一緒に家族そろってのメモリアルな一枚を残すことができる。期間限定でフォトマグネットシート・プレゼントのキャンペーンも開催中。
https://www.studio-alice.co.jp/shortcut/disney/

『トイ・ストーリー5』2026夏公開

画像: 『トイ・ストーリー5』2026夏公開

これまで4作の長編が製作されてきた『トイ・ストーリー』。シリーズ最新作となる『トイ・ストーリー5』が来年夏の公開を目指して、現在製作中。ウッディ、バズ、ジェシー……おなじみの仲間たちが全員集合! 今回のテーマは「おもちゃVSテクノロジー」になるということ。子供たちはタブレットに夢中になり、おもやたちにとって大事な「遊びの時間」が大ピンチに。かつてなかったライバルに立ち向かうウッディたちの新たな冒険が始まる!

© Disney/Pixar
© 2025 Disney/Pixar

https://www.disney.co.jp/fc/toystory

This article is a sponsored article by
''.