ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
劇場公開
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』、入場者プレゼント第一弾として小冊子の配布が決定/表紙・4コマ漫画を藤本タツキが描き下ろし
シリーズ累計発行部数 3,000万部を突破する人気漫画「チェンソーマン」(著者:藤本タツキ/集英社「少年ジャンプ+」で連載中)を原作とするTVアニメ「チェンソーマン」。その最終回からつながる物語「エピソード“レゼ篇”」が映画化。9月19日より公開される。この度、同作の公開日より入場者プレゼント第一弾として小冊子「恋・花・チェンソー・ガイド」が配布されることが発表された。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』
アニメーション
ターセム・シン『落下の王国』、4Kデジタルリマスター版が11月21日全国公開決定!
ターセム・シン監督『落下の王国』(原題:THE FALL)の4Kデジタルリマスター版が、11月21日(金)より、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、グランドシネマサンシャイン 池袋ほかにて全国公開されることが決定。ポスタービジュアルが解禁された。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
ターセム・シン
落下の王国
〈北欧の至宝〉マッツ・ミケルセン生誕60周年祭 開催決定!日本劇場初公開を含む7作品が上映
“北欧の至宝”マッツ・ミケルセンが2025年11月22日に60歳の誕生日を迎えることを記念し、特集上映「〈北欧の至宝〉マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」が開催されることが決定した。日本劇場初公開の作品を含む7作品が上映される。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
マッツ・ミケルセン
「問題のレイプシーンを演じたとき本当に涙が流れた」『タンゴの後で』主演アナマリア・ヴァルトロメイが語る作品への思い
イタリア映画界の奇才として若くして称賛されたベルナルド・ベルトルッチ監督の最大の問題作『ラストタンゴ・イン・パリ』の撮影で一生消えない傷を負った女優マリア・シュナイダーの人生を描く『タンゴの後で』が本日9月5日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほかにて全国公開。この度、“悲劇の女優”と称されたマリア・シュナイダーを演じたアナマリア・ヴァルトロメイのインタビューが届いた。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
タンゴの後で
アナマリア・ヴァルトロメイ
マイケル・キートン監督・主演・製作『殺し屋のプロット』12月5日公開決定!LAネオ・ノワールの新たな傑作にアル・パチーノが参戦!
本日9月5日はマイケル・キートンの誕生日。この記念すべき日にアカデミー賞Ⓡノミネート作品『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』のマイケル・キートンが、監督・主演・製作の三役を担った渾身の最新作「KNOX GOES AWAY」(原題)の邦題が『殺し屋のプロット』に決定し、12月5日(金)より公開されることが決まった。あわせて、場面写真とメイキング写真各1点も解禁となった。
M
M・H
@
SCREEN
劇場公開
殺し屋のプロット
マイケル・キートン
アル・パチーノ
綾野剛主演、荒井晴彦監督『星と月は天の穴』12月19日公開決定 メインビジュアル&コメント解禁
日本映画界を代表する脚本家・荒井晴彦が監督を務めた、綾野 剛主演最新作の映画『星と月は天の穴』が、12月19日(金)よりテアトル新宿他にて全国ロードショーとなることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
綾野剛
星と月は天の穴
『プロセキューター』法廷映画のリアルを香港弁護士に聞いた!
世界的アクション・スター、ドニー・イェンが監督・主演・製作を手掛けたアクション・サスペンス大作『プロセキューター』が、9月26日(金)に公開される。本作は2016年に実際に起きた麻薬密売事件をモデルに、香港の検事を主人公に据えた異色の法廷アクション。「イップ・マン」シリーズの脚本家による二転三転する本格的な法廷劇が展開する。この度、実際の香港裁判制度を熟知する弁護士に、本作のリアリティや社会背景について話を聞いた。
M
M・H
@
SCREEN
劇場公開
プロセキューター
ドニー・イェン
マイケル・ホイ
フランシス・ン
ケント・チェン
ジャーマン・チョン
クライスラー・イェン
【試写会ご招待】9/24開催『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会に15組30名様をご招待
実在の登山家・田部井淳子の実話をもとに、エベレスト女性初登頂から、晩年の闘病、余命宣告を受けながらも亡くなる直前まで山に登り続けたその生涯を描く映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』が10月31日(金)に公開される。この度、公開に先駆けて、田部井役の吉永小百合ら豪華キャスト陣が舞台挨拶も行う完成披露試写会の開催が決定。SCREEN ONLINEでは15組30名様を同試写会にご招待します。下記をお読みの上、奮ってご応募ください。
J
J・M
@
SCREEN
試写会
プレゼント
劇場公開
てっぺんの向こうにあなたがいる
パク・チャヌク監督×イ・ビョンホン主演『NO OTHER CHOICE』日本公開決定&キャスト陣からのコメント動画解禁
韓国の巨匠パク・チャヌク監督の最新作で、来年の米国アカデミー賞Ⓡ国際長編映画賞の韓国代表に選出された『NO OTHER CHOICE(英題)』が2026年3月に公開されることが決まった。併せて、監督とキャスト陣からのコメント動画が解禁された。
M
M・H
@
SCREEN
劇場公開
NO OTHER CHOICE
パク・チャヌク
イ・ビョンホン
ソン・イェジン
パク・ヒスン
イ・ソンミン
ヨム・ヘラン
チャ・スンウォン
押井守 × 天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』予告編解禁 岩井俊二監督からの推薦コメントも
公開40周年を記念して制作された『天使のたまご 4Kリマスター』が、11月14日(金)よりドルビーシネマ限定で先行公開、11月21日(金)より全国順次公開(提供:徳間書店、配給:ポニーキャニオン)。この度、予告編が公開。あわせて岩井俊二監督より推薦コメントが寄せられた。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
天使のたまご 4Kリマスター
押井守
パオロ・ソレンティ―ノ監督の新作『パルテノペ ナポリの宝石』で、痛いほどの美しさに輝いた新星、セレステ・ダッラ・ポルタ。【髙野てるみの「シネマという生き方」VOL45】
常に映画が生み出すかぎりの美しさで圧倒、独自の人生観をユーモアを交えて魅せて、感動を与える映像の巨人、パオロ・ソレンティーノ監督。新境地にたどり着いたかのような渾身の新作、『パルテノペ ナポリの宝石』に彗星のように現れ、その美しさと演技力で監督のミューズとなった、セレステ・ダッラ・ポルタから、映画女優の想いをうかがうことが出来た。カバー写真:©Greg Williams
髙野てるみ
@
SCREEN
劇場公開
パルテノペ ナポリの宝石
セレステ・ダッラ・ポルタ
インタビュー
髙野てるみの『シネマという生き方』
愛する人を救うつもりが不審者扱い?『劇場版 時をかける愛』タイムスリップをした主人公の必死な姿を捉えた本編映像解禁
台湾テレビ視聴率No.1、「台湾版エミー賞」と呼ばれる第55回金鐘奨で作品賞、主演女優賞、脚本賞、革新的作品賞の4冠に輝き、さらにはアジア全域でも社会現象的人気となったテレビドラマ「時をかける愛」。その続編として、さらにスケールアップした世界観で映画化された『劇場版 時をかける愛』が9月12日(金)に公開される。このたびタイムスリップならでは(?)なもどかしさが溢れる本編映像が解禁された。
M
M・H
@
SCREEN
劇場公開
劇場版 時をかける愛
ホアン・ティエンレン
シュー・グァンハン
アリス・クー
パトリック・シー
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のスピンオフ作のタイトル、公開日が決定
源
@ SCREEN
【アマプラ】「Prime Video」2025年11月の配信ラインナップが発表!
J・M
@ SCREEN
三宅唱監督との共通意識はサイレント映画―― シム・ウンギョン『旅と日々』インタビュー
MY
@ SCREEN
クエンティン・タランティーノが俳優としてサイモン・ペッグらと共演
源
@ SCREEN
“子どもの頃の夢はダンサー” 阪口珠美が舞台『醉いどれ天使』の艶やかなダンサー・奈々江役で新境地へ【インタビュー】
MY
@ SCREEN
シドニー・スウィーニーの次回作はフランス映画『リオの男』のリメイク
源
@ SCREEN
【ネトフリ】「Netflix」2025年11月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
人気シリーズ『絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル』犬飼貴丈自ら作詞作曲を手掛け、キャストが演奏する オープニング曲「月まで」の映像を初公開!
MY
@ SCREEN
「マイアミ・バイス」の映画化にオースティン・バトラーとマイケル・B・ジョーダン出演か
源
@ SCREEN
11・21より4K版公開の『サウンド・オブ・ミュージック』より、ゆかりある著名人たちのコメントが到着!本編歌唱シーンも公開
J・M
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.