ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
F1®/エフワン
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
hikita
@
SCREEN
デ・ニーロを敬愛する長州力が新作『グランパ・ウォーズ』を絶賛
『タクシードライバー』、『ディア・ハンター』、『ゴッドファーザー PARTⅡ』などの名優ロバート・デ・ニーロ主演映画『グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告』が2021年4月23日(金)より全国公開。このたびデ・ニーロを敬愛するプロレスラー長州力によるコメント映像が解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
グランパ・ウォーズ
ロバート・デ・ニーロ
長州力
アカデミー賞ノミネートで話題沸騰! 怪作『皮膚を売った男』晩秋公開
先日発表された第93回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされ話題となっている「THE MAN WHO SOLD HIS SKIN」(英題)が、邦題『皮膚を売った男』として2021年晩秋より公開することが決定。あわせて場面写真が解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
皮膚を売った男
第93回アカデミー賞
ヤヤ・マヘイニ
モニカ・ベルッチ
カウテール・ベン・ハニア
今年はリアルとオンラインで!『EUフィルムデーズ2021』開催決定
「映画で旅するヨーロッパ」をテーマに、日本初公開作品や見逃してしまった近作など、欧州連合(EU)加盟国の映画を一挙に紹介する映画祭「EUフィルムデーズ」。19回目の本年は、1年ぶりに東京・国立映画アーカイブ、京都・京都文化博物館でのリアル開催とともに、昨年好評だったオンラインでの開催が決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
EUフィルムデーズ2021
国立映画アーカイブ
京都文化博物館
SFアニメの金字塔『ファンタスティック・プラネット』が5月に初のDCP上映
世界中のクリエイターに多大な影響を与えたSFアニメーションの金字塔『ファンタスティック・プラネット』が2021年5月28日(金)より初のDCP上映されることが決定。新ビジュアルと新予告編が解禁され、アニメ監督・湯浅政明氏とみうらじゅん氏から推薦コメントが到着した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
ファンタスティック・プラネット
アニメーション
ルネ・ラルー
ローラン・トポール
湯浅政明
みうらじゅん
ベン・スティラー×プランBの新作など話題の2本がオンライン公開
⽇本初上陸の新作映画『ベルリン・アレクサンダープラッツ』と『47歳 ⼈⽣のステータス』がオンラインにて公開されることが決定。オンライン上映に先駆けて、2作品のティザー予告と⽇本版キーアートが解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
ベルリン・アレクサンダープラッツ
47歳 ⼈⽣のステータス
ベン・スティラー
プランB
マイク・ホワイト
イタリア映画祭2021がGWに開催決定! 上映作品も一挙発表
「日本におけるイタリア年」をきっかけに2001年に始まり、毎年春の恒例イベントとして今年で21回目の開催となる「イタリア映画祭2021」が、東京・大阪にて開催が決定。あわせて上映作品のラインナップも発表された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
イタリア映画祭
ダニエーレ・ルケッティ
ジョルジョ・ディリッティ
エリオ・ジェルマーノ
わたしはダフネ
カロリーナ・ラスパンティ
エイミー・アダムスら豪華布陣で贈る戦慄のNetflix映画が5月配信開始
6度ものアカデミー賞ノミネートを果たす名優エイミー・アダムスが主演、ゲイリー・オールドマン、ジュリアン・ムーアら実力派俳優出演で贈るNetflix映画『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』が2021年5月14日(金)より独占配信されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
エイミー・アダムス
ゲイリー・オールドマン
ジュリアン・ムーア
ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ
ジョー・ライト
スパイの初仕事は老人ホームへの潜入⁉『83歳のやさしいスパイ』7月公開
第33回東京国際映画祭、第17回ラテンビート映画祭で『老人スパイ』のタイトルで上映され、本年の第93回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされたことでも話題の『THE MOLE AGENT(原題)』が『83歳のやさしいスパイ』として2021年7月に公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
老人スパイ
83歳のやさしいスパイ
ドキュメンタリー
マイテ・アルベルディ
3人の高卒女性社員が不正に立ち向かうコ・アソン主演の痛快作が7月公開
ポン・ジュノ監督作『グエムル-漢江の怪物-』で鮮烈な映画デビューを果たしたコ・アソンが主演を務める『サムジンカンパニー1995』が2021年7月9日(金)より全国順次公開されることが決定。あわせて日本版ポスタービジュアルが解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
コ・アソン
サムジンカンパニー1995
イ・ソム
パク・ヘス
伝説の反逆者ネッド・ケリーを描く豪華キャスト映画が6月公開
オーストラリアの伝説の反逆者、ネッド・ケリーの素顔に迫る映画『トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング』が2021年6月18日(金)に公開決定。あわせてポスタービジュアルと場面写真も解禁された。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
CULTURE
トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング
ジョージ・マッケイ
ニコラス・ホルト
ラッセル・クロウ
チャーリー・ハナム
仏アニメの傑作『ベルヴィル・ランデブー』が7月にリバイバル公開
フランス映画として初めてアカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートされ、高畑勲監督も絶賛した21世紀フランス・アニメーション伝説の傑作『ベルヴィル・ランデブー』が2021年7月9日(金)より全国順次公開されることが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
ベルヴィル・ランデブー
アニメーション
シルヴィアン・ショメ
『ヒロシマへの誓い』公開初日にトロントからサーロー節子本人が緊急舞台挨拶に参加
核禁止条約締結を先導した日本人被爆女性・サーロー節子の平和活動を追うドキュメンタリー映画『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』が2021年4月17日(土)より公開。その公開初日に、サーロー節子、プロデューサー竹内道、スーザン・ストリックラー監督の3人がZoomにて舞台挨拶を行うことが決定した。
hikita
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
ヒロシマへの誓い
サーロー節子
スーザン・ストリックラー
ドキュメンタリー
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
F1®/エフワン
スーパーマン
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
全米大ヒットドラマの待望の続編がついに日本初上陸!2025年7月に注目したい海外ドラマ5選
スクリーン編集部
@ SCREEN
【ネトフリ】「Netflix」2025年7月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
【ディズニープラス】「Disney+」2025年7月の注目の配信作が発表!
J・M
@ SCREEN
「マクロス」シリーズ河森正治監督初オリジナル劇場長編アニメーション『迷宮のしおり』2026年1月に公開決定
hikita
@ SCREEN
★日本をはじめ世界中で大ヒットを記録した、夢のチョコレート工場が舞台のファンタジー『チャーリーとチョコレート工場』から、様々な実使用プロップ&オールキャスト・オートグラフを公開。
SCREEN gallery
@ SCREEN
トム・ホランドの「スパイダーマン」新作に新たなキャラクターが参加決定
源
@ SCREEN
毒親のもとで生まれ育ち、人生を奪われてきた3人の女子大学生を描く映画『愛されなくても別に』。三者三様の「不幸」の中で優しさが光るコンビニ店員を基俊介(IMP.)が好演!【インタビュー】
MY
@ SCREEN
【アマプラ】「Prime Video」2025年7月の配信ラインナップが発表!
J・M
@ SCREEN
ドラマ特区「世界で一番早い春」に出演中の大倉空人が密かに抱くタイムスリップ願望は――?
MY
@ SCREEN
2025年夏必見!<謎>にまつわるミステリーホラー3選
M・H
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.