日本映画界史上初、アメリカ・ニューヨークのブロードウェイ舞台を特別撮影し、日本語字幕付きで映画館でお届けする「松竹ブロードウェイシネマ」。今回、トニー賞を総なめにした、伝説の傑作ロングラン・ミュージカル3作品を「松竹ブロードウェイシネマ2025秋」として、10月31日(金)より順次公開する。公開を記念して、俳優・城田優が「松竹ブロードウェイシネマ2025秋」の公式アンバサダーに就任!数々のミュージカルに出演、そしてプロデュースなどを手掛ける城田が、ミュージカルの魅力を手ほどきする!

――今回、『タイタニック』など映画化されている作品もあります。城田さんも映画版はご覧に?

『タイタニック』は観ました。同じ題材でも全然、別物ですね!

――まだ映画版しかご覧になってない方に向けて、ミュージカル版ならではの違った楽しみ方を。

映画は誰が何と言おうとラブストーリーです! メインの2人にフォーカスが当たり続ける物語です。一方でミュージカルは人間愛や人間同士のストーリー。もちろんその中にはラブストーリーもありますが、たくさんの登場人物やたくさんの人と人とが織りなす物語という決定的な違いはそこだと思います。観客側が、感情移入できる人物の母数が全然違います。必ず誰かに感情移入できると思います。それが船長なのか、設計士なのか、船乗りの子なのか、通信室の担当なのか、掃除夫なのか……とにかくいっぱい人がいて、誰にでも要素があり、最終的には悲しさが大きくなる。

――城田さんにとって、ブロードウェイってどんな場所でしょうか。

10回は行ってないかもですが、節目のタイミングで何度か訪れています。自分にとっては刺激をもらえる場所です。ブロードウェイのミュージカルは、日本とは仕組みがまったく違うんです。色んなふるいにかけられて、オンブロードウェイの良い劇場でロングランできる作品が生まれます。そこに行きつくまでにすごい労力がかかる。日本はブロードウェイで出来上がった作品をピックアップするので、圧倒的に違いますね。オリジナルで作ったものが観客に支持され進化していき、「面白い!」と価値のある作品になります。ダイナミックプライス式で価値があるものが変動していきます。来年、自分は「PRETTY WOMAN THE MUSICAL」をやりますが、翻訳訳詞も担当しますが、自分たちは元々のストーリーを作ったわけではなく、音楽を作ったわけでもないんです。僕らはただただその作品をお借りして自分たちなりに料理をするだけなんです。だからオリジナルというものに対してはとても刺激を受けますね。

――本場のブロードウェイを観るときもクリエーター的な刺激ですか?

演者としてももちろんありますが、向こうは異次元なんで(笑)! 例えるなら日本の主役級がブロードウェイのアンサンブルレベルなんですよ。アメリカでは当たり前に全員が上手い!

――映画の媒体なので城田さんの映画ライフも。最近、スクリーンでご覧になった映画作品はありますか?

たくさん観てるはずなんだけど、うーん、ぱっと思い出せない! 何か有楽町の単館で観てるんですけどね……。劇場の大画面で『ウィキッド ふたりの魔女』は観ました。劇場で観てよかったポイントは、ドルビーサラウンドを体験できたことです。僕自身が映像マニアで、自宅に200インチのスクリーンを設置して壁も黒壁にしてちょっとした映像部屋を作っていて。どうせ映画館で観るからには自分の家より圧倒的に美しくて音響も迫力があることが絶対条件! 4DMXバージョンとか、付けれるものは全部乗せして、いちばんいい環境でがこだわりです!

画像: ――映画の媒体なので城田さんの映画ライフも。最近、スクリーンでご覧になった映画作品はありますか?

<Profile>
城田優
生年月日:1985年12月26日
出身地:東京都
俳優、アーティスト、演出家として活躍。

<近年の主な出演作>
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」(25年)
オルガン・ステージリーディング『モーツァルト!』(25年/出演・監修)
映画『サラリーマン金太郎』【暁】編、【魁】編(25年)
ドラマ「いきなり婚」(25年)
ドラマ「推しの殺人」(25年)

<待機作>
ミュージカル「PRETTY WOMAN The Musical」(26年1月~上演予定)

画像4: 【インタビュー】「松竹ブロードウェイシネマ2025秋」のアンバサダーを務める城田優がミュージカルの世界へエスコート

『松竹ブロードウェイシネマ 2025秋』

画像: ⒸTristram Kenton

ⒸTristram Kenton

第一弾
『エニシング・ゴーズ』
10月31日(金)~1週間限定公開
※東劇のみ2週間限定

作詞・作曲:コール・ポーター
監督&演出:キャスリーン・マーシャル、ロス・マクギボン
原作&脚本:P・G・ウッドハウス、ガイ・ボルトン
出演:サットン・フォスター、ロバート・リンゼイ、フェリシティ・ケンダル、他
配給:松竹

画像: ⒸCarol Rosegg

ⒸCarol Rosegg

第二弾
『インディセント』
11月14日(金)~1週間限定公開
※東劇のみ2週間限定

監督&演出:レベッカ・タイチマン
原作&脚本:ポーラ・フォーゲル
出演:リチャード・トポル、カトリーナ・レンク、アディナ・ヴァーソン、他
配給:松竹

第三弾
『タイタニック』
11月28日(金)~1週間限定公開
※東劇のみ2週間限定

作詞・作曲:モーリー・イェストン
監督&演出:トム・サザーランド
原作&脚本:ピーター・ストーン
出演:グラハム・ビックリー、マーティン・アランソン、ブリー・スミス、ジェームズ・ダーチ、他
配給:松竹

画像: ⒸPamela Raith

ⒸPamela Raith

PRESENT:サイン入りチェキ 1名様

@screenonlineをフォロー&リポストで
城田優さんのサイン入りチェキをプレゼント

《サイン入りチェキ応募方法》

<X>よりご応募ください。
①SCREEN ONLINE公式アカウント @screenonlineをフォロー
②城田優さんのSCREEN+PlusまたはSCREEN ONLINE記事を含めた「該当ポスト」をXでリポスト

応募にはXへの登録が必要となります。
「該当ポスト」のリポストまたは、引用リポストまたは、リプライのご投稿をしていただいた方にキャンペーンの当選権利がございます。
当選者の決定前にフォローを解除されると抽選、選考の対象外となります。
記載メンション、#タグ、URLの変更・削除は抽選、選考の対象外となります。
プログラム等による自動投稿は抽選、選考の対象外とさせていただく場合があります。
当選した権利を第三者に対し譲渡・転売することはできません。オークションへの出品等転売行為は固く禁止させていただきます。
当選者には、DM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡いたします。
賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。

【応募締切】
2025年11月7日(金)23:59まで

This article is a sponsored article by
''.