「アベンジャーズ」最新作完全予想!
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」MovieNEX

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」MovieNEX
ウォルト・ディズニー・ジャパン/2018年9月5日発売、4200円+税(3枚組)、4KUHD MovieNEXは8000円+税(4枚組)、4K UHD MovieNEXプレミアムBOXは10000円+税(4枚組)で同時発売、デジタル先行配信中
特典=MARVEL10th‒THE RISE OF ANAVENGER DISC(初回限定)封入、製作の舞台裏、未公開シーン、NGシーン集、音声解説、MovieNEXワールド
01: ソーたちはなぜ襲われた?

ソーたちが襲われたのはスペース・ストーンを狙われたため
「マイティ・ソーバトルロイヤル」のラストから直結したオープニング。ラグナロクの発動によるアスガルドの崩壊寸前に、民を乗せて宇宙船ステイツマンで脱出、地球へ向かっていたソーやロキ、ハルクの一行に、サノスの宇宙船サンクチュアリⅡが襲いかかる。その目的は、ロキがアスガルドの宝物庫から持ち出していた四次元キューブ(スペース・ストーン)を奪うため。
02: サノスとは何者?その目的は?

サノスはタイタン人である目的のため動いている
サノスはタイタン人。自身の故郷の滅亡を止められなかったことから「宇宙のバランスを保つには、すべての生命体を半分にしなければならない」という信念を持つに至る。その手段としてインフィニティ・ガントレットに6つのインフィニティ・ストーンを揃え、超パワーを我が物にしようとした。
以前、ロキにチタウリ軍団を指揮させて地球を襲ったり(「アベンジャーズ」)、ロナンにオーブを狙わせたり(「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」)したのも黒幕はサノス。しかし単なる“悪の化身”ではなく、その行動は自らの“確固たる信念”に基づいたもの。この映画は彼を主人公にした闘いの記録と解釈することもできるのだ。
03: ドクター・ストレンジはなぜ狙われた?

ドクター・ストレンジが狙われたのはタイム・ストーンを持っていたから
彼が持っているアガモットの目がインフィニティ・ストーンの一つタイム・ストーンだったから。「ドクター・ストレンジ」のラストではカマー・タージに返却されていたが、どうやら正式にストレンジが所有者として認められたらしい。
04: サノスの部下ブラック・オーダーとは?

サノスの部下は手練れぞろい
サノスの配下の4人衆。エボニー・マウはあらゆる元素を自在に操る闇の魔術師で、巨漢の戦士カル・オブシディアンと共にQシップでニューヨークに飛来。女戦士プロキシマ・ミッドナイトとハルバートと呼ばれる戦斧をふるうサノスの副官コーヴァス・グレイブはスコットランドに出現した。マウ以外の3人はワカンダの最終決戦にも参加。
05: トニーが持っている携帯電話は…

トニーが持っていた携帯電話は…
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のラストでスティーブ(キャプテン・アメリカ)から届けられたもの。スティーブからは『君たちが必要とする時、私は戻って来る』というメッセージも添えられていたのだが、トニーは電話をかける決断ができず…。結局トニーが落とした携帯電話はブルースが拾ったので、彼がスティーブに連絡したものと思われる。
06: アイアンマンの新スーツの機能

今回のアイアンマンのスーツはマーク50
ついにマーク50にまで到達した新型はナノテクノロジーを大幅に導入したブリーディングエッジアーマー。自動装着、自己修復機能を備え、アーマーの形状や武装を自在に変化させることができる。次々と強力な武器を生成していく姿は圧巻。
ただし地球から離れてしまったためにAIのフライデーからのサポートは受けられなくなった。ワカンダが公開したヴィブラニウムのデータが活用されているという説もある。
07: ヴィジョンとスカーレット・ウィッチの関係は?

ヴィジョンとスカーレット・ウィッチは二人だけで暮らしていた
かねてから何かとスカーレット・ウィッチのことを気にかけていたヴィジョンだったが、ようやく気持ちが通じ合ったようで、シビル・ウォーの後、スコットランドでひっそりと暮らしていた。頭に埋め込まれたマインド・ストーンの力で、ヴィジョンは普通の人間の外見に変身することもできるようになった。原作コミックでもこの二人は結ばれる設定になっている。
08: アイアン・スパイダー・スーツとは?

スパイダーマンのスーツもスターク社製
スターク社製の最新型。アイアンマン・マーク50と同様にナノテクノロジーが用いられ、自動装着が可能。背中から鋼鉄の脚やパラシュートを出すこともできる。宇宙空間にも適応。
09: ロケットが持っていた目玉は?

ソーが今回入れた義眼は……
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」では決戦前にラヴェジャーズの一人に『お前の義眼が必要だ』と言ったロケット。結局、この発言に関するフォローはなかったが、「リミックス」でもベビー・グルートが持ってきた義眼に執着するなど、やたらと義眼にこだわる描写が。結局、片目を失ったソーにプレゼントされたのだが、まさか何年も前から、こんな伏線を張っていたとは!
10: ソーやロケットたちの行先は?

ソーはロケット、グルートと行動を共にする
宇宙を漂流していたソーを救出したガーディアンズは二手に分かれることに。ソーと、彼と意気投合したロケット、その相棒のグルートは、ソーの新しい武器を作るために、ドワーフが住む惑星ニダヴェリアに向かったが、そこはサノスによって破壊されつくしていた。