1時間目の内容を復習はこちらから!
しっかり頭に入れておけば魔法使いたちの会話も理解できるぞ!
魔法ワールドの専門用語
移動キー(ポートキー)
触れた者を設定された場所へ移動させる魔法アイテム。生命のない物体はなんでも移動キーに変わる。乗り慣れていない者にとっては乗り物酔い注意!?

人間のジェイコブも移動キーを初体験
闇祓い
魔法界におけるエリート捜査官。闇の魔術に関連した犯罪を捜査する。ティナは一度解任されるものの、本作で闇祓いに復職。ニュートの兄テセウスはイギリスでもトップの闇祓い。

ニュートの兄テセウスはイギリス随一の闇祓い
ナギニ
“ハリポタ”シリーズに登場した、ヴォルデモートに仕える蛇。本作のサーカスパフォーマー、マレディクタスは“ナギニ”と呼ばれ、大蛇に変身する“血の呪い”を受けている。

ナギニはクリーデンスと心を通わせていく
みぞの鏡
対峙した者の心の奥底にあるもっとも強い願望を映し出す鏡。“みぞの”を逆から読むと?“ハリポタ”にも登場。ダンブルドアが覗き込んだとき、そこに見えるものは……

みぞの鏡は見る者の “強い願望”を映し出す
オブスキュラス
力を制御できない魔法使いによって生み出され、周囲を攻撃する不安定な闇の魔力。オブスキュラスを生む者は通常短命。クリーデンスは強力なオブスキュラスを生み出した。

強大なオブスキュラスを生んだクリーデンスはパリへ
変身薬
飲むと他人に変身することができる魔法の薬。別名“ポリジュース”。“ハリポタ”ではハーマイオニーが誤って飲んで猫に変身したことも。今回はニュートがある人物に変身!

ニュートは誰に変身する?
賢者の石
飲んだ者の寿命を延ばす命の水を生み出す秘宝で、“ハリポタ”一作目に登場。この石を生み出したのが錬金術師のニコラス・フラメル。ダンブルドアの友人であり、本作にも登場。

賢者の石の生みの親が登場
死の秘宝
魔法界に伝わる伝説の三つの魔法アイテム。三つをすべて手にした者は死を退けるほど強大な力を手に入れるという。グリンデルバルドが持つのが秘宝の一つ、ニワトコの杖。

グリンデルバルドは魔法界最強といわれる杖の持ち主