さまざまなヒーローたちが登場し、活躍を見せてくれるのが楽しいマーベル映画。そんな彼らのキャラクターを知るには、映画の中の名ゼリフがいちばん。何よりヒーローだもの、どのセリフも熱い! 感動的!これだけで思わずグッと来ちゃってください。(文/相場学・デジタル編集/スクリーン編集部)

MCUを時系列順に解説!じっくり知りたい方はこちら

『私の自宅やスーツを奪えても、これだけは奪えない。私が、アイアンマンだ』

「アイアンマン3」より

天才ゆえの自信と自尊心にあふれた男
アイアンマン=トニー・スターク

アイアンマンことトニー・スタークは、巨大ハイテク企業のCEOにして天才的発明家。“平和は私が引き受ける”と言わんばかりの自尊心は、あり余るほどの財力だけではなく、アイアンマンスーツを開発・改良し続ける工学的な才能面での自信からくる。道徳心は持っているものの、ジョーク好きの皮肉家だから不遜に見られることもしばしば。

『ひとりでも戦うが、ひとりではないと信じている』

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」より

古き良き理想を掲げる気高いヒーロー
キャプテン・アメリカ

この言葉からもわかるとおり、アベンジャーズで誰よりも勇敢で、誰よりも理想家。スーパーソルジャー計画により超人的な肉体を得たものの、長きに渡る冷凍冬眠で時代や常識の変遷を把握せず、古き良きアメリカの理想のみを心の拠りどころにして生きてきた。資本主義に揉まれてきたアイアンマンとは、当然のように意見が合わない。

『俺は偉大な男になりたい、偉大な王よりも』

「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」より

神の国の王位を継ぐまっすぐな心の持ち主
ソー

おそらくはアベンジャーズで最強。なぜなら“神”であり、神の国アスガルドの正当な王位継承者だから。とはいえ性格は人間味にあふれ、曲がったことが大嫌い。自分の責任の範疇が神の世界のみに止まらないことも自覚しており、それゆえにアスガルドの王となることを固辞する。こういう男前なキャラは地球に置いておきたい!?

『僕の秘密を教えよう。いつも怒っている』

「アベンジャーズ」より

画像: 『僕の秘密を教えよう。いつも怒っている』

怒りのパワーで地上最強の巨人に変身!
ハルク=ブルース・バナー

普段は常識的かつ理知的な物理学者だが、怒りの力によってスーパーパワーの巨人に変身してしまうブルース・バナー。なにしろ巨人と化して大暴れした変身時の記憶が、元に戻るとほとんどないのだから困りもの。これには本人も一時、相当悩んでいたが、「インフィニティ・ウォー」では解決策を得た。新作ではキーパーソンとなるか!?

『私の友達はみな戦ってばかり。でも彼は人を傷つけたくなくて戦わないの』

「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」より

クールな美貌の裏に秘められた熱い想い
ブラック・ウィドウ=ナターシャ・ロマノフ

KGBによって養成された凄腕の元スパイで、その後シールド工作員に転身。格闘術はもちろん色仕掛けもお手のものだが、それでも純朴なハルクことブルース・バナーには本気になってしまう。MCUファンの多くの望みは、彼らがハッピーエンドを迎えることに違いない。ちなみに彼女を単独の主人公にした作品の企画も進行中。

『怖いならここにいろ。外に出るなら戦え。一歩外に出たら君はアベンジャーズだ』

「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」より

自分の生きざまを戦場に求める本物の戦士
ホークアイ=クリント・バートン

特殊能力は持っておらず、特技は弓矢の早打ちの戦闘術のみ。それでも“戦い”が自分の仕事であることを熟知している男の中の男で、家に帰れば家庭を持つ三児の父親。いずれにしても、責任の意味を熟知した大人で、戦闘意欲を失った戦友の叱咤激励にも長けている。「インフィニティ・ウォー」で姿を見せなかった分、次は大活躍を!?

『負けたとしても、やり直す。何度も何度も永遠に』

「ドクター・ストレンジ」より

画像: 『負けたとしても、やり直す。何度も何度も永遠に』

最後まであきらめない不屈の闘志の持ち主
ドクター・ストレンジ=スティーブン・ストレンジ

最初は鼻持ちならないスノッブな外科医と思われたが、意外なガッツの持ち主で、過酷な修行の果てに東洋魔術を身につけたスティーブン・ストレンジ。未来の可能性を測る力があり、サノスとの戦いに勝つ確率は1400万分の1と予測。言うまでもなく、彼が賭けるのは、その“1”の確率だ。「エンドゲーム」での劇的復活に期待!

This article is a sponsored article by
''.