ベルリン国際映画祭 銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞したフランスの名匠フランソワ・オゾン監督最新作『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』が2020年7月17日(金)全国公開。このたびオゾン監督のインタビュー映像が解禁された。
画像: 「これはフランス版『スポットライト 世紀のスクープ』だ」鬼才フランソワ・オゾン監督が挑んだ衝撃の実話! youtu.be

「これはフランス版『スポットライト 世紀のスクープ』だ」鬼才フランソワ・オゾン監督が挑んだ衝撃の実話!

youtu.be

「これはフランス版『スポットライト 世紀のスクープ』だ」

本作は、フランスで今現在も裁判が進行中の「プレナ神父事件」の実話の映画化。20 年、30 年経っても、なお虐待のトラウマに苦しむ男たちが、告発するまでの〈葛藤〉と、告発したことによる周囲との軋轢という〈代償〉、それでも告発によって確かに生まれた〈希望〉を紡ぎ出す。

男女の差なく人生を破壊する性的虐待という暴力の恐ろしさと、そこから再生していく人間の力強さ、そしてそれを支える家族の愛。人間という存在の光と闇を同時に描く作品だ。

このたび解禁されたインタビュー映像は「実在の関係者にあって映画化の意思を伝えると、最初に出た言葉は「フランス版“スポットライト”」だ」とオゾン監督が語るところから始まる。

本作について「リヨンで起きた実話から、本作は着想を得ている。きっかけは偶然だった。男性のもろさを描く作品を描きたいと思っていて、題材を探す中でロビー団体のサイトを見つけた。多くの証言の中にアレクサンドル(本作の主人公)のものもあった。カトリック教徒の彼は幼少期に自分に性的虐待し、未だ活動を続ける神父を告発したという。連絡をとって彼に会うと大量の資料を見せてくれた。すぐに事件に引き込まれたよ」と、当時を振り返る。

現実の出来事に最大限に忠実であろうとしたオゾン監督は、「リアリティを重視して、語り手が変わっていく構成になっている。まずアレクサンドルが沈黙を破り、教会に訴える。フランソワが引き継ぎ、記者会見を開きメディアに訴える。そして3人目が法的手段に訴える。3人の話が次から次へと切り替わることで、連鎖反応が起こり、ドミノ効果が生まれる」と、人々が連携していく姿を描きたかったと意図を明らかにしている。

最後に「これは世界に議論を促す映画だ。映画には政治的側面があり、世間を変えられずとも、関心を高める力がある。本作はコミュニティや人々の葛藤を描いているので、政治的にならざるを得ない。しかし私は宣伝映画を作ったわけではない。本作を作った目的は問題提起だ。ある質問で終わることで人々に考えてもらい、物事を変える議論をしてもらいたい。小児異性愛や性的虐待にある沈黙の掟を変えてもらいたい」と本作への強い想いを語り、締めくくっている。

フランスでは連日テレビやラジオで報道され、誰もが知る「プレナ神父事件」を基にした本作は、公開されるやいなや91 万人を動員する大ヒットを記録。事件のあらましだけではなく、その内部に観客を導き、心揺さぶるヒューマンドラマとして魂を吹き込む。最後に映し出された男たちの瞳の中にある、オゾンからの鋭い問いかけと深いメッセージに注目だ。

グレース・オブ・ゴッド 告発の時
2020年7月17日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
配給:キノフィルムズ/東京テアトル
©2018-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-MARS FILMS‒France 2 CINÉMA‒PLAYTIMEPRODUCTION-SCOPE

This article is a sponsored article by
''.