この春公開の話題の4作品を、最新インタビューと本人の解説付きで激推しします。絶対、観たくなること間違いなしですよ!今回は、マーゴット・ロビーとエヴァ・グリーンのインタビュー内容をご紹介します。(文・佐藤久理子/デジタル編集・スクリーン編集部)

2021年4月16日(土)公開
エヴァ・グリーン ×『 約束の宇宙(そら)』

作品概要

画像3: スターたちが出演作の見どころを大プレゼン!【マーゴット・ロビー&エヴァ・グリーン編】

宇宙に行ってみたいという夢を持つのは、なにも男性だけではない。だが、並外れた訓練と体力が必要な宇宙飛行士という職業は、女性にとってハンディが大きい。とくに子供を持つ母親の場合、それは現実的な障害として重くのしかかってくる。

子供の頃、宇宙飛行士に憧れていたというフランス人監督アリス・ウィンクールが、凛々しいヒーローと苦悩する母親のふたつの顔を持つ主人公を描いた感動作が『約束の宇宙(そら)』だ。一年間、宇宙ステーションに滞在することになったサラは、7歳の娘ステラを元夫に預け、厳しい訓練に専念する。

男ばかりの現場のプレッシャー、娘に自由に会ってやれないという罪悪感から、ストレスが溜っていくサラ。一方ステラも、環境の変化や孤独から不安定になる。カウントダウンが近づくなかで、果たしてサラは無事に宇宙に旅立つことができるのか。

サラを演じるのは、ウィンクール監督が「力強さとユニークな個性、繊細さのバランスが素晴らしい」と語るエヴァ・グリーン。実際の宇宙飛行士に会ってリサーチし、身体的なトレーニングも積んで万全の状態で撮影に臨んだ。

そんな彼女を囲むのが、演技派マット・ディロン、ドイツの有名な演出家兼俳優のラース・アイディンガー。ステラ役には300人の中から名子役ゼリー・ブーラン・レメルが選ばれた。音楽は監督が大ファンと語る坂本龍一が手掛け、胸に迫る母娘の絆を繊細で優しい旋律で包み込んでいる。

男社会で対等にやっていく困難、母としての顔と自分の夢の狭間での苦悩を感動的に表現

画像: 男社会で対等にやっていく困難、母としての顔と自分の夢の狭間での苦悩を感動的に表現

エヴァ・グリーン

1980年、フランス・パリ生まれ。ベルナルド・ベルトルッチに見出だされ、『ドリーマーズ』(2003)で映画デビュー。代表作にボンドガールを務めた『007/カジノ・ロワイヤル』(2006)、『ダーク・シャドウ』(2012)『ダンボ』(2019)など。母は女優のマルレーヌ・ジョベール。

「母親である宇宙飛行士のリアルな姿を描いた作品は、これまでなかったと思うの。この映画では、スーパーヒーローというだけではない彼女たちの、知られざる苦労を描いている。

とくに男社会のなかで彼女たちが対等にやっていくことの困難、母親としての顔と自分の夢を叶えることの狭間で苦悩する様子を、とても感動的に表現しているわ。

役作りのためにふたりの女性宇宙飛行士に会ってわかったことは、この仕事において子供がいることを知られると、それはウィークポイントとして見られるということ。だからとくに初期の訓練では、彼女たちはそれを隠したがる。

もちろん男性にとっても家族と仕事の葛藤というのはあるけれど、女性の場合はさらに深刻だし、子供の面倒を十分に見られないことに彼女たちは罪悪感を覚えている。この映画はまず何よりも、そんな母と娘の絆を描いた、家族愛の物語よ。」

\エヴァ チェックポイント/

画像1: \エヴァ チェックポイント/

「宇宙服は男性用に作られているため、肩にとても重圧がかかる。だから肩より腰が強い女性にとっては、より筋肉を鍛えなければならないのよ」

画像2: \エヴァ チェックポイント/

「一年間宇宙に旅立つサラは、7歳の娘を置いていくことに罪悪感を覚えている。でもそんな困難な状況がふたりの絆を却って特別なものにするの」

画像3: \エヴァ チェックポイント/

「マット・ディロンは素晴らしい存在感がある。当初は女性に冷たいマッチョなリーダーの変化を細やかに演じる。彼自身は優しいフェミニストだわ」

約束の宇宙(そら)

画像4: スターたちが出演作の見どころを大プレゼン!【マーゴット・ロビー&エヴァ・グリーン編】

フランス/2019年/1時間47分
配給:ツイン
監督:アリス・ウィンクール
出演:エヴァ・グリーン、ゼリー・ブーラン・レメル、マット・ディロン

©Carole BETHUEL ©DHARAMSALA& DARIUS FILMS

Photo by Pascal Le Segretain/Getty Images

This article is a sponsored article by
''.