via text - ここをクリックして引用元(テキスト)を入力(省略可) / site.to.link.com - ここをクリックして引用元を入力(省略可)
セザール賞長編アニメーション賞受賞をはじめ、世界中で喝采を浴び、日本でも絶賛されたオーレル監督長編アニメーションデビュー作『ジュゼップ 戦場の画家』が8月13日(金) 、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開。このたび吉岡里帆ら各界著名人から絶賛コメントが到着し、本編映像も解禁された。

人間の尊厳を問われる収容所の実態を捉えた本編映像

画像: 8.13公開『ジュゼップ 戦場の画家』/収容所の実態を捉えた本編映像 youtu.be

8.13公開『ジュゼップ 戦場の画家』/収容所の実態を捉えた本編映像

youtu.be

1939年スペイン内戦により、避難先のフランスの強制収容所で難民となった実在の画家ジュゼップ・バルトリ。愛する人との再会を胸に、どんな現実も描くことで生き抜いた男の感動の実話。メガホンをとったのは、フランスの全国紙「ル・モンド」などのイラストレーターとして活躍してきたオーレル。ジュゼップが収容所で記した鮮烈なスケッチに触発され、10年の歳月を費やして遂に本作を完成させた。長編アニメーション監督デビューにして、セザール賞やリュミエール賞などヨーロッパの映画賞を総ナメし、東京アニメアワードフェスティバル2021で審査員をつとめた片渕須直監督が絶賛し、コンペティション部門長編アニメーショングランプリを見事獲得した。

解禁された本編映像は、性悪な憲兵が雨の中、配給のパンを投げ捨てるシーンから。争いを期待する思惑とは裏腹に、空腹で苦しい状況下でもパンを分け合う難民たち。かつて憲兵であったセルジュは、「どっちが獣だ。自問を続けた」と振り返りながら、孫へ当時を語る。やがて場面は切り替わり、難民たちが建築する姿をスケッチするジュゼップ。人間の尊厳を踏みにじられる収容所のなかでも、ペンを握りしめ、生き抜いてきた姿が感じ取れるシーンだ。

画像: 人間の尊厳を問われる収容所の実態を捉えた本編映像

また本作へ各界の著名人からコメント続々到着。映画や舞台、そしてドラマと幅広く活躍している女優の吉岡里帆は、「白があるから黒があり、黒があるから白がある。 色と色の補完は美しく、その輪郭に触れずして生きていく事は不可能だ。 ジュゼップの感じた食料と自由と生への飢えは、現代を生きる私達に何を託したのか。 残された絵を辿る時間は皮肉にも生きる希望へと昇華されていく。」とジュゼップの力強いスケッチに絶賛。

安田菜津紀(NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)は、「<中略>色彩を取り戻していくその軌跡は、私たちが生きる「今」と地続きだ。」とコメント、木村草太(憲法学者)は「自分らしく生きるのが困難な時代。それでもなお、個人の尊厳を保ち続けるために、何が必要なのか。<中略>」と混迷の今だからこそ、激動の時代を生き抜いたジュゼップの姿を現代と照らし合わせてコメントを寄せる。「ペリリュー ─楽園のゲルニカ─」で日本漫画家協会賞優秀賞を受賞した武田一義(漫画家)は、「<中略>飢え、傷病、暴力、過酷な生活のなか、新米憲兵セルジュと密かに育んだ友情の爽やかさ。 重い物語だけど後味はとても良い。実話ベースの上質なフランスアニメ映画。」と有刺鉄線を越えた友情、激動の時代を生き抜いたジュゼップの人生にコメント。ほか、中川敬さん(ミュージシャン/ソウル・フラワー・ユニオン)、今祥枝さん(ライター・編集者)、大西健丞さん(特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン代表理事)など各界の著名人から続々とコメントが到着した。

戦禍の時代と20世紀を生き抜いたアーティストの”魂の旅”を映像化した本作は、絵を描くこと、そして生きることの素晴らしさを伝えてくれる希望の物語。混迷の今だからこそ語り継ぎたい、あなたへ贈る感動の実話だ。

コメント一覧  *順不同、敬称略

●吉岡里帆(女優)
白があるから黒があり、黒があるから白がある。
色と色の補完は美しく、その輪郭に触れずして生きていく事は不可能だ。
ジュゼップの感じた食料と自由と生への飢えは、現代を生きる私達に何を託したのか。
残された絵を辿る時間は皮肉にも生きる希望へと昇華されていく。

●木村草太(憲法学者)
自分らしく生きるのが困難な時代。
それでもなお、個人の尊厳を保ち続けるために、何が必要なのか。
時代に流されずに、責任ある行動をとるには、どうしたらいいのか。
自尊心はどこから生まれるのか。
そんなことをじっと考えたい。

●安田菜津紀(NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)
折り重なり、絡み合う暴力の連鎖は、彼の日々をモノクロに変えた。
色彩を取り戻していくその軌跡は、私たちが生きる「今」と地続きだ。

●武田一義(漫画家)
難民となり強制収容所で絵を描き続けたジュゼップ。
飢え、傷病、暴力、過酷な生活のなか、新米憲兵セルジュと密かに育んだ友情の爽やかさ。
重い物語だけど後味はとても良い。実話ベースの上質なフランスアニメ映画。(Twitterより)

●中川敬(ミュージシャン/ソウル・フラワー・ユニオン)
絵を描くことで生き延びたジュゼップの魂の深淵に、監督オーレルの大胆な画風が光を当てる。
尊厳が時空を超えて現在に降着する、ラストの展開に感泣。

●今祥枝(ライター・編集者) 
芸術性と社会派メッセージの融合は、アニメーションならではの優れたバランスに意義がある。
過酷で残酷な現実から目をそらさず、問題と向き合う気持ちの余裕を観る側に与えてくれるはずだから。
『戦場でワルツを』を思わせる社会派アニメーション映画の秀作だ。

●大西健丞(特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン代表理事)
難民は二度魂を奪われる。
逐われた国とたどりついた国で。
動乱の世紀に過酷な難民だったアーティストの物語。
マーク・ロスコに認められたカタロニア人。
現代アートを愛する若者にみてほしい。
命からがら逃げてきた人たちの魂を奪う場所は
日本にもまだ存在する。

ジュゼップ 戦場の画家
8月13日(金) 、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開
配給:ロングライド
©️Les Films d'Ici Méditerranée - France 3 Cinéma - Imagic Telecom - Les Films du Poisson Rouge - Lunanime - Promenons - nous dans les bois - Tchack - Les Fées Spéciales - In Efecto - Le Mémorial du Camp de Rivesaltes - Les Films d'Ici - Upside Films 2020

This article is a sponsored article by
''.