「スター・ウォーズ」の魅力といえば、銀河に生きる多様な住人たち。ジェダイ、シス、賞金稼ぎやストームトルーパーなどクールな戦士たちもいれば、心癒される、かわいいキャラクター達も共存するのがファンをくすぐるポイント。今の「スター・ウォーズ」に、彼らから入ってみるのもアリです!(文・平沢薫/デジタル編集・スクリーン編集部)
カバー画像:「マンダロリアン」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

グローグー from「マンダロリアン」

吸い込まれそうな瞳!

画像1: 「マンダロリアン」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「マンダロリアン」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

大きなおメメでじっと見つめて、何でも口に入れちゃう子ども。言葉は話さないけど、行動から垣間見える感情が親心をくすぐる!

ヨーダと同じ種族だが、幼児なので言葉が話せない。フォースの力を持っているが、まだ使いこなせていない。帝国軍残党の研究材料にされそうになったところを、賞金稼ぎのディン・ジャリンに救出され、逆にジャリンが危険に陥った時には、フォースの力で彼を救う。ジャリンと旅をしながら互いに強い絆で結ばれていく。

アンゼラ人 from「マンダロリアン」

一家に一人いてほしい?

画像2: 「マンダロリアン」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「マンダロリアン」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

いっぱい喋るけど、内容はよくわからない!?思わずグローグーがペットとして連れ帰るのも納得のなんかかわいい種族。

優れたドロイド修理技術を持つ種族。身体が約20cmと小柄で、小さく器用な手先と、種族の間で蓄積してきた知識を駆使して、メカを修理する。声は甲高く早口で、アンゼラン語で話す。グローグーが、自分より小さくてちょこまか動く彼らを見て勝手に抱き上げ、そのまま持ち帰ろうとして、ディン・ジャリンに叱られる。

ニール from「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」

人気爆発! とっても優しい!

画像1: 「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

とにかく優しい、友だち想いの平和主義者。思わぬことから親友ティムたちと冒険へ。大嫌いなのは、争うこと。

ゾウに似た種族マイキアンの10歳の少年。親友ウィムと、同じ学校に通う少女2人、ファーンとKBと一緒に、謎の宇宙船を探検中、宇宙船が宇宙に飛び出してしまい、故郷の惑星に戻るための冒険をすることに。親友ウィムが冒険が大好きな夢想家なのとは対照的に、現実的で優しく少し怖がり屋だったが、旅の中で成長していく。

バジル from「スター・ウォーズ:アコライト」

鼻がチャームポイント!

画像: 「スターウォーズ:アコライト」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「スターウォーズ:アコライト」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

クンクンと匂いで追跡するプロフェッショナル。見慣れないものに遭遇した時には、チャームポイントの鼻をヒクヒクと。

ティンナンと呼ばれる種族の一人で、嗅覚で追跡する能力を持つ。嗅覚に集中するために、視覚や聴覚を遮断するバイザーとヘルメットを着用している。体長は約1mで全身が毛に覆われている。生き別れの姉メイを追うオーシャや、その師マスター・ソルたちが、ウーキーのジェダイの行方を探す時、追跡者として同行する。

レイア・オーガナ from「オビ=ワン・ケノービ」

こりゃ助けにいかざるをえない…!

画像1: 「オビ=ワン・ケノービ」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「オビ=ワン・ケノービ」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

伝説のジェダイもたじたじのおしゃまさん。時折見せる背伸び感もかわいらしい、未来の指導者!

ルークの双子の妹レイアの10歳の頃。生後すぐに惑星オルデランの統治者ベイル・オーガナ夫妻に引き取られた。ずっと2人に愛されて育てられて、10歳にして自分の意見を持ち、それを口に出すことを恐れない勇気と大胆さを持つ少女に成長。何者かに誘拐され、隠遁生活をしていたオビ=ワン・ケノービが救出に向かう。

L0-LA59 from「オビ=ワン・ケノービ」

いつもそばにいてくれる!

画像2: 「オビ=ワン・ケノービ」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「オビ=ワン・ケノービ」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

レイアの行くところなら、どこへでも!耳を澄ましてお喋りも聞いてくれる、お転婆姫の親友にしてお目付け役(?)。

10歳のレイアが愛しているトイ・ドロイド。レイアに呼ばれるときの愛称は「ローラ」。子供の手のひらに乗るサイズの円盤型で、空中を飛行する能力があり、子供が走る速度に追いつくスピードを出すことができる。レイアが誘拐された時にも、一緒についていき、破壊されるが、レイアに頼まれてオビ=ワンが修復する。

SM-33 from「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」

コワモテだけど“船長”には忠実!

画像2: 「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」ディズニープラスで独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」ディズニープラスで独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

謎の船に眠っていた、ぶっきらぼうなドロイド。荒々しい言葉とは裏腹に子どもたちを何度も助ける、ギャップがいい!

ニールたちが謎の宇宙船の中で見つけたドロイド。長い間、放置されていたため、記憶回路にダメージがあり、言葉づかいや行動も無愛想。「宇宙船の船長の命令に従う」とプログラミングされているので、子供たちの一人、ファーンが自分が船長だと名乗ると、彼女の命令に従うようになり、子供たちの心強い味方になる。

B2EMO from「キャシアン・アンドー」

「キャシアン・アンドー」の癒し枠!

画像: 「キャシアン・アンドー」シーズン1がディズニープラスにて独占配信中、 シーズン2 が4月23日(水)よりディズニープラスにて日米同時独占配信開始 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「キャシアン・アンドー」シーズン1がディズニープラスにて独占配信中、
シーズン2 が4月23日(水)よりディズニープラスにて日米同時独占配信開始 
©2025 Lucasfilm Ltd.

大切な人のためにはウソをつく献身ぶりがけなげ…!頭部の上下や傾斜で感情を表す、ドロイドらしい表現もキュート。

正式名称はB2EMOだが、愛称はビー。キャシアン・アンドーの育ての親であるマーヴァが、廃品回収業者だった頃から使っていた、廃品回収支援ドロイド。今ではかなり旧型のドロイドになっている。持ち主はマーヴァだが、キャシアンが幼い少年の頃から一緒に生活してきたので、キャシアンのことを大切に思っている。

C1-10P(写真右)from「スター・ウォーズ:アソーカ」

ちょっと生意気だけど憎めない

画像: 「スター・ウォーズ:アソーカ」ディズニープラスにて独占配信中 ©2025 Lucasfilm Ltd.

「スター・ウォーズ:アソーカ」ディズニープラスにて独占配信中
©2025 Lucasfilm Ltd.

褒められればバンザイ!威張りたいときは腰に付けてエヘン!アームでの感情表現が豊かなアストロメク・ドロイド。

愛称はチョッパー。R2-D2同様、宇宙船の操縦や整備の補佐をするアストロメク・ドロイド。搭載機が墜落した後、トワイレックのヘラに拾われ修理された。彼女が操縦する貨物船ゴーストに乗り、一緒に帝国軍への反乱運動をする。旧型で、別の部品で補修されているせいか故障が多く、自分勝手でクセの強い性格だが、ヘラには忠実。

This article is a sponsored article by
''.