動画配信サービスNetflixの人気ドラマシリーズの最終章「ストレンジャー・シングス 未知の世界 5」が11月27日(木)より世界独占配信される。この度、世界中で大きなムーブメントを起こしてきた本作のキャストである、フィン・ヴォルフハルト(マイク役)、ゲイテン・マタラッツォ(ダスティン役)、ケイレブ・マクラフリン(ルーカス役)、ノア・シュナップ(ウィル役)、そして本作のショーランナーを務めるマット&ロスのダファー兄弟が来日。11月21日(金)に“東京アドベンチャー・ツアー”と題して、東京の増上寺を出発地に、サブカルチャーの聖地としても知られる中野ブロードウェイに佇む純喫茶ジンガロを訪れた。配信を控える作品への想いや、ジンガロでは村上隆とのスペシャルトークを展開した。

まずは増上寺で作品のヒット祈願をした面々

約600年もの歴史を誇る増上寺からスタートしたアドベンチャー・ツアー。東京を巡る冒険の幕開けに、ヴォルフハルトは「気分は最高です!皆さま本日はお越しいただきありがとうございます」と、マタラッツォは「大好きな日本に来られてとても嬉しいです。初めてこのようなツアーに参加しますが、皆さんにもご一緒いただけて、とても楽しいツアーになるかと思います。一緒に楽しみましょう!」と期待を告白。マクラフリンからは「今日はいろいろと体験できるということで、とても楽しみにしています。皆さんにもぜひ楽しんでいただきたいです」と、シュナップからも「今回のワールドツアーの中で、一番楽しみにしていた場所が日本でした。皆さんとご一緒できること楽しみにしています」と喜びの言葉が発せられた。

画像: フィン・ヴォルフハルト

フィン・ヴォルフハルト

画像: ゲイテン・マタラッツォ

ゲイテン・マタラッツォ

画像: ケイレブ・マクラフリン

ケイレブ・マクラフリン

画像: ノア・シュナップ

ノア・シュナップ

さらに、今回が初めての来日となるマット&ロス・ダファーの2人も「兄弟で東京に来るのは今回が初めてで、楽しみにしていました。私たちは日本の文化に色濃く影響を受けているので、今日ここに来られて嬉しいです」、「幼少期から本作の制作まで日本の影響が大きいので、夢のような時間です」と語り、満面の笑みを覗かせた。

画像: マット・ダファー

マット・ダファー

画像: ロス・ダファー

ロス・ダファー

増上寺では、作品のヒットを祈願してお参りを体験。作法を教わりながらお焼香に挑戦するなど、早くも日本文化を存分に満喫した一同だが、ヴォルフハルトは「建物の細部までとても美しくて歴史を感じます。本当に素晴らしいです」と言い、シュナップも「歴史ある場所に来られて光栄です。マインドをクリアにして今日一日を始められたのが嬉しいです」と語った。お祈りの際に何を祈ったか聞かれたマタラッツォは「健康と幸せをお祈りしました。特別な一日、そしてツアーの始まりになりました」と明かすと、マクラフリンも「今日一日、良いエネルギーで過ごせるように、そして僕も友人と家族への健康をお祈りしました。僕は普段からお祈りをしているので、まるでホームにいるような感覚です」と日本文化との繋がりを打ち明けた。

日本に来るのは、今年5月に開催されたクランチロール・アニメアワードぶりとなるヴォルフハルトとマタラッツォ。これまでの来日での思い出を聞かれたヴォルフハルトは、「横浜で食べたラーメンが最高でした(笑)また、僕は元々日本のポップカルチャーのファンなので、それを体験できたのも良かったです」と、マタラッツォも「以前、電車で移動していた時、東京の街の広さにびっくりしました。日本の食べ物も印象深いです」とにこやかに語った。

マクラフリンとシュナップの来日は、2019年のシーズン3でのプロモーション以来。マクラフリンは「東京は大都市で人も多いのにゴミがなくてきれい。日本の皆さんを尊敬します」と、シュナップも「13、14歳の時に父との初来日の時に、初めてお寿司を食べました。僕は生魚を食べないので最初は断っていたけれど、いざ食べてみたら本当においしくて日本食の大ファンになりました」と語り、一同は日本への愛情を炸裂させた。

さらに、マット&ロス・ダファーの2人は、「お寿司など日本の食文化を堪能したい」と、今回の来日で楽しみにしていることを告白。加えてロスは、「有名な観光スポットではなく、隠れた名所を求めて探検したい」とも明かした。

アルバム

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界 5」最終章:
11月27日(木)10時より世界独占配信

This article is a sponsored article by
''.