文字を大きく
ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
劇場公開
映画『サンセット・サンライズ』公開初⽇舞台挨拶で、菅⽥将暉が中村雅俊の“過去の秘密”を、三宅健は、井上真央の“天然キャラ”を暴露!!
第37回東京国際映画祭ガラ・セレクション部⾨招待作品として選出された、映画『サンセット・サンライズ』 (公開中)。この度、本作の公開初⽇舞台挨拶が1⽉17⽇(⾦)に都内劇場で開催され、菅⽥将暉、井上真央、中村雅俊、三宅健、岸善幸監督、宮藤官九郎が上映後の舞台挨拶に登壇した。
M
MY
@
SCREEN
菅⽥将暉
井上真央
三宅健
中村雅俊
宮藤官九郎
岸善幸
映画サンセットサンライズ
劇場公開
ハトと二丁拳銃&スタイリッシュなアクション!ジョン・ウー監督の復刻号待望の発売へ!!
大ヒット作「男たちの挽歌」で一躍名前を馳せたジョン・ウー。 その後ハリウッドに招かれ「ハード・ターゲット」「ブロークン・アロー」「M:I-2」といったアクション作を世に送り出し、映画ファンのみならず、多くのクリエーターにも影響を与えた《バイオレンスの詩人》ジョン・ウー監督。 最新作は全編セリフなし、壮絶な復讐劇の「サインレントナイト」(4月11日公開)。こちらもすでに話題です。 そんな彼の初期作品から誰もが知る大ヒット作の紹介はもちろん、インタビュー、制作現場直撃、キャラクター紹介、トリビアなどを月刊「SCREEN」の記事で振り返るスクリーンアーカイブズ ジョン・ウー監督 復刻号、多くの...
S
「SCREEN ONLINE」自社広告
SCREEN STORE
@
SCREEN
『ふれる。』永瀬廉・坂東龍汰・前田拳太郎 インタビュー
『ふれる。』おたがいの身体に触れ合えば、口にしなくても心の声が聞こえる。不思議な生き物「ふれる」が持つ力によって結びついた青年三人の友情物語『ふれる。』。「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」など、かずかずの名作アニメを手がけてきた長井龍雪監督の最新作で、永瀬廉、坂東龍汰、前田拳太郎がトリプル主演。同じ島で育ち、東京で共同生活を始めた幼馴染を演じた3人が大切にしたものとは?(文・杉谷伸子/写真・奥田耕平/デジタル編集・スクリーン編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
インタビュー
劇場公開
劇場公開
ふれる。
永瀬廉
坂東龍汰
前田拳太郎
『恋を知らない僕たちは』猪狩蒼弥 インタビュー
大人気少女漫画の実写化映画『恋を知らない僕たちは』に、映画初主演の大西流星(なにわ男子)や、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、志田彩良といった話題の若手キャストと共に出演し、主要キャラクターを好演している猪狩蒼弥。同年代が集結した撮影現場についてや、本作への出演をきっかけに新たに挑戦したことなど、たっぷりと語ってもらった。(文・清水久美子 写真・野口貴司(san drago)/デジタル編集・スクリーン編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
インタビュー
劇場公開
劇場公開
恋を知らない僕たちは
猪狩蒼弥
奥平大兼&鈴鹿央士が日本初eスポーツ題材劇映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』でW主演
【eスポーツ】を日本で初めて題材にした劇映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』が全国公開中。 若手俳優のフロントランナーである奥平大兼&鈴鹿央士がW主演を務める本作は、徳島の高等専門学校を舞台に、実在した生徒をモデルに描く青春映画。性格もプライベートの事情も異なり、同じ学校に通いながら一度も交わることがなかった〈陽キャ×優等生×クセ強〉の3人組が、にわかチームを結成し、「全国高校eスポーツ大会」の全国大会出場を目指して奮闘する物語だ。 W主演の奥平と鈴鹿は、もともとゲーム好きだという。さらに互いの共通点も多く、初共演ながら、自然に打ち解けたようだ。 奥平「特別な印象...
TJ
@
SCREEN
奥平大兼
鈴鹿央士
映画PLAY
劇場公開
SCREEN Plus
File.2 『メドゥーサ デラックス』INTERVIEW A24が認めた意欲的な新人監督、トーマス・ハーディマン 【連載:大森さわこの“英国・映画人File”】
英国の映画人のキャリアを追う新連載コラムの2回目。アメリカではA24が配給した『メドゥーサ デラックス』で注目の新人監督、トーマス・ハーディマンの登場。ヘアコンテストの直前に起きたカリスマ美容師の死をめぐり、ミステリーとコメディをミックスしたエッジのある映画作りを見せ、<ニューヨーク・タイムズ>などでも高評価を得ている。アート系スクールの出身で、映画以外にも、美術、ファッション、音楽など幅広い知識の持ち主。茶目っ気ある口調で意欲的な映画作りについて語ってくれた。
大森さわこ
@
SCREEN
メデューサ デラックス
トーマス・ハーディマン
ミステリー
コメディ
アート
ヘアドレッサー
ペット・ショット・ボーイズ
大森さわこの“英国・映画人File”
劇場公開
インタビュー
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
スター・ウォーズ
サンダーボルツ*
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
永野芽郁×田中圭、血の繋がらない親子役で共演の感動作『そして、バトンは渡された』石原さとみ、岡田健史らの場面写真解禁!
SCREEN ONLINE
@ SCREEN
【SWCJ】「スター・ウォーズ:アソーカ」パネルにヘイデン・クリステンセンがサプライズ登場!シーズン2への登場を明かす【イベントレポート】
J・M
@ SCREEN
【インタビュー】予想を裏切る大森元貴、菊池風磨の表情は必見!『#真相をお話しします』豊島圭介監督
M・H
@ SCREEN
【SWCJ】「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」閉幕!次回は2027年にアメリカ・ロサンゼルスで開催へ!
J・M
@ SCREEN
【SWCJ】「スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー」パネルにディエゴ・ルナら俳優陣&制作陣が集結!【イベントレポート】
J・M
@ SCREEN
『ゴジラ × コング 新たなる帝国』に続くモンスター・バースの新作にサム・ニールが出演
源
@ SCREEN
迷ったらコレ! 映画のプロ・批評家3人がオススメする新作映画【2025年4月・5月版】
スクリーン編集部
@ SCREEN
追悼・教皇フランシスコ『旅するローマ教皇』1 週間限定で再上映が決定!
MY
@ SCREEN
「ハリー・ポッター」ドラマ版の魔法学校教師陣キャストが正式に発表
源
@ SCREEN
今さら聞けない⁉︎ IMAXってなんだろう【知っておきたい映画館のこと】
スクリーン編集部
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.
No Notification