ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
音楽映画
映画音楽で評価を得たストップモーションアニメ『リビング・ラージ!』がラストシーンを公開!
ストップモーションアニメ映画『リビング・ラージ!』の日本公開日が、10月3日(金)に決定。この度解禁された本編シーンは、なんとラストシーンで流れるバンドのライブパフォーマンスシーンだ!
M
MY
@
SCREEN
ストップモーションアニメ
リビング・ラージ!
クリスティーナ・ドゥフコヴァ
チェコ
音楽映画
本編映像
異例の大ヒットを記録した『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』の続編にBABYMETALがまさかの出演!
2019年に公開され異例の大ヒットを記録したフィンランド映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』の続編となる『ヘヴィ・トリップⅡ/俺たち北欧メタル危機一発!』が12月20日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開されるが、本作にBABYMETALが出演しているというサプライズ情報が発表された!ちなみに、公開日の12月20日は、SU-METALの生誕祭にあたる。
M
MY
@
SCREEN
ヘヴィ・トリップⅡ
俺たち北欧メタル危機一発!
音楽映画
アクション
コメディ
BABYMETAL
SU-METAL
MOAMETAL
MOMOMETAL
歌姫デビュー15周年記念! IUのコンサートが特別劇場版で世界中のスクリーンにて公開!
K POP界の歌姫IUは韓国の女性歌手として初めて、2022年9月に韓国最大のスタジアムであるソウルのオリンピックメインスタジアムでコンサートを行い、韓国音楽界に金字塔を打ち立てた。IUは2日間で約9万人のファンを魅了し、このファンの間で語り継がれる2日間のコンサートが、特別劇場版で世界中のスクリーンにて公開される。
M
MY
@
SCREEN
劇場公開
IU
THE GOLDEN HOUR
コンサート
音楽映画
限定公開
BIG ONE GIRLS
パンク・ロックが生まれた場所ーードキュメンタリー映画『ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ』が4月29日より公開
NYの伝説的ナイトクラブ、「マクシズ・カンザス・シティ(Max’s Kansas City)」の歴史を描いた初のドキュメンタリー映画『ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ』が新宿K’s cinemaにて来たるGWに都内独占上映決定!
M
MY
@
SCREEN
劇場公開
ドキュメンタリー
音楽映画
ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ
パンク
浜田省吾『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』が期間限定全国公開!
1988年8⽉20⽇、静岡県浜名湖畔「渚園」で⾏われた浜⽥省吾にとって三度⽬の野外ライブ「A PLACE IN THE SUN」。35年前の記録映像にも関わらず、まるで当時のライブ会場の空気感を感じさせるスペシャルなコンテンツとしてスクリーンによみがえる。
M
MY
@
SCREEN
最新映画ニュース
音楽映画
ライブ映画
浜田省吾
渚園
『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』442年ぶりの皆既月食にボウイがIMAXに降臨!
デヴィッド・ボウイ䛾初となる公式認定ドキュメンタリー映画『Moonage Daydream』が『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』の邦題で2023年春、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開する。11月8日、TOHOシネマズ日比谷に“IMAX®レーザー”が導入されることを記念して開催されている上映企画『IMAX®映画祭in日比谷』にて本作のジャパンプレミアが行われた。
M
MY
@
SCREEN
最新映画ニュース
注目情報
デヴィッド・ボウイ
ムーンエイジ・デイドリーム
音楽映画
音楽ドキュメンタリー
スターマン
轟音注意! 『ダイナソーJr./フリークシーン』本国版オリジナル予告編が日本語字幕付きで解禁!
アメリカのオルタナティブ・ロックの中核として活動したダイナソーJr.の歴史を、オリジナル・メンバーである J・マスキス(G./Vo.)、ルー・バーロウ(B.)、マーフ(D.)の三人の関係性にフォーカスしたバンド公認のドキュメンタリー映画が3月25日(金)に公開! 本国版のオリジナル予告編(日本語字幕付き)をお楽しみください!
M
MY
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
予告編
ドキュメンタリー
音楽映画
ダイナソーJr.
フリークシーン
J
ルー
マーフ
SEVENTEEN初の映画『SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE』の場面写真が初公開!
2015年のデビュー以来、数々の賞を受賞し、5連続ミリオンセールス他、様々な記録を更新してきた SEVENTEEN。そんなSEVENTEEN初の映画『SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE』の場面写真が初公開された。
M
MY
@
SCREEN
SEVENTEEN
劇場公開
最新映画ニュース
ドキュメンタリー
音楽映画
POWER OF LOVE
SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE
CARAT
『サタデー・ナイト・フィーバー』&『フラッシュダンス』が連続全国公開!
70年代、80年代のダンス&音楽映画の金字塔塔『サタデー・ナイト・フィーバー』(ディレクターズカット 4Kデジタルリマスター版) が4月8日(金)より、『フラッシュダンス』が4月15日(金)より、4Kデジタルリマスター版にて、新宿ピカデリー他で連続全国公開が決定!
M
MY
@
SCREEN
サタデー・ナイト・フィーバー
フラッシュダンス
音楽映画
青春映画
予告編
LiLiCo
ジョン・トラボルタ
ジェニファー・ビールス
フランク・ザッパの革新的人生に迫るドキュメンタリー映画『ZAPPA』日本版予告編が完成
アメリカの作曲家、編曲家、ギタリスト、ロック・ミュージシャンであり、あらゆる芸術における先駆者であったフランク・ザッパ初の遺族公認ドキュメンタリー映画『ZAPPA』が4月22日(金)に公開。その日本版予告編が完成し解禁された。
M
MY
@
SCREEN
劇場公開
最新映画ニュース
予告編
注目情報
音楽映画
音楽ドキュメンタリー
ZAPPA
フランク・ザッパ
アレックス・ウィンター
異端のミュージシャン、フランク・ザッパ初の遺族公認ドキュメンタリー映画が公開決定!
60年代以降、圧倒的な独創性とともに土星人サン・ラーやエルヴィス・プレスリー、ジョニー・キャッシュと並ぶ音楽史上最大規模のディスコグラフィを築き上げたアメリカの作曲家、編曲家、ギタリスト、ロック・ミュージシャンであり、あらゆる芸術における先駆であったフランク・ザッパの革新的人生に迫る、初の遺族公認ドキュメンタリー映画『ZAPPA』の日本公開が4月22日(金)に決定!
M
MY
@
SCREEN
最新映画ニュース
劇場公開
ドキュメンタリー
音楽映画
フランク・ザッパ
Frank Zappa
アレックス・ウィンター
2022年も〝ミュージカル・音楽映画ブーム〟はまだまだ続く!
ミュージカル映画や音楽ドキュメンタリー映画などの公開ラッシュで「音楽映画イヤー」ともなった2021年。2022年もこの流れは継続。話題のミュージカル超大作に加え、大物歌手の伝記映画も続々登場!
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
最新映画ニュース
ミュージカル
音楽映画
ドキュメンタリー
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のスピンオフ作のタイトル、公開日が決定
源
@ SCREEN
三宅唱監督との共通意識はサイレント映画―― シム・ウンギョン『旅と日々』インタビュー
MY
@ SCREEN
【アマプラ】「Prime Video」2025年11月の配信ラインナップが発表!
J・M
@ SCREEN
クエンティン・タランティーノが俳優としてサイモン・ペッグらと共演
源
@ SCREEN
“子どもの頃の夢はダンサー” 阪口珠美が舞台『醉いどれ天使』の艶やかなダンサー・奈々江役で新境地へ【インタビュー】
MY
@ SCREEN
シドニー・スウィーニーの次回作はフランス映画『リオの男』のリメイク
源
@ SCREEN
【ネトフリ】「Netflix」2025年11月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
人気シリーズ『絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル』犬飼貴丈自ら作詞作曲を手掛け、キャストが演奏する オープニング曲「月まで」の映像を初公開!
MY
@ SCREEN
「マイアミ・バイス」の映画化にオースティン・バトラーとマイケル・B・ジョーダン出演か
源
@ SCREEN
11・21より4K版公開の『サウンド・オブ・ミュージック』より、ゆかりある著名人たちのコメントが到着!本編歌唱シーンも公開
J・M
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.