ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
J・M
@
SCREEN
『デッドプール&ウルヴァリン』7月26日日米同時公開決定!ティザー予告&ポスターも解禁
マーベルコミック史上最も破天荒なヒーロー、デッドプールの活躍を描く「デッドプール」シリーズの最新作『デッドプール&ウルヴァリン』(原題『DEADPOOL & WOLVERINE』)が7月26日(金)に日米同時公開されることが決定。ティザー予告&ポスタービジュアルも公開された。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
デッドプール&ウルヴァリン
デッドプール
ライアン・レイノルズ
ヒュー・ジャックマン
マーベル
アメコミ
【レポート】『夜明けのすべて』公開記念舞台挨拶に松村北斗、上白石萌音、りょう、光石研、三宅唱監督が登壇!
第74回ベルリン国際映画祭フォーラム部門正式招待が決定した『夜明けのすべて』<全国公開中>の公開記念舞台挨拶が2月10日(土)に実施され、松村北斗、上白石萌音、りょう、光石研、三宅唱監督が登壇した。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
夜明けのすべて
松村北斗
上白石萌音
りょう
光石研
三宅唱
【レポート】『Firebird ファイアバード』初日舞台挨拶にペーテル・レバネ監督、主演のトム・プライヤー&オレグ・ザゴロドニーが登壇
2月9日(金)、エストニア・イギリス合作映画『Firebird ファイアバード』の初日舞台挨拶が新宿ピカデリーで開催され、監督のペーテル・レバネ、主演のトム・プライヤーとオレグ・ザゴロドニーが登壇した。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
Firebird ファイアバード
ペーテル・レバネ
トム・プライヤー
オレグ・ザゴロドニー
31年ぶりの新作『瞳をとじて』のビクトル・エリセ監督より、日本のファンに向けたビデオメッセージが到着
最新作『瞳をとじて』が2月9日(金)より全国順次公開中のスペインの名匠・ビクトル・エリセ監督より、日本のファンに向けたビデオメッセージが届いた。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
瞳をとじて
ビクトル・エリセ
『落下の解剖学』監督/脚本ジュスティーヌ・トリエ&共同脚本アルチュール・アラリが語る本作のキーポイント
第96 回アカデミー賞で作品賞を含む5部⾨ノミネートしたフランス発の心理スリラー『落下の解剖学』が2月23日(⾦・祝)よりTOHOシネマズ シャンテ他全国で順次ロードショーとなる。この度、本作の監督であるジュスティーヌ・トリエと、ともに脚本を手掛け、トリエの実生活パートナーでもあるアルチュール・アラリのインタビューが到着した。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
落下の解剖学
インタビュー
ジュスティーヌ・トリエ
アルチュール・アラリ
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、プレミア配信が本日2月9日よりスタート
主演をティモシー・シャラメ、監督を「パディントン」シリーズのポール・キングが務めた『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』のプレミア配信が本日2月9日(金)よりスタート。あわせて日本語吹替版で主人公ウォンカ役を務めた花村想太のコメント入り予告映像が公開された。
J
J・M
@
SCREEN
動画配信
ウォンカとチョコレート工場のはじまり
ティモシー・シャラメ
ポール・キング
ヒュー・グラント
サリー・ホーキンス
オリヴィア・コールマン
「U-NEXT」2024年2月の配信ラインナップ!
2024年2月に動画配信サービスU-NEXTで配信開始する新着作品が発表された。世界的人気ゲームを圧倒的なスケールで実写化した「HALO シーズン2」のほか、「ウォーキング・デッド」のリック&ミショーンを主人公に描く新スピンオフ「ウォーキング・デッド:ザ・ワンズ・フー・リブ」などが見放題独占配信開始。また、『エクソシスト 信じる者』『怪物』などのレンタル配信もスタートする。
J
J・M
@
SCREEN
動画配信
配信スケジュール
U-NEXT
シリーズ最新作『クワイエット・プレイス:DAY 1』、6月28日(金)日米同時公開決定!予告編も解禁
サバイバル・ホラー映画「クワイエット・プレイス」シリーズの最新作『A Quiet Place: Day One』が邦題『クワイエット・プレイス:DAY 1』として6月28日(金)に日米同時公開されることが決定。ティザー予告編と海外版ポスターが世界同時解禁された。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
クワイエット・プレイス:DAY 1
クワイエット・プレイス
ホラー
SF
マイケル・サルノスキ
ルピタ・ニョンゴ
ジャイモンフンスー
ジョセフ・クイン
「大阪コミコン2024」、3DAYPASSと1日入場券が2月9日(金)より販売開始
インテックス大阪(大阪市住之江区)にて5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)までの3日間で開催される「大阪コミックコンベンション2024」(以下、「大阪コミコン2024」)の各種入場券の発売情報が発表。2月9日(金)正午より、3日間通し券【3DAYPASS】と1日入場券が発売される。
J
J・M
@
SCREEN
大阪コミコン2024
大阪コミコン
東京コミコン
『モアナ2(原題)』11月に全米公開決定!US版超特報&ファーストルック画像も公開
第89回アカデミー賞、第74回ゴールデングローブ賞など数々の映画賞にノミネートされた『モアナと伝説の海』の続編『モアナ2(原題)』が発表され、全米公開が2024年11月27日に決定(日本公開日は未定)。全米公開日の発表にあわせてUS版超特報とファーストルック画像も解禁された。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
モアナ2(原題)
モアナと伝説の海
アニメーション
ディズニー
シュワルツェネッガー『トゥルーライズ』、初ブルーレイ&4K UHD化!ジェームズ・キャメロン6作品が4K UHDで登場
アーノルド・シュワルツェネッガー主演の大ヒットアクション『トゥルーライズ』(94)などジェームズ・キャメロン監督作6作品が初の4K UHD&コレクターズ・エディションでリリースされることが決定した。
J
J・M
@
SCREEN
ジェームズ・キャメロン
Blu-ray&DVD
トゥルーライズ
アビス
エイリアン2
アバター
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
タイタニック
『RRR』ラーム・チャラン主演のハイパーアクション『ザ・フェイス』、2月23日公開決定
『RRR』(2021)や『ランガスタラム』(2018)のラーム・チャラン出演の大ヒット作『ザ・フェイス』(原題:Yevadu)の日本公開が決定。2月23日(金・祝)よりシネ・リーブル池袋、池袋HUMAXシネマズほかで順次公開される。
J
J・M
@
SCREEN
劇場公開
ザ・フェイス
ラーム・チャラン
インド映画
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
スター・ウォーズ
サンダーボルツ*
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【SWCJ】「スター・ウォーズ:アソーカ」パネルにヘイデン・クリステンセンがサプライズ登場!シーズン2への登場を明かす【イベントレポート】
J・M
@ SCREEN
【インタビュー】予想を裏切る大森元貴、菊池風磨の表情は必見!『#真相をお話しします』豊島圭介監督
M・H
@ SCREEN
吉田羊、『パディントン』最新作でアカデミー賞Ⓡ女優と共鳴!まるで『サウンド・オブ・ミュージック』!?な熱唱シーンに注目!
hikita
@ SCREEN
【SWCJ】「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」閉幕!次回は2027年にアメリカ・ロサンゼルスで開催へ!
J・M
@ SCREEN
2月18日公開の映画『君が落とした青空』で、板垣瑞生が原作には登場しないオリジナルキャラクターを熱演
SCREEN ONLINE
@ SCREEN
【SWCJ】「スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー」パネルにディエゴ・ルナら俳優陣&制作陣が集結!【イベントレポート】
J・M
@ SCREEN
『ゴジラ × コング 新たなる帝国』に続くモンスター・バースの新作にサム・ニールが出演
源
@ SCREEN
迷ったらコレ! 映画のプロ・批評家3人がオススメする新作映画【2025年4月・5月版】
スクリーン編集部
@ SCREEN
追悼・教皇フランシスコ『旅するローマ教皇』1 週間限定で再上映が決定!
MY
@ SCREEN
今さら聞けない⁉︎ IMAXってなんだろう【知っておきたい映画館のこと】
スクリーン編集部
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.