ゴジラ70周年記念して制作された『ゴジラ-1.0』。前作「シン・ゴジラ」から7年が経ち、日本製作の実写版ゴジラの30作目となる本作は、山崎貴が監督・脚本・VFXを務めた。舞台は戦後の日本で、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるようにゴジラが襲来し、絶望的な負(マイナス)の状況の中でゴジラに立ち向かっていく人々の姿が描かれる。今回、神木隆之介演じる主人公の敷島浩一と深く関わり合っていく人物を演じた山田裕貴、吉岡秀隆、佐々木蔵之介の鼎談インタビューを2回にわたって掲載。前編は山崎貴監督の現場で印象に残ったことや、それぞれのゴジラへの思いなどを語ってもらった。(インタビュアー・文/奥村百恵 撮影/大西基)

3人にとってのゴジラの存在

画像: 3人にとってのゴジラの存在

ーーこれまで多くのゴジラ映画が国内外で製作されていて、いまやゴジラは世界的人気を誇るキャラクターです。みなさんにとってゴジラはどのような存在ですか?

山田 子供の頃、母親がよく映画館に連れていってくれて、『ゴジラvsデストロイア』や『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』、『ゴジラ×メガゴジラ』などを観た記憶があります。おそらく自分が生まれてから公開されたゴジラ作品はほぼ全作鑑賞しているんじゃないかなと。

これまで怪獣同士が戦う作品が多かったこともあり、“今度のゴジラはどんな敵と戦うんだろう?”と思っていたのですが、いざ台本を読んでみたら自分たちのような普通の人間がゴジラを倒すために奮闘する物語になっていたのでびっくりしました。

佐々木 山田くんが驚いたのもすごくわかるよ。ゴジラ映画を観ている側だった最中に自分がこの世界に入ってゴジラと戦うなんて考えもしないもんね。僕にとってゴジラは非常に普遍的なものというイメージがあって、ゴジラ映画が作られた時代や公開された時代を映す鏡のような作品になっていることも多いですし、ゴジラ自体が何かの象徴になっていたりもしますよね。

本作では、絶望を背負いながらあらゆるものを破壊していくゴジラと、ゴジラを倒そうとする人間の姿が描かれるので、お客さんはいろんな思いを巡らせながらご覧になるのではないかと思います。そして、いまこの時期に世界で公開されることに、個人的に大きな意味を感じています。

吉岡 『ゴジラ』を作り出した第一作の監督、本多猪四郎先生も、新しい作り手によってこうして『ゴジラ』映画が作り続けられていることを喜んでくださってると思います。エンターテイメント作品としても大いに楽しめますし、一方で山崎監督の芯にある反戦も描かれているので、ぜひ多くの方に観ていただけたら嬉しいです。

画像: 【予告】映画『ゴジラ-1.0』《2023年11月3日劇場公開》 www.youtube.com

【予告】映画『ゴジラ-1.0』《2023年11月3日劇場公開》

www.youtube.com

『ゴジラ-1.0』全国東宝系にて公開中
出演
神木隆之介 浜辺美波
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介
監督・脚本・VFX
山崎 貴
©2023 TOHO CO., LTD.

This article is a sponsored article by
''.