ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
第97回アカデミー賞
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
【ギャラリーコレクション】は、SCREEN Collectionsが保管する実際に使用された撮影プロップ、衣装、台本、オートグラフなど貴重なアイテムの数々を随時紹介していく特設コーナーです。SCREEN ONLINEのみで限定公開中。どうぞお楽しみ下さい。
★『ゴッドファーザーPARTⅡ』製作から半世紀———様々な分野のクリエイターに多大な影響を与え続ける稀代の名作から、製作当時のプロダクション・アイテムを公開。
『ゴッドファーザーPARTⅡ』(1974)における宴のシーンで、エキストラとして収集されるキャストのために用意された、トータル・ファッションにおける時代考証の参考ファイル。『ゴッドファーザーPARTⅡ』の舞台となる年代(マイケルが【ドン】となった時代)=1958年頃の設定に合わせた、紳士/淑女のスーツ、ドレス、ヘアー・スタイル、アクセサリー、履き物などに至るまで、様々なカテゴリーのイメージイラストが掲載されています。 ★心に沁みる名作を世に放ち続ける、ウディ・アレン監督:メモリアル・アイテムをギャラリーコレクション・コーナーで公開(活動初期~1970年代) - SCREEN ONLINE...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
ゴッドファーザー
ゴッドファーザーPARTⅡ
アル・パチーノ
ロバート・デ・ニーロ
フランシス・F・コッポラ
パラマウント映画
ギャラリーコレクション
アカデミー賞
★抜群のスタイルに最高のスマイル!日本にも多くの熱烈なファンを持つ【キャメロン・ディアス】が、代表作『チャーリーズ・エンジェル』シリーズで実際に着用した衣装を公開!
16歳でモデル事務所と契約、17歳でデビュー後は、抜群のスタイルと人懐こい笑顔で注目の的となり、1994年にジム・キャリー主演の『マスク』で映画界へ。その後は、低予算の作品に出演を続けるも、1998年に主演した『メリーに首ったけ』で天性の魅力が開花し、いきなり同年の全世界累計興行収入第4位を記録する大ヒット———【キャメロン・ディアス】の名が、世界中に知れ渡ることに。さらにその2年後、友人でもあったドリュー・バリモアからのオファーで出演を決めた『チャーリーズ・エンジェル』(2000)が、アメリカの感謝祭前に拡大公開!息もつかせぬ派手なアクション、随所に散りばめられたコメディ・エッセンス、...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
ギャラリーコレクション
キャメロン・ディアス
チャーリーズ・エンジェル
★没後10年—— 平和を愛し、笑いを追求し続けた唯一無二の名優【ロビン・ウィリアムズ】主演作品の、レアなプロダクション・アイテムを公開!
スタンダップ・コメディアンとしての成功から映画界へ入り、35年超のキャリアの中で国内外から多大なる評価を得るも、私生活では長期にわたって様々な病魔と対峙しながら、2014年8月、その64年の生涯を自ら閉じた名優【ロビン・ウィリアムズ】——その死に際しては、当時のアメリカ合衆国大統領=バラク・オバマをはじめ、スティーブン・スピルバーグ監督や俳優のマット・ディモン(「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」で共演)、ジョン・トラボルタ等々の他、TV番組セサミストリートも追悼の意を表した。 SCREEN Collectionsでは、ロビン・ウィリアムズが主演した『トイズ』(1992)において、ク...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
ロビン・ウィリアムズ
ギャラリーコレクション
☆スタンリー・キューブリック監督渾身の遺作となった、トム・クルーズ&ニコール・キッドマン主演『アイズ・ワイド・シャット』から、本編で使用された作品を象徴するレア・アイテムを公開!
『2001年宇宙の旅』、『時計仕掛けのオレンジ』、『シャイニング』、『フルメタル・ジャケット』等々、映画史に残る多くの作品を世に送り出した巨匠スタンリー・キューブリック監督が、その完成に全精力を捧げた入魂の遺作『アイズ・ワイド・シャット』。彼が最期に挑んだテーマは「愛/セックス」———人間の深層心理に秘められた生々しい本性を暴いていく、日本公開の際もR-18指定を余儀なくされた禁断のサスペンスとなっている。当時、実生活でも夫婦だったトム・クルーズとニコール・キッドマンが、めくるめく倒錯の世界にその身を委ねていく有望な医師とその妻を演じたことも大きな話題に。 SCREEN Collecti...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
スタンリー・キューブリック
トム・クルーズ
ニコール・キッドマン
ギャラリーコレクション
サスペンス
ミステリー
★ハロウィン~クリスマスを象徴するアイコンとして、毎シーズン街々のデコレーションを賑わせる『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』から、レア・アイテムを公開!
★ティム・バートンがディズニー・スタジオでアニメーション実習生として勤務していた当時に思い浮かんだアイディアが発端。伝統的なストップモーション・アニメーション技法に技法に加え、モーション・コントロール・カメラやCGを駆使してキャラクターの表情の変化を多角的にシミュレーションするなど、当時の最新デジタル技術を採り入れた劇場用映画として1993年に全米初公開された『ナイトメア―・ビフォア・クリスマス』。その、スプーキーかつ愛らしいキャラクターたちの人気はワールド・ワイドな規模に膨れ上がり、今やハロウィン~クリスマスのアイコン的存在として、毎年新たなグッズ群が発売されるほどのエバー・グリーン・...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
ナイトメア―・ビフォア・クリスマス
ティム・バートン
ギャラリーコレクション
☆クリストファー・ノーラン監督を一躍メジャー・シーンへ押し上げた、バットマン三部作【ダークナイト トリロジー】から、貴重なプロダクション・アイテム&プロップを公開!
クリストファー・ノーラン監督自らが深く脚本に関わることで、その独自の世界観を余すことなく極限まで追求した【バットマン】三部作【ダークナイト トリロジー】=『バットマン ビギンズ』/『ダークナイト』/『ダークナイト ライジング』(2005、2008、2012)。中でも『ダークナイト』は、バットマンの宿敵=ジョーカーを演じたヒース・レジャーの、役柄そのままに憑依したが如くの怪演に多くの劇場鑑賞リピーターが続出。その勢いは、最終章『ダークナイト ライジング』の大幅な興行記録更新にも繋がることに。さらには、そのキー・マン=ヒース・レジャーが次作『Dr.パルナサスの鏡』(2009)の撮影開始後に急...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
クリストファー・ノーラン
クリスチャン・ベール
ヒース・レジャー
バットマン
ダークナイト
サスペンス
アクション
ギャラリーコレクション
【プレゼント情報あり】オードリーがいっぱい!スクリーン復刻特別編集「オードリー・ヘプバーン」全3集発売中
ハリウッドの黄金期を支え、映画界のみならずファッション界でも活躍し、世界中の人々に愛されたオードリー・ヘプバーン。2023年8月25日からは『ローマの休日 製作70周年記念4Kレストア版』が公開されます。SCREEN STOREでは、今でも輝きを失わない彼女の出演作、私生活、インタビュー、など当時の貴重な記事を厳選し再編集した「スクリーン復刻特別編集 オードリー・ヘプバーン」全3集をSCREEN STORE限定商品として発売中です。映画鑑賞のおともにいかがでしょうか。また、本記事の最後ではプレゼントのご案内も。ぜひチェックしてください。
スクリーン編集部
@
SCREEN
オードリー・ヘプバーン
ローマの休日
ティファニーで朝食を
マイ・フェア・レディ
ギャラリーコレクション
【プレゼント情報あり】『ローマの休日』4Kレストア版と合わせてチェック!時代別オードリー・ヘプバーンゆかりの秘蔵アイテムたち
『ローマの休日 製作70周年4Kレストア版』がいよいよ本日8月25日(金)より公開。実際に使用された撮影小道具、衣装、台本、オートグラフなど貴重なアイテムの数々を所蔵、保管するSCREEN Collectionsでは、オードリーゆかりの逸品をSCREEN ONLINE内【ギャラリーコレクション】で公開中。ハリウッド・デビュー前、ブロードウェイ・ミュージカル「GIGI(ジジ)」出演に関する秘蔵品の数々、パラマウント映画社のデザイナー、イーディス・ヘッドが描いたアン王女やサブリナの衣装画、直筆レターを始めとするヴィンテージ・オートグラフなどなど、いずれもファンのみならず誰もが垂涎の逸品です。...
スクリーン編集部
@
SCREEN
ローマの休日
オードリー・ヘプバーン
劇場公開
ギャラリーコレクション
☆ピーター・フォーク主演『刑事コロンボ』放送開始から55年———未だ人気の衰えぬ稀代の名作・TVシリーズから、SCREEN Collections保管アイテムを公開。
★1968年2月のアメリカ放映開始(日本では1972年8月)以来、30年以上にわたって69作品を世に送り出した『刑事コロンボ』。主演のピーター・フォークの代表作であり代名詞ともなったこのシリーズは、エピソード毎に有名スター(主に犯人役)を配し、視聴者にはすでに晒されている犯罪の動機と手法をコロンボ刑事が個性豊かな名推理と巧みな捜査で暴いていくというパターンが主流。如何にも鈍臭そうなキャラクターのコロンボを舐めてかかっていた犯人たちが徐々に追い詰められていく様と、行き詰まる駆け引きとなるクライマックスへの展開に視聴者は釘付けとなった。 日本で放映された際、コロンボの吹き替えを担当した小池朝...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
刑事コロンボ
ピーター・フォーク
ギャラリーコレクション
◆ジョニー・デップ史上、最も美しく寡黙でミステリアス———『耳に残るは君の歌声』で、白馬の傍らに佇むジョニーが身を包んだ実使用の衣装を公開。
◆映画監督、脚本家、作曲家、ダンサーと、多彩な顔を持つ女傑サリー・ポッターが手掛けた、イギリス/フランス両国による合作「耳に残るは君の歌声」(2000)。1920年代、ヨーロッパの少数民族であるユダヤ人として生まれた少女(クリスティーナ・リッチ)の波乱に満ちた半生を幻想的かつ耽美的に描いた本作で、ジョニーは彼女と惹かれ合うジプシーの青年役を演じた。 最も美しく、寡黙にしてミステリアス—―—その物憂げな目線が放つ強烈なセックス・アピールと、30代半ばにして円熟味を増したジョニー・デップの演技に多くのファンが魅了されました。 SCREEN Collectionsでは、「耳に残るは君の歌声」で...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
ジョニー・デップ
クリスティーナ・リッチ
サリー・ポッター
ギャラリーコレクション
耳に残るは君の歌声
★映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』製作から20年——勇猛果敢なヒロイン=エリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)実使用のドレスを公開。
★巨額の予算を組んだメガ・ヒット狙いのオファーに執着の無かったジョニー・デップが、あえてそのキャラクター性に心惹かれ、語り口から風貌までスタジオとの衝突を繰り返しながら拘りを貫いて作りあげた、キャプテン<ジャック・スパロウ>像——かくして「海賊映画は当たらない」という定説を完全に覆し、興行的にも大成功を収めた『パイレーツ・オブ・カリビアン』は、ジョニー・デップ、キーラ・ナイトレイ、オーランド・ブルームらの名声もワールドワイドな規模へと導き、膨大なファンから支持される作品となった。 記念すべき一作目の製作から20年(2003―2023)——『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
パイレーツ・オブ・カリビアン
ジョニー・デップ
キーラ・ナイトレイ
オーランド・ブルーム
ギャラリーコレクション
★製作から40年——SF映画の金字塔『ブレードランナー』のレア・アイテムを再編集して公開!
★製作から40年——多くの熱烈な映画ファンはもとより、世界中の著名な科学者や作家らからも世代を超えて絶大な支持を得続ける『ブレードランナー』———1980年代初頭という、まだ特殊撮影技術のレベルも儘ならなかった時代、そのリアルで創造性溢れる世界観を生み出すために結集したスタッフ&キャストの類まれな才能が見事に融合・開花した、まさに<奇跡>と呼ぶにふさわしいSF映画の金字塔となった。 SCREEN Collectionsでは、『ブレードランナー』撮影時においてリドリー・スコット監督が実際に着用していた本人専用のクルー・ジャケットをはじめ、プロダクション・アートを担当したシャーマン・ラビイが...
S
SCREEN gallery
@
SCREEN
ブレードランナー
ハリソン・フォード
リドリー・スコット
SF
ギャラリーコレクション
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
ANORA アノーラ
ウィキッド ふたりの魔女
白雪姫
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【ネトフリ】「Netflix」2025年4月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
ジャック・レイナー主演でユニバーサルの名作『ミイラ再生』がまたもやリブート化
源
@ SCREEN
【アマプラ】「Prime Video」2025年4月の配信ラインナップが発表!
J・M
@ SCREEN
「ハリー・ポッター」ドラマシリーズのハグリッド役にニック・フロストが候補に
源
@ SCREEN
【インタビュー】A24が贈る最新話題作『終わりの鳥』のダイナ・O・プスィッチ監督が語る「死」と「生」
源
@ SCREEN
【2020年映画界総決算1】2020年のアメリカ映画界を振り返る
源
@ SCREEN
【ディズニープラス】「Disney+」2025年4月の注目の配信作が発表!
J・M
@ SCREEN
この春観たい!人気俳優の注目映画 『ミッキー17 』
スクリーン編集部
@ SCREEN
ゼンデイヤが“ザ・ロネッツ”のロニー・スペクターの伝記映画に
源
@ SCREEN
「ハンドメイズ・テイル」S6日本初上陸!Hulu、2025夏までの海ドララインナップ公開
M・H
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.