ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
スクリーン編集部
@
SCREEN
映画雑誌「SCREEN」のオンラインマガジン編集部。映画の最新情報やニュース、ハリウッドスターの生インタビュー、海外ドラマの紹介など盛り沢山の内容を配信中!
最新作を10倍楽しむために過去3作を振り返る! 「ジョン・ウィック」これまでの歴史
最新作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』を見る前にマストなのは、前3作のおさらい! 特にここを見ておきたいというPOINTをピックアップすると共に、ジョン・ウィックのたどってきた死闘の歴史を振り返ってみましょう。
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
ジョン・ウィック:コンセクエンス
ジョン・ウィック
ザ・コンチネンタル~ジョン・ウィックの世界から
キアヌ・リーヴス
「007」製作60周年記念/4Kレストア版でスクリーンに帰ってくる6人のジェームズ・ボンド
その誕生から現在まで長きに渡ってエンタテインメント映画の頂点に君臨する「007」シリーズ。第1作『ドクター・ノオ』の日本公開から60年となるこのアニバーサリー・イヤーに、これまで製作された全25作品のうち、4Kレストアを施した10作品が日本のスクリーンに復活することが決定。歴代6人の男優が演じてきた“世界一有名なスパイ”ジェームズ・ボンドを、それぞれの魅力で一挙に味わうことのできる貴重な機会だ。そこで6人のボンドたちそれぞれの魅力を再確認してみよう。(文・米崎明宏/デジタル編集・スクリーン編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
最新映画ニュース
007
ジェームズ・ボンド
ヒョンビンが1作目より進化した姿を見せる―映画『コンフィデンシャル:国際共助捜査』イ・ソクフン監督インタビュー
韓国を舞台に、北朝鮮・韓国・アメリカの捜査官が互いの国の真意を探り合いながらも協力し、国際犯罪組織のリーダーと消えた10億ドルを追う。映画『コンフィデンシャル:国際共助捜査』は映画『コンフィデンシャル/共助』(2017)の続編だ。 TV シリーズ「愛の不時着」でアジアのみならず欧米でも人気に火がついたヒョンビンが演じるのは、寡黙な北のエリート特殊捜査員リム・チョルリョン。南のベテラン刑事カン・ジンテ役を『タクシー運転手 約束は海を越えて』のユ・ヘジン、ジンテの義妹・ミニョン役は少女時代のイム・ユナ、FBI捜査官・ジャック役をヒョンビンと「私の名前はキム・サムスン」で共演したダニエル・ヘニ...
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
コンフィデンシャル:国際共助捜査
ヒョンビン
ユ・ヘジン
ダニエル・ヘニー
『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』ジェフ・ロウ監督来日インタビュー
共同監督・脚本を担当した長編映画デビュー作『ミッチェル家とマシンの反乱』(21)がアニメ界のアカデミー賞ことアニー賞で8冠に輝いたジェフ・ロウ。そんなロウ初の長編単独監督作『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』が9月22日(金)より公開される。言わずと知れた「ミュータント・タートルズ」に今のポップカルチャーを盛り込み新たに映画化したロウが、映画公開に先駆け来日し、SCREEN ONLINEのインタビューに応えてくれた。(取材・本文:タナカシノブ/編集:SCREEN編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
インタビュー
ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!
ミュータント・タートルズ
ジェフ・ロウ
アニメーション
“伝説の殺し屋”が4年ぶりに帰ってくる! 「ジョン・ウィック」の集大成となるシリーズ最新作
「ジョン・ウィック」の集大成となるシリーズ最新作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』がいよいよ2023年9月22日(金)公開! 主演のキアヌ・リーヴスとチャド・スタエルスキ監督のインタビューもお届けします。
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
スペシャル
ジョン・ウィック
ジョン・ウィック:コンセクエンス
キアヌ・リーヴス
チャド・スタエルスキ
菅田将暉が整として言葉を発したことで映像作品として成立―映画『ミステリと言う勿れ』松山博昭監督インタビュー
天然パーマがトレードマークで友達も彼女もいない、カレーをこよなく愛する大学生の主人公・久能整。時に優しく、時に鋭い魔法のようなお喋りだけで、いつの間にか登場人物たちが抱える様々な悩みや事件の謎を解いてしまう。そんな整が広島を訪れた際、代々、遺産を巡る争いで死者さえ出るといういわく付きの名家・狩集家の遺産相続事件に巻き込まれていく。菅田将暉主演の映画『ミステリと言う勿れ』は同名ドラマの映画化です。ドラマに引き続き演出を務めた松山博昭監督に、ドラマ化のきっかけから映画を作るにあたっての苦労、伝えたいことなどうかがいました。(取材・文/ほりきみき)
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
ミステリと言う勿れ
松山博昭
レースゲームの王者が本物のレーサーになれるのか? “日本発”のゲームから生まれた奇跡の実話
2023年9月15日(金)、いよいよ『グランツーリスモ』公開!“日本発”のゲームから生まれた奇跡の実話を映画化。
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
グランツーリスモ
アーチー・マデクウィ
オーランド・ブルーム
デヴィッド・ハーバー
これだけは観ておきたい! どんでん返し映画の傑作10+α
アガサ・クリスティー原作のミステリーは、その意外な真相が明かされる“どんでん返し”の鮮やかさでも評価の高い作品が多いことで知られています。そこでクリスティー原作の映画化作品をはじめ、“どんでん返し”映画の傑作として名高いミステリーやサスペンス・スリラーなどをピックアップ。その驚きの結末を知ってしまう前に早めの鑑賞をおススメします!(文・米崎明宏/デジタル編集・スクリーン編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
オリエント急行殺人事件
ナイル殺人事件
“水の都”ベネチアで起きた超常現象の謎に挑む“灰色の脳細胞”ポアロ『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』
いよいよ2023年9月15日(金)に名探偵エルキュール・ポアロ・シリーズの第3弾『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』公開!(文・米崎明宏/デジタル編集・スクリーン編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊
ケネス・ブラナー
新入社員が作ったゲームが一世を風靡:映画『グランツーリスモ』エグゼクティブプロデューサー山内一典氏インタビュー
プレイステーション用ドライビングシミュレーター「グランツーリスモ」に夢中だった青年がゲームのトッププレイヤーをプロレーサーに育成する前代未聞のプロジェクト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション」(以下、GTアカデミー)に参加し、リアルレースの世界で表彰台を目指す。映画『グランツーリスモ』は実話をベースに、時速320kmで繰り広げられるレース・アクションの過酷な世界を描いている。監督は『第9地区』『チャッピー』のニール・ブロムカンプ。主人公ヤン・マーデンボローをアーチー・マデクウィ、「GTアカデミー」を立ち上げたダニーをオーランド・ブルーム、ゲーマーが通用する甘い世界ではないと思...
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
グランツーリスモ
山内一典
100年に渡って映画化され続けるアガサ・クリスティー作品
作家デビューした1920年代から最新作『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』に至るまで、ほぼ100年に渡って、その小説が映画化され続けているアガサ・クリスティー作品。しかも英国だけでなく、世界各国で製作されたものも多数です。これまで劇場公開された作品にはどんなものがあったのでしょうか。(文・米崎明宏/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:Photo by Getty Images © AH!VICTORIA!FILMS/FRANCE 2 CINEMA/RHONE-ALPS CINEMA
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
アガサ・クリスティー
名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊
それぞれが個性的! 名探偵ポアロを演じた4人のアクター
すっかりおなじみになったケネス・ブラナー版エルキュール・ポアロですが、これまでにも他の俳優が演じたポアロには、それぞれ支持するファンが多いようです。いずれも個性的なキャラ作りをしているようですが、あなたはどのポアロがお気に入りですか?(文・米崎明宏/デジタル編集・スクリーン編集部)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊
エルキュール・ポアロ
ケネス・ブラナー
デヴィッド・スーシェ
ピーター・ユスティノフ
アルバート・フィニー
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
スター・ウォーズ
サンダーボルツ*
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』キャラクターポスター15種 一挙到着!! ファイナルを飾るフルキャスト!
源
@ SCREEN
ブラッド・ピットが『教皇選挙』のエドワード・ベルガー監督とコンビを
源
@ SCREEN
【ディズニープラス】「Disney+」2025年5月の注目の配信作が発表!
J・M
@ SCREEN
ペネロペ・クルスとハヴィエル・バルデムの夫妻が久々に共演
源
@ SCREEN
新作の前に前作『デッドレコニング』を徹底復習!『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』で回収されるかもしれない伏線まとめ
スクリーン編集部
@ SCREEN
コリン・ファース主演のヒューマンドラマが登場! 2025年5月に注目したい海外ドラマ5選
スクリーン編集部
@ SCREEN
濱口竜介監督最新作映画『急に具合が悪くなる』製作決定!
MY
@ SCREEN
MCUはフェーズ5に突入!2025年までのラインナップが一挙発表!
J・M
@ SCREEN
この春注目の12人のスターたち ー12 RISING STARS in 2025 Springー
スクリーン編集部
@ SCREEN
【ネトフリ】「Netflix」2025年5月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.