ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
スクリーン編集部
@
SCREEN
映画雑誌「SCREEN」のオンラインマガジン編集部。映画の最新情報やニュース、ハリウッドスターの生インタビュー、海外ドラマの紹介など盛り沢山の内容を配信中!
【2023年11・12月版】Netflix & Apple TV+ & U-NEXTおすすめ最新作まとめ
毎月恒例! 2023年11・12月に絶対観たい注目の海外ドラマや映画をご紹介します。今回は、NetflixやApple TV+、U-NEXTにご加入なさっている方は要チェックです! (文・池田 敏/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ Apple TV+にて配信中
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
動画配信
動画配信Program
Netflix
U-NEXT
Apple TV+
カナダ発、大ヒットパニックドラマが日本初放送! 11・12月に注目したい海外ドラマ5選
2023年11・12月に注目したい! BS&CSチャンネルにて放送される海外ドラマをご紹介。今回は、WOWOWプライムやアクションチャンネルなどにご加入なさっている方は要チェックです!(文・清水久美子/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:DEP:重大事故捜査班 © 2019 Shaftesbury Departure Inc. & Greenpoint Productions Departure Limited.
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
BS&CSProgram
海外ドラマ
愛することを恐れないでほしい―映画『シチリア・サマー』ジュゼッペ・フィオレッロ監督インタビュー
舞台は1982年のイタリア・シチリア島。運命的に出会った16歳と17歳の少年たちの恋は悲しい結末を迎えた。映画『シチリア・サマー』は1980年に起こったジャッレ事件をベースに物語が紡がれている。シチリア出身で、事件当時11歳だったジュゼッペ・フィオレッロ監督が30年後に新聞で特集された事件の記事を読んで感銘を受け、映画化した。『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督が大絶賛し、名匠ナンニ・モレッティ監督も映画館へ駆けつけたという話題作である。日本公開を前にオンラインで監督に取材を敢行。作品への思いを聞いた。(取材・文/ほりきみき)
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
シチリア・サマー
ジュゼッペ・フィオレッロ
【レポート】『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』マジカル・チョコレート・ナイト
『チャーリーとチョコレート工場』で有名な工場長ウィリー・ウォンカの若き日を描いた『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が、12月8日に日本公開される。本作の主人公ウォンカを演じる大人気俳優ティモシー・シャラメが初来日を果たし、六本木で行われたチョコレート・カーペット・イベントに登壇!ティモシーの他にウンパルンパ役のヒュー・グラント、「パディントン」シリーズ(16、18)のポール・キング監督、「ハリー・ポッター」シリーズを手掛けてきたデヴィッド・ヘイマン、アレクサンドラ・ダビーシャーらプロデューサー陣も来日し、イベントに参加。イベントに参加した幸運のファン1200人が熱狂したイベントを...
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
ウォンカとチョコレート工場のはじまり
ティモシー・シャラメ
ヒュー・グラント
ポール・キング
【祝58歳】マッツ・ミケルセンに、陶酔 in 2023
11月22日、58歳の誕生日を迎えるマッツ・ミケルセン。なんと年末には2度目の来日(東京コミコン)も決定し、マッツファンには堪らない1年の締めくくりとなること間違いなし! まずは、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』でインディの最後の宿敵・フォラーを演じ、更に多くのファンの心を掴んだ彼の、悪役としての魅力に迫ります。(文・まつかわゆま/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:Photo by Vittorio Zunino Celotto/Getty Images
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
マッツ・ミケルセン
【速報】ティモシー・シャラメ、ヒュー・グラントらが来日!『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』マジカル・チョコレート・ナイト ダイジェストレポート
『チャーリーとチョコレート工場』で有名な工場長ウィリー・ウォンカの若き日を描いた『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が、12月8日に日本公開される。本作の主人公ウォンカを演じる大人気俳優ティモシー・シャラメが初来日を果たし、六本木で行われたチョコレート・カーペット・イベントに登壇!ティモシーの他にウンパルンパ役のヒュー・グラント、「パディントン」シリーズ(16、18)のポール・キング監督、「ハリー・ポッター」シリーズを手掛けてきたデヴィッド・ヘイマン、アレクサンドラ・ダビーシャーらプロデューサー陣も来日し、イベントに参加。イベントに参加した幸運のファン1200人が熱狂したイベントを...
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
ウォンカとチョコレート工場のはじまり
ティモシー・シャラメ
ヒュー・グラント
ポール・キング
\\マッツのお誕生日は目前!//マッツ・ミケルセンの57歳を振り返ろう!
今年は、なんといっても『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』のプロモーションで大忙しだったマッツ・ミケルセン。2023年1月~9月までの活動をマッツの素敵な写真と共に振り返ってみましょう!(文・山崎ともみ/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:Photo by Getty Images
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
注目情報
マッツ・ミケルセン
匂の感覚/『OUT』倉 悠貴インタビュー
人気ヤンキー漫画を、『ドロップ』(09)の品川ヒロシ監督が映画化した『OUT』が11月17日公開。本作の主人公で、少年院から出所した“伝説の不良”井口達也を演じたのが『衝動』(21)などの倉悠貴。今年下半期だけでも『禁じられた遊び』『こいびとのみつけかた』『コーポ・ア・コーポ』『市子』に本作と、計5作品が公開される注目俳優だ。“ヤンキー映画には縁がないと思っていた”と語る彼が、大変だったというアクションシーンや、演技への思いについて語ってくれた。(文・山村祥子/写真・稲澤朝博/デジタル編集・スクリーン編集部/air&make・NOBUKIYO/styling・伊藤省吾(sitor))
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
インタビュー
OUT
倉悠貴
シドニー・スウィーニーが演出の幅を広げてくれた―映画『リアリティ』ティナ・サッター監督インタビュー
アメリカで国家機密をリークしたとされる25歳の女性リアリティ・ウィナーがFBIから尋問された。2017年に発覚したリアリティ・ウィナー事件である。その音声記録に物語性を見出したティナ・サッター監督は、2019年に舞台「Is This A Room」を制作。台詞をすべて実際の記録から使用した実験的な舞台は批評家から「衝撃的な作品」と大絶賛を受けた。これを映画化し、尋問をほぼリアルタイムで完全再現したのが映画『リアリティ』である。サッター監督に企画のきっかけや演出、キャストについて話を聞いた。(取材・文/ほりきみき)
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
リアリティ
ティナ・サッター
シドニー・スウィーニー
『スラムドッグス』の制作は天才クリエイター・コンビ、フィル・ロード&クリストファー・ミラー
2023年11月17日(金)、『スラムドッグス』公開! 制作はアニメと実写両方でヒット作を生む天才クリエイター・コンビ、フィル・ロードとクリストファー・ミラーが務めた、「犬映画」の常識を覆す一作です。
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
スラムドッグス
フィル・ロード
クリストファー・ミラー
オリヴァー・ストーン監督の『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』
2023年11月17日(金)『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』公開。映画『JFK』でもケネディ暗殺を描いたオリヴァー・ストーン監督が、今度はドキュメンタリー形式で世界最大のミステリーの真相に迫る。
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
オリヴァー・ストーン
JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】
JFK
【2023年11月版】Netflix & Prime Videoおすすめ最新作まとめ
毎月恒例! 2023年11月に絶対観たい注目の海外ドラマや映画をご紹介します。今回は、Netflix、Prime Videoにご加入なさっている方は要チェックです! (文・池田 敏/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語 Netflixで独占配信中
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
動画配信
動画配信Program
Amazon Prime Video
Netflix
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【東京コミコン2025】「ザ・ボーイズ」のアントニー・スター&カール・アーバンの来日が決定!
J・M
@ SCREEN
“こんなに青春を味わえた私、羨ましいでしょ?”って(笑) 香椎由宇にとって大切な映画『リンダ リンダ リンダ』の存在
MY
@ SCREEN
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』本日よりデジタル配信開始!10・17には4K UHD、ブルーレイ&DVDも発売
J・M
@ SCREEN
女優マリア・シュナイダーの実話を基に描く『タンゴの後で』問題シーンのリハーサル本編映像を解禁! 俳優、映画監督、作家、ジャーナリスト等からのコメントも到着
MY
@ SCREEN
【インタビュー】二宮和也はセリフがなくても注視させる!映画『8番出口』川村元気監督
M・H
@ SCREEN
バズ・ラーマン監督の新作でジャンヌ・ダルクを演じるのはいま注目の新星か?
源
@ SCREEN
『F1®/エフワン』国内興収20億円を突破!『TENET テネット』以来の快挙も達成
J・M
@ SCREEN
『リンダ リンダ リンダ』4Kデジタルリマスター版公開前夜祭舞台挨拶にペ・ドゥナが来日!メインキャスト&監督が20年ぶりに集結!
MY
@ SCREEN
ラストアルバム【東京女子流】に詰め込んだ15年の歴史と4人の想い
MY
@ SCREEN
最後の敵・内閣総理大臣が遂に登場! 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』最新予告を解禁!
MY
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.