ホーム
作品INDEX
SCREEN ONLINEについて
広告掲載について
SCREEN STORE
お問い合わせ
運営会社
プレスリリース
ホーム画面に追加する方法
新着記事
劇場公開
動画配信
スペシャル
インタビュー
ギャラリーコレクション
作品INDEX
プレゼント
STORE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
スクリーン編集部
@
SCREEN
映画雑誌「SCREEN」のオンラインマガジン編集部。映画の最新情報やニュース、ハリウッドスターの生インタビュー、海外ドラマの紹介など盛り沢山の内容を配信中!
映画『サイレントラブ』山田涼介×浜辺美波インタビュー/“君にとって、ただ一人のヒーローでありたい”
『ミッドナイトスワン』(2020)で日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、主演に山田涼介、ヒロインに浜辺美波を迎えてオリジナル脚本で描く最新作、映画『サイレントラブ』(2024年1月26日公開)。音楽を久石譲が担当し、優しく、切ない音色で物語に花を添える。ラブストーリー映画初主演となる山田と様々な作品でヒロインを演じてきた浜辺。繊細な表現で切なく美しい物語を紡いだ二人は、初共演でお互いにどのような印象を抱いたのか。撮影現場での思い出や、芝居を通じて感じたこと、内田監督の演出や好きな恋愛映画について語ってもらった。(文・タナカシノブ/デジタル編集・スクリーン編集部/写真・野...
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
インタビュー
劇場公開
サイレントラブ
山田涼介
浜辺美波
久石譲
綾野剛が抑制した演技で新たな魅力を発現―映画『カラオケ行こ!』山下敦弘監督インタビュー
中学で合唱部の部長を務める岡聡実はある日、ヤクザの若頭補佐・成田狂児からカラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になることを避けるためだという。嫌々引き受けた聡実だったが、次第に2人の間には奇妙な絆が育まれていく。映画『カラオケ行こ!』は和山やまの同名人気コミックを綾野剛主演で実写化したハートウォーミングな作品である。メガホンを取った山下敦弘監督に綾野剛といかにして作品を作っていったのかを聞いた。(取材・文/ほりきみき)
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
カラオケ行こ!
山下敦弘
綾野剛
齋藤潤
『ある閉ざされた雪の山荘で』重岡大毅インタビュー/主役の座は譲れない。
東野圭吾が1992年に発表した傑作私小説を映画化した『ある閉ざされた雪の山荘で』で、映画単独初主演を果たした重岡大毅。本作は、新作舞台の主役の座を賭け、合宿型の最終オーディションに挑む役者たちの姿を描いたサスペンス・エンターテイメント作品となっている。劇団員役の間宮祥太朗や中条あやみ、岡山天音といった同世代の俳優たちとの共演は重岡にとってどんな刺激になったのか。撮影エピソードを振り返りながら語ってくれた。(文・奥村百恵/デジタル編集・スクリーン編集部/写真・久保田司)
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
インタビュー
劇場公開
ある閉ざされた雪の山荘で
重岡大毅
今後の活躍に目が離せない! 2024年に注目したい華麗なる新星スター
2023年、注目の映画やドラマで才能を発揮した若手俳優が多く輩出されました。そんな中から、2024年以降、更なる注目が集まるであろう若手俳優を8人PICK UP! そんな彼らの活躍ぶりを振り返ってみましょう。(文・山崎ともみ/デジタル編集)カバー画像:Photo by Cindy Ord/MG23/Getty Images for The Met Museum/Vogue
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
インタビュー
マヤ・ホーク
チュティ・ガトゥ
シドニー・スウィーニー
ニコラス・ガリツィン
クリストファー・ブライニー
ステファニー・スー
ソフィー・ワイルド
ソン・ガン
『マッドマックス:フュリオサ』『ゴジラxコング』『オッペンハイマー』新たな年を揺るがす3大超大作が本格始動!
2024年の映画界を揺るがす3大超大作がこの年末に続々と情報解禁。「マッドマックス」の新たな物語を描く『マッドマックス:フュリオサ』、2大モンスターが帰還する『ゴジラxコング 新たなる帝国』、そしてクリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』。見逃せない3作品の最新情報です。
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
オッペンハイマー
マッドマックス:フュリオサ
ゴジラxコング 新たなる帝国
【インタビュー】『コンクリート・ユートピア』主演イ・ビョンホンが「ディテールを活かして自分とはまったく違う人物を演じた」と語る
能登半島地震で被災された方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。冴えない中年男性のヨンタクが大災害後、マンションの住民代表に祭り上げられた。権力に魅入られた彼は次第に狂気を帯びていく。映画『コンクリート・ユートピア』でイ・ビョンホンがヨンタクを円熟味たっぷりに演じ、4回目の大鐘賞映画祭主演男優賞を受賞した。ヨンタクはイ・ビョンホンがこれまでに演じてきた役どころとはかなり違うが、どのようにアプローチして作り上げていったのか。SCREEN ONLINEではイ・ビョンホンにメールインタビューを実施し、たっぷりと語ってもらった。(取材・文/ほりきみき)
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
韓国映画
コンクリート・ユートピア
イ・ビョンホン
【動画配信サービス】2024年始 配信注目作ガイド
ゆっくり過ごしたい年末年始が、忙しくなってしまうかも⁉ 動画配信で楽しみたい注目作をご紹介します。(文・平沢薫(『REBEL MOON - パート1:炎の子』, Prime Video, Apple TV+, Paramount+、タナカノシノブ(Hulu, JAIHO, WOWOWプラス, スターチャンネルEX)/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:Netflix映画『REBEL MOON ̶ パート1: 炎の子』独占配信中
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
動画配信
Netflix
Amazon Prime Video
Disney+
Apple TV+
U-NEXT
Paramount+
Hulu
イ・ビョンホンが変貌する役どころを的確に体現―映画『コンクリート・ユートピア』オム・テファ監督が語る
地面が大きく隆起し、ビルやマンションが次々と崩壊していく中、あるマンションだけが奇跡的に危機を免れた。居住者たちは組織化して、押し寄せてきた外部の生存者たちを排除。ユートピアを作り上げた。映画『コンクリート・ユートピア』は極限下で現れる人間の本質を炙り出すパニックスリラーである。マンションの臨時住民代表ヨンタクを演じたイ・ビョンホンは何の取柄もない男が権力を手にしたことで狂気を放ち、豹変していくさまを体現。第59回大鐘賞映画祭で4回目の主演男優賞を獲得した。メガホンをとったオム・テファ監督に脚本開発やキャストについて語ってもらった。(取材・文/ほりきみき)
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
コンクリート・ユートピア
オム・テファ
2024年の第96回アカデミー賞を制するのはどの作品?賞レースの有力作品を先取りチェック!
今度のアカデミー賞授賞式は2024年3月11日(日本時間)に開催。ノミネーションは1月23日に発表される予定です。『オッペンハイマー』『バービー』などの大量ノミネートが予想されていますが、果たして栄冠はどの作品に? これから日本公開される賞レースの本命作品を先取りチェック!カバー画像:©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
第96回アカデミー賞
インタビュー
エマ・ストーン
哀れなるものたち
落下の解剖学
カラーパープル
異人たち
パスト ライブス/再会
ドニー・イェンの魅力は先見性と拳の説得力―映画『シャクラ』谷垣健治アクション監督が語る
ドニー・イェンが宙を飛び交い、武術に於いて最高峰と言われる達人技を次々と繰り出していく。映画『シャクラ』は中華圏を代表する小説家・金庸の長編武侠小説「天龍八部」をドニー・イェンが監督・主演・製作として壮大な世界観で映像化した超絶武侠アクション作品である。物語を支えるスケールの大きなアクションを監督したのは盟友・谷垣健治氏。『るろうに剣心』シリーズで有名な谷垣氏は1993年単身香港に渡り、ドニー・イェンの作品をはじめとする香港映画にスタントマンとして多数参加してきた。SCREEN ONLINEでは本作の公開を機に谷垣氏にインタビューを敢行。作品やドニー・イェンについて語ってもらった。(取材...
スクリーン編集部
@
SCREEN
劇場公開
インタビュー
シャクラ
谷垣健治
ドニー・イェン
2024年も「A24」が熱い! 『エブエブ』でオスカーを制したスタジオの快進撃は続く
観客の心に深く刻まれる斬新で独創的な作品を生み、世界中の映画ファンから高い評価を得ている独立系映画スタジオ「A24」。前回のアカデミー賞では『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(2022)などで一大旋風を巻き起こしましたが、新たな年もその快進撃は続きます。2024年に日本で観られる「A24」の新作を紹介。
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
A24
ジェシー・アイゼンバーグ
僕らの世界が交わるまで
ボーはおそれている
アイアンクロー
2024年のスーパーヒーロー映画はどうなる? 杉山すぴ豊が分析するアメコミ映画のこれから
あの『ジョーカー』に続編誕生、『デッドプール』にウルヴァリン参戦、スパイダーマン関連映画が続々登場と、2024年もマーベル映画&DC映画の話題が豊富。新たな局面を迎えたアメコミ映画のこれからを杉山すぴ豊さんが解説します。(文・杉山すぴ豊/デジタル編集・スクリーン編集部)カバー画像:Photo by Jose Perez/Bauer-Griffin/GC Images
スクリーン編集部
@
SCREEN
スペシャル
劇場公開
マーベル
MCU
DCU
デッドプール3
ヴェノム3
マダム・ウェブ
クレイヴン・ザ・ハンター
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
続きを読む
作品一覧から探す(50音順)
作品一覧から探す(50音順)
注目ワード
配信スケジュール
Prime Video
Netflix
人気連載コラム
林家たい平のスクリーンに乾杯!《動画》
杉山すぴ豊【すぴのジャンル・ジャングル】
3人の批評家が選ぶ【オススメ新作映画】
成田陽子【私が会った人気スターの昔と今】
髙野てるみ【シネマという生き方】
大森さわこの【英国・映画人File】
大森さわこの【英国の名コラボ】
土屋敏男【映画とテレビの近未来日記】
オートグラフ(直筆サイン)発売中
『タイタニック』『レヴェナント: 蘇えりし者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
『ジェーンとシャルロット』シャルロット・ゲンズブール 直筆オートグラフ発売中
SCREEN STORE
@ SCREEN
人気記事
【ネトフリ】「Netflix」2025年12月の配信ラインナップが公開!
J・M
@ SCREEN
喧嘩しても、憎んでも、やっぱり兄妹っていい 『兄を持ち運べるサイズに』ほか“兄妹の愛と葛藤”を描く映画たち
hikita
@ SCREEN
今週配信開始となる『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ2025』番組テーマソングに、Mori Calliopeと中島健人が歌う『Gold Unbalance feat. 中島健人』が決定!
MY
@ SCREEN
クリント・イーストウッド主演作のリメイクをライアン・レイノルズが企画中
源
@ SCREEN
S・S・ラージャマウリ監督最新作『VARANASI(原題)』、2027年日本公開決定!プロモーションムービーとファーストルック画像も解禁
J・M
@ SCREEN
【アマプラ】「Prime Video」2025年11月の配信ラインナップが発表!
J・M
@ SCREEN
ブチギレ現場監督ステイサム、現場の備品でマフィアを制圧!『ワーキングマン』本編映像公開
J・M
@ SCREEN
ミラ・ジョヴォヴィッチ最新作『ロストランズ』累計興収3,000億円超の監督が描く新次元の映像体験!
源
@ SCREEN
映画ファンの一票で上映作品が決まる!A24 特集上映 第12弾は投票企画!
M・H
@ SCREEN
「SHOGUN 将軍」シーズン2に、Snow Man 目黒蓮の出演が決定!
J・M
@ SCREEN
This article is a sponsored article by
'
'.