2023年、目黒蓮と佐野勇斗がタッグを組んだドラマが満を持して映画化された。劇場版『トリリオンゲーム』である。ドラマの原作は第69回小学館漫画賞を受賞し、累計発行部数210万部を突破した同名人気コミック(原作:稲垣理一郎・作画:池上遼一)だが、映画は完全オリジナル。主人公のハルとガクが日本初のカジノリゾート開発に挑む。ドラマに引き続き、映画でも演出を担当した村尾嘉昭監督に作品の見どころについて語ってもらった。(取材・文/ほりきみき)

「目黒さんとアクションメインの恋愛モノが撮れたら最高!」


──そろそろお時間になってきました。監督からご覧になった目黒さん、佐野さんの俳優としての魅力を教えてください。

お二人ともすごい才能の持ち主なので、可能性しかないという感じですね。具体的に何が魅力かというまでもない。すべてが素晴らしかったです。


──今後、また目黒さん、佐野さんと組むのであれば、こんな役を演じてほしいということはありますか。

目黒さんはアクションがお得意なので、アクションメインの恋愛モノが撮れたら最高だろうなと思います。それはご本人とも「やってみたいね」と話をしました。

佐野さんはマルチになんでもでき、お芝居の幅が広いんです。ですから佐野さんともう一度ご一緒するなら、イメージを一新するような役がいいですね。冷酷な殺人鬼のような役をやってもらったら面白いのではないかと、今、パッと思いつきました。彼ならまだまだたくさんの引き出しを持っているはずです。

画像: 「目黒さんとアクションメインの恋愛モノが撮れたら最高!」


──これから作品をご覧になる方々にひとことお願いします。

セットだけでなく、音にもこだわりましたし、登場人物たちの吐息まで感じられる映画になっています。ぜひ劇場に足を運んでいただき、アトラクションを体感するようにご覧いただければと思います。

<PROFILE>
監督:村尾嘉昭  
1982年生まれ。大阪府出身。テレビドラマ「トリリオンゲーム」(23年)のチーフ監督を務める。これまでの主な演出作品に、テレビドラマ「アンナチュラル」(18年)、「死にたい夜にかぎって」(20年)、「最愛」(21年)などがあり、Netflixドラマ「忍びの家 House of Ninjas」では原案と監督を務めている。映画は初監督。

画像7: 【インタビュー】ハルは色っぽく、ガクは変わらず!劇場版『トリリオンゲーム』村尾嘉昭監督

劇場版『トリリオンゲーム』2月14日(金)全国公開

画像: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

<STORY>  
ハルとガクのトリリオンゲーム社は、莫大な利益を生む夢とロマンを秘めた新事業【日本初のカジノリゾート】開発に乗り出す。前代未聞の挑戦を実現するため、鍵を握る「世界一のカジノ王」に接近する2人。しかし、その裏では、2人の友情を引き裂く巨大な陰謀がうごめいていた――。一夜にして大金が動く、豪華絢爛なカジノリゾートを舞台に、会社と人生を賭けた壮大な闘いが繰り広げられる!未だかつてない危険と隣り合わせの世界に飛び込む、ハルとガクの運命は……?

<STAFF&CAST>  
原作: 稲垣理一郎/作画:池上遼一 『トリリオンゲーム』(小学館 ビッグコミックスペリオール 連載)  
監督:村尾嘉昭  
脚本:羽原大介  
音楽:木村秀彬  
主題歌: Snow Man 「SBY」 (MENT RECORDING)  
出演:目黒 蓮、佐野勇斗、今田美桜、福本莉子、鈴木浩介、竹財輝之助、あかせあかり、原 嘉孝  津田健次郎、シシド・カフカ、田辺誠一、石橋 凌、吉川晃司、國村 隼  
配給:東宝  
Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

This article is a sponsored article by
''.